念佛寺とフォルクローレトップページに戻ります 

EjdictHhand~4.5万語英単語集

管理
ログイン
ユーザー登録

"EJDict-hand (ejdict-hand) は、パブリックドメインの英語-日本語辞書データです。くじらはんどのウェブサイト で公開されており、テキスト形式やSQLite形式でダウンロードできます。

単語データベース検索

データベース内の単語: 45,624 件
単語 / 【 ID 】 意味 / 例文 /同義語/上位語/下位語/派生語
wherein

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 44601 】
【意味】 《疑問副詞》どの点で(in what way);どういう意味で(in what sense) / 《関係副詞》 / 《制限用法》[…で]…するところの(in which) / 《非制限用法》そしてそこに(で)
whereof

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 44602 】
【意味】 《疑問副詞》何の,何について(of what);だれのことを(of whom) / 《関係副詞》[…について]…するところの(of which, of whom)
whereon

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 44603 】
【意味】 《疑問副詞》何の上に(on what) / 《文》《関係副詞》 / 《制限用法》[その上に]…するところの(on which) / 《非制限用法》=whereupon
wheresoe'er

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 44604 】
【意味】 =wheresoever
wheresoever

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 44605 】
【意味】 whereverの強調形
whereto

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 44606 】
【意味】 《疑問副詞》どこへ;何のために / 《関係副詞》[…へ]…するところの(to which)
whereupon

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 44607 】
【意味】 (通常非制限用法)そこで,それから[…する(である)]
wherever

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 44608 】
【意味】 …『する所はどこでも』 / 『どこに…でも』 / 『いったいどこへ』(に)
wherewithal

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 44609 】
【意味】 (何かを行うための)手段,資金《+to do》
wherry

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 44610 】
【意味】 小さなこぎ舟
whet

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 44611 】
【意味】 〈ナイフなど〉‘を'研ぐ,みがく(sharpen) / 〈食欲・関心など〉‘を'刺激する,そそる
whether

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 44612 】
【意味】 《名詞節(句)を導いて》…『かどうか』[ということ];『…かそれとも…か』 / 《whether…or…の形で,譲歩の副詞節(句)を導いて》『…であろうと…であろうと』,…にせよ…にせよ[いずれにしても] / いずれにしても,ともかく(in any case);どうしても
whetstone

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 44613 】
【意味】 と石
whew

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 44614 】
【意味】 =phew
whey

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 44615 】
【意味】 乳清(チーズを作るとき分離される水溶液)
which

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 44616 】
【意味】 《疑問代名詞》《しばしば「of+複数名詞」を伴って》(一定数の人・物・事のうちで)『どちら』,どれ(どの)物 / 《関係代名詞》 / 《制限用法》(…する,…した)『ところの』 / 《非制限用法》(a)『そしてそれは(を)』,それは…だが(b)《副詞的な挿入節を導いて》『…なことには』 / 《先行詞を含んで》『どれでも…なもの』(whichever) / 《疑問形容詞》(句・節を導くこともある)(一定数の物・事のうちで)『どちらの』,どの / 《譲歩節で》《文》『どんな…でも』 / 《関係形容詞》 / 『そしてその(これらの)』 / 《先行詞を含んで》『どちらの(どの)…でも』(whichever)
whichever

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 44617 】
【意味】 《関係代名詞》《先行詞を含んで》『…するどれでも』(どちらでも) / 《譲歩節を導いて》『どちら(どれ)が(を)…でも』 / 《話》《which の強調形として》『いったいどちらが(を)』 / 《関係形容詞》『どちらの(どの)…でも』 / 《譲歩前節を導いて》『どちらの(どの)…が(を)…しても』
whichsoever

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 44618 】
【意味】 whichever の強調形
whiff

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 44619 】
【意味】 〈U〉《しばしば a whiff》(風・煙などの)一吹き;(…の)ほのかなにおい《+of+名》 / 〈C〉《複数形で》(たばこの煙などの)一吸い / 〈C〉《話》小さい葉巻 / 〈たばこの煙など〉を吸い込む,吐き出す / 《英話》いやな臭いがする
whiffletree

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 44620 】
【意味】 遊動棒(馬具の引き綱を結びつける横木)
最初 前へ 1...22292230223122322233...2282 次へ 最後

美作国新庄宿 浄土宗摂取山念佛寺 | ご意見・ご感想 | サイト名:「浄土宗摂取山念佛寺とフォルクローレ」 | 管理者:田中寛一