ユリノキの枝に咲く花ギヤマンに #jhaiku #haiku #hana #photoikku

DSC_3054.JPG

とっとり花回廊を歩いていたら、ユリノキにも出会えた。
ユリノキの枝に咲く花は、グラスのような形をしてる。
このギヤマンに何を入れようか。
アルコールを飲まない私には、何がいいだろうか。
紫蘇ジュースのピンクの色もいいかもしれない。

ズッキーニ花咲き実る夏至となり #kigo #jhaiku #haiku #hana #photoikku

DSC_3104.JPG DSC_3103.JPG

大きな黄色の花。
花のあとに長細く実り始めたズッキーニ。
我が家で初めて挑戦する野菜。
あまり作物を作ることをしてないが、やってみると実りが楽しみである。

塩麹甘くしっとりパン作り #jhaiku #haiku #photoikku

DSC_3110.JPG

塩麹入りのパンの切ったところの写真です。
4枚しか写っていませんが、あと2枚はオーブントースターの中です。
美味しくいただきました。
塩麹を万能調味料と書いていたものがありましたが、本当かもしれません。
先日作ったカレーにも人さじの塩麹をこっそり入れたのですが、妻は美味しい美味しいと言いながら食べていました。
私が久しぶりに作ったからかもしれませんが。

明易く塩麹入りパンが待つ #kigo #jhaiku #haiku #photoikku

DSC_3108.JPG

これで3度目になるだろうか。
塩麹入りパンはしっとりしていて、甘さを引き立ててくれる。
小麦粉280g
塩麹 20g
砂糖 大さじ2杯
スキンミルク 大さじ1杯
バター20g
水 200cc
ドライイースト4g

以上をホームベーカリーにセットして早焼きメニューでスタート。
写真は出来上がったものです。
今朝はこのパンが待っています。

クロバナのロウバイ見事咲き誇り一枝挿した過去も遥かに #jtanka #tanka #pho toikku

DSC_2889.JPG

生花で使われたクロバナロウバイの一枝がこれほどまでに大きくなった。
この花の香りがもっとすればいいのだが、あまり香りはない。
花も地味であり、楚々と咲いている。

冬さえも花が溢れて暖かし君は私の春の妖精 #jtanka #tanka #dokusyo #book

『往復書簡』湊かなえ著、幻冬舎2010.9.25第1刷の「十五年後の復習」より。
///////
手紙には、「愛している」はもちろんのこと、「きみのいる冬は、きみのいない春よりも、なんと暖かく、僕の世界を花で満ち溢れさせていることか」といった情熱的な文章が惜しみなく出てきました。
///////

こんな情熱的な言葉を言ってみたいものですね。

めぐり逢い永遠の宝ぞ胸の内 #jhaiku #haiku #dokusyo #book

『往復書簡』湊かなえ著、幻冬舎2010.9.25第1刷の「二十年後の宿題」より。
///////
やはり家族はかけがえのない存在であること、わたしは結婚してよかったということです。
ともに理解し合える人にめぐりあえるということは、人生における限りない財産です。それが、たとえほんの数年で終わってしまうにしても、心の中には永遠に残っていくのです。
・・・
翌年、紅葉を一緒に見に行けていたかどうかわからない健康状態でした。
・・・
二人で話し合い、残された日々を大切に過ごしていくことにしました。四季の移ろいを楽しみ、それぞれの季節に思い出を残していこうと。
///////

イワヤツデ名前浮かばず花サーチ #hana #jhaiku #haiku #photoikku

DSC_2824.JPG DSC_2823.JPG

花の名前が浮かばない時は
http://www.can-chan.com/hana/search/hana-index.html
の「花の写真pHOTo検索」を利用する。
「pHOTo」は写真の「photo」と、熱い思いの「HOT」を掛けてつけたサイト名です。
花の咲いた月、色などで検索できます。
花の名前の一部が思い浮かぶ時は
http://www.can-chan.com/hana/eyemysearch.html
「花写真の検索EyeMySearchとその一覧 」を利用してみてください。
花の名前は、カタカナ、漢字、色は略称表記で。
「あいまいな検索」「私の目でみた花の検索」を掛けています。「ネコ」「猫」「イヌ 犬」で検索したらどんな花に出会えるでしょう

この思いどこに降ろそかイカリソウ #hana #flower #jhaiku #haiku #photoikku

DSC_2822.JPG

安全といい続けられてきたが、そうでなかった。
節電を呼び掛けなから電気を使う大きなものを売ろうとしている。
社会福祉、教育、生活。
日本丸の錨はどこに降ろされるのか?
人々の怒りの拳は下ろせるのか。
そのいかりがみんな、この花のような素敵ないかりならいいのに。

この花も真似てみたいなギヤマンで #kigo #jhaiku #haiku #photoikku #hana

DSC_2818.JPG

オキナグサ。翁草。
見るだけで柔らかさが伝わってくる。
ギヤマンでどこまでできるのだろう?
形は作れそうかな。
ギヤマンはギヤマン。
他の形を真似てもそのもののよさまではなかなか真似ることはできない。

カタバミの傍らに来てひと休み #hana #jhaiku #haiku #photoikku

DSC_3040.JPG

背丈の高い草花もあれば、地面を這うような草花もある。
いろいろ。
丈の低い草花はやはり、しゃがんで見るのがいい。
丈が小さくて花も、大きいものから小さいものまでいろいろ。
みんなこんなにも上手に咲くものだ。

あの雲が我が子に見えると茄子の花 #kigo #jhaiku #haiku #mysky #photoikku

DSC_3067.JPG

新庄富士の笠杖山の近くに漂う雲が、茄子に見える?
ナスの花ばかり見てると、雲までが出来上がった実に見えてしまうのか。
茄子の花には無駄花がなく、すべてが実になるという。
いまから料理方法を考えておくのも良いかもしれぬ。

ユウスゲと遊ぶクモをスケッチし #hana #jhaiku #android #photoikku

C360_2012-06-02-10-19-20.jpg

androidのカメラアプリCamera360で撮影したあと、スケッチ風に変換。
こんなスケッチがかけると楽しいだろうに、と思うことをスマートフォンの中でやってくれるから、助かる。
ただ、この花はユウスゲ(夕菅)とかキスゲ(黄菅)かなと思うけど、栽培品種なのだろう。

テッセンが花回廊に咲き誇り #hana #flower #jhaiku #haku #photoikku

DSC_3052.JPG

とっとり花回廊のテッセンのエリアに満ち溢れていた。
テッセンにもこれだけたくさんのふしぎ品種があることを初めて知る。
一重から八重までさまざま。
テッセンの花の色もさまざま。

七日経ち伸び伸び泳ぐメダカかな #jhaiku #haiku #photoikku

DSC_3086.JPG

つれあいが知り合いから頂いてきたメダカの卵。
聞いたとおり、1週間で卵からかえった。
初め2匹ほどだったのが、あっという間に、10〜20匹に増えていた。
これがどれだけ生き延びていくものか、初めての体験。

満月の入日を急かす芒種かな #kigo #jhaiku #mysky #haiku #photoikku

DSC_3060.JPG DSC_3061.JPG

満月だというのにまだお日様は残っている。
せっかくの月の輝きも半減してしまう。
これからは田植えも始まるというのに、まだ麦の残っているところもあるのか?
早くしてよと願いは強くなるばかり。