を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
"EJDict-hand (ejdict-hand) は、パブリックドメインの英語-日本語辞書データです。くじらはんどのウェブサイト で公開されており、テキスト形式やSQLite形式でダウンロードできます。
単語 / 【 ID 】 | 意味 / 例文 /同義語/上位語/下位語/派生語 |
---|---|
wild-goose chase
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44841 】 |
【意味】
無意味な追求 |
wildcat
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44842 】 |
【意味】
ヤマネコ / 短気な人,怒りっぽい人 / (事業などが)不健全な,無謀な / (特にストライキなどが)非合法の / (石油・ガスなどを求めて)〈未知の鉱区など〉‘を'試掘する |
Wilde
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44843 】 |
【意味】
ワイルド(Oscar Wilde;1854‐1900;アイルランド出身の劇作家・小説家) |
wildebeest
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44844 】 |
【意味】
=gnu |
wilderness
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44845 】 |
【意味】
《the wilderness》《古》『荒れ地』,荒野 / 〈C〉果てしない広がり / 《a wilderness》多数,無数(の…)《+of+名》 |
wilderness area
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44846 】 |
【意味】
自然保護区域 |
wildfire
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44847 】 |
【意味】
野火 / 《米》鬼火(will-o'-the-wisp) |
wildflower
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44848 】 |
【意味】
野の花,野生の草花 |
wildfowl
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44849 】 |
【意味】
野禽,猟鳥 |
wildlife
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44850 】 |
【意味】
野生生物(特に野生動物) |
wildly
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44851 】 |
【意味】
『乱暴に』,荒々しく / むやみに |
wildness
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44852 】 |
【意味】
野生 荒涼 荒廃 不毛 / 乱暴,無謀 自由奔放 |
wile
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44853 】 |
【意味】
たくらみ,策略,手管(trick) / …‘を'たぶらかす,だます / 《おもに米》〈時間〉‘を'まぎらせる《+away+『名』,+『名』+away》 |
wilful
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44854 】 |
【意味】
=willful |
wiliness
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44855 】 |
【意味】
ずるいこと |
will
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44856 】 |
【意味】
《単純未来》 / 《平叙文で》…『だろう』,でしょう,する[予定である] / 《疑問文で》…『だろう[か]』 / 《will be+現在分詞の形で》a)《未来のある時点における進行(継続)中の動作を表して》…『しているだろう』,しているでしょう b)《当然の成り行きとして未来のでき事を表して》…『することになるだろう』,するでしょう,することになる / 《will have+過去分詞の形で》…『してしまっているだろう』,したことになるだろう / 《意志未来》 / 《一人称主語の平叙文で,話者の意志》…『するつもりである』,しよう / 《一・三人称主語の平叙文で,隠やかな命令》…『しなさい』,していただきます / 《二・三人称主語の平叙文で,主語の意志》…『するつもりである』,する意志がある / 《二人称主語の疑問文で》a)《相手の意志を聞いて》…『するつもりです[か]』,します[か] b)《依頼・勧誘》…『してくれませんか』,しませんか / 《想像・推測》…『だろう』,でしょう / 《主語の強い意志・固執》『どうしても』…『しようとする』,必ず…する / 《習慣》『よく…する』 / 《習性・傾向》『…するものである』,する傾向がある / 《無生物主語を伴って》《可能・能力》『できる』 / 《間接話法の被伝達部において,直接話法のwillをそのまま受け継いで》 / 〈U〉〈C〉《しばしばthe ~》(行動を選択する)『意志』,意思 / 〈U〉《時にa ~》(身心を抑制する)『意志力』 / 〈C〉〈U〉(…する)『決意』,意図《+to do》 / 〈U〉《one's will》『願い』,望み / 〈U〉(人・物などに対して抱く)『気持ち』,意向,感情 / 〈C〉(特に正式の)『遺言書』 / 《古》…‘を'『望む』,願う / …‘を'意図する,決意する / 《will+名+名,will+名+to+名》(…に)〈遺産など〉‘を'遺贈する |
will-o'-the-wisp
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44857 】 |
【意味】
(またjack-o'-lantern)きつね火,鬼火 / (希望・目標などの)幻影 |
willful, wilful
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44858 】 |
【意味】
《名詞の前にのみ用いて》故意の / わがままな,強情な |
William
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44859 】 |
【意味】
ウィリアム1世(William 1;1027‐87;1066年英国を改め英国ノルマン王朝初代の王となった.ウィリアム征服王(William the Conqueror)と呼ばれる) |
Williamsburg
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44860 】 |
【意味】
ウィリアムズバーグ(米国Virginia州東部の町;Virginiaの英国植民地時代の首都) |