を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("
");}
//-->
"EJDict-hand (ejdict-hand) は、パブリックドメインの英語-日本語辞書データです。くじらはんどのウェブサイト で公開されており、テキスト形式やSQLite形式でダウンロードできます。
| 単語 / 【 ID 】 | 意味 / 例文 /同義語/上位語/下位語/派生語 |
|---|---|
Shakespearean,Shakespearian,Shakesperian
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 36241 】 |
【意味】
シェークスピアの(風の) / シェークスピア学者 |
shakeup
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 36242 】 |
【意味】
(事業・政治上の)大異動,大刷新 |
shakily
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 36243 】 |
【意味】
震えて,よろよろして |
shakiness
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 36244 】 |
【意味】
震え,揺れ,動揺,不安定 |
shaking
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 36245 】 |
【意味】
振ること,一振り;身震い |
shako
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 36246 】 |
【意味】
(前に金属装飾,上に羽飾りのついた)筒形軍帽 |
shaky
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 36247 】 |
【意味】
(体・声などが)揺れる,震える / こわれそうな,安定していない / 不確実な,あてにならない |
shale
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 36248 】 |
【意味】
頁岩(けつがん),泥板(でいばん)岩 |
shale oil
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 36249 】 |
【意味】
頁岩(けつがん)油(頁岩を乾留して採る一種の石油) シェール油 |
shall
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 36250 】 |
【意味】
《単純未来》 / 《一人称主語の平叙文で》…『でしょう』,だろう,する[予定である] / 《おもに英》《一,二人称主語の疑問文で》…『でしょうか』,だろうか / 《一人称主語の平叙文に,shall have+過分の形で》…『してしまっているでしょう』,…したことになるだろう / 《意志未来》 / 《一人称主語の平叙文で,話者の強い意向・決意を表して》…『するぞ』,どうしても…する / 《二,三人称主語の平叙文で話者の意志を表して》…『させ』[『てや』]『る』 / 《一,三人称主語の疑問文で,相手の意志を聞いて》…『しましょうか』,…『させましょうか』 / 《文》《規則・法令・戒律などに用いて》…すべし,…と定める / 《文》《予言》…するであろう / 《文》《決心・命令・提案などの表現に伴うthat節中に用いて》 / 《間接話法の被伝達部において》 / 《直接話法のshallをそのまま受け継いで》 / 《おもに英》《直接話法の二,三人称主語が間接話法で一人称主語に変わった場合に用いて》 |
shallop
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 36251 】 |
【意味】
(かいや帆で動く)小舟 |
shallot
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 36252 】 |
【意味】
ワケギ(ネギに似た植物) / ワケギの球茎(香味料となる) |
shallow
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 36253 】 |
【意味】
『浅い』 / 『浅薄な』,表面的な / 浅瀬 / …‘を'浅くする / 浅くなる |
shalom
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 36254 】 |
【意味】
こんにちは;さようなら(ユダヤ人のあいさつ;「平和」の意味) |
shalt
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 36255 】 |
【意味】
= shall |
sham
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 36256 】 |
【意味】
〈C〉〈U〉にせもの,見せかけ,いんちき / 〈C〉ぺてん師,詐欺師 / 見せかけの,にせの / …‘と'見せかける,‘の'ふりをする / 見せかける;(…の)ふりをする《+『形』〈補〉》 |
shaman
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 36257 】 |
【意味】
シャーマン(シャーマニズムのまじない師,魔術師;医師と祭司を兼ね,特殊な精神状態になって神意を確かめ,まじないを行う) |
shamanism
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 36258 】 |
【意味】
シャーマニズム,黄教(シベリア北部の遊牧人などの原始宗教) |
shamble
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 36259 】 |
【意味】
よろよろ歩く / よろよろ歩く |
shambles
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 36260 】 |
【意味】
流血の場面,殺りくの場 / 大混乱の場所(状況) |