スネケブカヒロコバネカミキリという名前

上の昆虫の写真(2018.7.18 村内で)を撮りながらも名前がわからない。

ネットの昆虫サイトで見てもなかなか見つけることができなかった。

サイトを巡っているうちに虫ナビというサイトに虫ナビ掲示板があり書き込み。

1時間ほどで名前を教えていただくことができました。ありがたいものです。

ネットで名前を検索してみると

福岡県の希少野生生物 種の解説|福岡県レッドデータブックによると

「1934年に福岡市百道で採集された1頭を基に,新属Hakataとして新種記載されたが,その後福岡市周辺からは採集されていない。福岡市には当時,対馬から木炭用の薪が大量に持ち込まれており,ネムノキ材中に食入した幼虫が,移入されたものと思われる。県内では1970年まで英彦山地からのみ採集されたが,その後は採れていない。1960年代は自然林を伐採して造林が進み,本種が産卵するネムノキの枯木が多かったと思われるが,スギとヒノキの成林後は本種が姿を消している。」

と説明されている。

漢字表記すると「脛毛深広小翅天牛」とか。

weblioのカミキリ辞典の項目では

「本種は名前が長いのでブラシ(カミキリサロン)、スネコ(静岡以南)、又はヒロコなんて呼ぶ
まずはヒロコさんのセクシーポーズから
♀は前胸(首)がオレンジ色です。

次はスネオ君です。♂は前胸が黒い。」

と説明されています。

なかなか興味深い昆虫に偶然出会えたものです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください