を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
"EJDict-hand (ejdict-hand) は、パブリックドメインの英語-日本語辞書データです。くじらはんどのウェブサイト で公開されており、テキスト形式やSQLite形式でダウンロードできます。
単語 / 【 ID 】 | 意味 / 例文 /同義語/上位語/下位語/派生語 |
---|---|
beefsteak
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 3501 】 |
【意味】
(ステーキ・フライ用)牛肉の切り身;(それを焼いた)ビフテキ |
beefy
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 3502 】 |
【意味】
《話》筋肉のたくましい,肉づきのよい |
beehive
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 3503 】 |
【意味】
=hive 1 / 人の混み合っている場所 |
beekeeper
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 3504 】 |
【意味】
養蜂(ようほう)家 |
beeline
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 3505 】 |
【意味】
一直線;(…への)最短路《+『for』(『to』)+『名』》 |
Beelzebub
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 3506 】 |
【意味】
ベルゼブブ(新約聖書に出てくる悪魔の王) |
been
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 3507 】 |
【意味】
beの過去分飼形 |
beep
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 3508 】 |
【意味】
(車の警笛,ラジオの時報;無線の発信音などの)ビーという音 / 〈車などが〉警笛を鳴らす;〈無線受信器が〉ビーという発信音を出す / 〈警笛〉を鳴らす《+『out』+『名』+『out』》 |
beeper
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 3509 】 |
【意味】
通話中に電話が録音されていることを知らせる発信装置 |
beer
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 3510 】 |
【意味】
〈U〉『ビール』;〈C〉コップ1杯(びん1本)のビール / 〈C〉発酵性飲料(アルコール分の有無に関係ない) |
beer money
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 3511 】 |
【意味】
(夫の)へそくり |
beerhouse
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 3512 】 |
【意味】
ビアホール(ビール・エールなどアルコール分の少ない麦芽酒だけを飲ませる酒場) |
beery
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 3513 】 |
【意味】
ビールの[ような] / ビールに酔った |
beeswax
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 3514 】 |
【意味】
蜜蝋(みつろう)(みつばちの巣を湯で溶かして採取する黄褐色のろう;ろうそく,化粧品,木材家具のつや出しなどに用いる) |
beet
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 3515 】 |
【意味】
〈C〉《しばしば複数形》(野菜サラダなどに用いる)赤かぶ,サンゴジュナ(red beet)(葉・根ともに食用) / 〈U〉〈C〉《米》その根の部分(《英》beetroot) / 〈C〉砂糖大根 |
beet sugar
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 3516 】 |
【意味】
甜菜(てんさい)糖 |
Beethoven
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 3517 】 |
【意味】
ベートーベン(Ludwig van~;1770‐1827;ドイツの作曲家) |
beetle
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 3518 】 |
【意味】
甲虫,カブトムシ;(一般に)甲虫に似た虫類(ゴキブリなど) / (木製の)大づち,かけや,布打ち用のつち,すりこぎ,きね / (大づちで)…'を'打ち込む / 〈まゆ,がけなどが〉出っぱっている,突き出る / 出っぱっている;(特にまゆ毛が)突き出ている |
beetle brows
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 3519 】 |
【意味】
げじげじまゆ |
beetle-browed
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 3520 】 |
【意味】
まゆ毛が太く突き出た,毛虫まゆの / しかめっつらをした,不機嫌な |