を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("
");}
//-->
"EJDict-hand (ejdict-hand) は、パブリックドメインの英語-日本語辞書データです。くじらはんどのウェブサイト で公開されており、テキスト形式やSQLite形式でダウンロードできます。
| 単語 / 【 ID 】 | 意味 / 例文 /同義語/上位語/下位語/派生語 |
|---|---|
realist
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 33021 】 |
【意味】
現実主義者;写実主義者;実在論者 |
realistic
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 33022 】 |
【意味】
『現実主義の』,現実的(実際的)な / 写実的な,写実主義の / 実在論の |
realistically
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 33023 】 |
【意味】
現実[主義]的に / 写実的に / 実在論的に |
reality
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 33024 】 |
【意味】
〈U〉現実[性],実在 / 〈C〉(個々の)現実,事実,現物 |
realizable,realisable
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 33025 】 |
【意味】
はっきり理解できる / 実現できる / 利益が得られる / 《英》換金できる |
realization,realisation
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 33026 】 |
【意味】
〈U〉(希望・計画などの)『実現』,達成;〈C〉実現したもの《+『of』+『名』》 / 〈U〉『完全に理解する』(『している』)『こと』;《a~》(具体的な)認識,自覚,体得 / 〈U〉《the~》《話》(財産などの)売却;(財産を売却してある額の金を)手に入れること《+『of』+『名』》 |
realize,realise
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 33027 】 |
【意味】
…‘を'『完全に理解する』 / 〈希望・計画など〉‘を'『実現する』 / 《文》〈ある金額〉‘を'もうける |
realizer,realiser
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 33028 】 |
【意味】
(計画などの)実現者 / 利益取得者 / 《英》換金者 |
really
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 33029 】 |
【意味】
『実際に』,現実に(actually) / 『本当に』,真に(truly) / 実に,全く / 《間投詞的に》そうですか,おやおや,へえ |
realm
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 33030 】 |
【意味】
《文》王国(おもに法律・詩・修辞用語) / 《しばしば複数形で》(学問などの)『分野』,領域 |
realpolitik
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 33031 】 |
【意味】
(理念より権力を基盤にした)政治的現実主義 |
realtor
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 33032 】 |
【意味】
《米》=real estate agent ・〈U〉《R-》全米不動産業協会(the National Association of Realtors)所属の不動産業者 |
realty
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 33033 】 |
【意味】
=real estate |
ream
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 33034 】 |
【意味】
(一定の規格に裁断した紙の)連(れん)(1連は20帖(quire);《英》480枚,《米》500枚;新聞では 500枚,印刷用紙では516枚) / 《複数形で》《話》(おもに書き物の)多量,たくさん《+『of』+『名』》 / 〈穴〉‘を'リーマーで開ける(大きくする) |
reamer
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 33035 】 |
【意味】
リーマー,穴ぐり工具(金属にあけた穴を大きくしたり仕上げたりする工具) / 果汁しぼり器 |
reanimate
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 33036 】 |
【意味】
…‘を'再び元気づける(勇気づける),‘に'生気を与え直す |
reap
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 33037 】 |
【意味】
〈穀類〉‘を'『刈る』 / 〈作物〉‘を'『刈り入れる』,収穫する / 〈畑〉‘から'作物を刈る(収穫する) / …‘で'『報いられる』;〈利益・報酬〉‘を'特る / 刈り取る,収穫する;《比喩(ひゆ)的に》利益を受ける |
reaper
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 33038 】 |
【意味】
刈り取り機;刈り手,収穫者 |
reaper and binder
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 33039 】 |
【意味】
刈り取り結束機 |
reaping hook
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 33040 】 |
【意味】
穀物刈り入れ用のかま(sickle) |