野草・樹木 花の写真検索図鑑
【白式部】
しろしきぶ
<"/A>合弁花クマツヅラ科<ムラサキシキブ属<白色●紫式部の白色バージョン。シロミノコムラサキというがシロシキブとよく言われる。<蒜山<2001年<10月<日撮影"
[2048] Canchan 2006/02/18
【白式部】
しろしきぶ
<"/A>合弁花クマツヅラ科<ムラサキシキブ属<白色●紫式部の白色バージョン。シロミノコムラサキというがシロシキブとよく言われる。<蒜山<2001年<10月<日撮影"
[2047] Canchan 2006/02/18
【カンガルーポー】
かんがる-ぽ-
<"/A><<黄色●吉野の宿の玄関に生けてあったのが面白い形をしていたので撮ってみた。枝の先に黄色のつぼみ?が反り返っていてかわいい。<新庄村<2001年<10月<日撮影"
[2046] Canchan 2006/02/18
【カンガルーポー】
かんがる-ぽ-
<"/A><<黄色●吉野の宿の玄関に生けてあったのが面白い形をしていたので撮ってみた。枝の先に黄色のつぼみ?が反り返っていてかわいい。<新庄村<2001年<10月<日撮影"
[2045] Canchan 2006/02/18
【花梨】
かりん
<"/A>離弁花バラ科<ボケ属<黄色●奈良県吉野で見たカリン。枝の先に突き刺さったような形で着いている。モズの仕業ではないだろうにね。<奈良<2001年<10月<21日撮影"
[2044] Canchan 2006/02/18
【花水木】
はなみずき
<"/A>離弁花ミズキ科<ミズキ属<茶色●<新庄村<2002年<11月<17日撮影"
[2043] Canchan 2006/02/18
【花水木】
はなみずき
<"/A>離弁花ミズキ科<ミズキ属<茶色●<新庄村<2002年<11月<17日撮影"
[2042] Canchan 2006/02/18
【姫昔蓬】
ひめむかしよもぎ
<"/A>合弁花キク科<ムカシヨモギ属<白色●<落合町<2002年<11月<24日撮影"
[2041] Canchan 2006/02/18
【姫昔蓬】
ひめむかしよもぎ
<"/A>合弁花キク科<ムカシヨモギ属<白色●<落合町<2002年<11月<24日撮影"
[2040] Canchan 2006/02/18
【姫昔蓬】
ひめむかしよもぎ
<"/A>合弁花キク科<ムカシヨモギ属<白色●<落合町<2002年<11月<24日撮影"
[2039] Canchan 2006/02/18
【全3678件】
←
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
→