柄足袋づくり

柄付きの足袋を作ってみたくて昨日から足掛け2日で完成。今回も足首のところは長めに作り、そこの内側はフリー1枚にして春・秋バージョンといったところか。
途中、甲の部分を縫うときに合わせ方を間違えて解くことになったり、底と合わせ爪先を手縫いしているときに、表生地をきちんと合わせてなくて、表地が一部縫えてなかったりと、いつもながらのアクシデントに会いながらの足袋づくり。
つま先も手縫いのあとミシンで縫っておく。
また今回はつま先に注意しながらrマークの位置を仮止めしていったのも良かったかもしれない。
最後はマジックテープで踵から足首を止めて出来上がり。
あしにかなりフィットするものに出来上がった。

利休帽を作ってみる・・・2作目

お盆前となって被ることも多くなる利休帽の2作目を2日の夕方前に思い立って作る。久々にミシンを使うことになる。
やはり上の楕円形と側面とを縫い合わせていくのがなかなかうまくいかない。
内側の処理の仕方は前回と比べて良くなった。というか、前回は間違った合わせ方をしたということか。

春雨や猫を撫でつつ帽子縫う #haiku

外は春雨。
外へてることもなく部屋にこもって、ミシンを使っての帽子づくり。
一人で寂しいのではと思ったのか、黒猫ザクロが、ドアの外で子猫のようなかわいい鳴き声で(大きな声で泣けない)開けてくれと言う。 中に入ると寂しかったのか擦り寄ってくるばかり。
帽子づくりの手が止まる。
撫で撫でしつつなんとか1つを形あるものにした。
今回初めてタグをつけてみる。
もう少し手を加えることがある。

久しぶりに足袋を手作りする

先日買ってきた布を使って、久々に足袋を縫う。
気がせいたのか、裏地と表地がごっちゃになって切りそこねたり、最後にマジックテープをつけるところで裏向きにつけたりと、失敗が余計に時間を食ってしまった。
極めつけは、縁かがり用の布押さえに取り替えながら、縫い目メニューのダイヤルを変えずに動かしかけたものだから、ゴン!とミシン針を折ってしまった。
大変な作業をしながらも何とか写真のように履くことができる足袋の完成です。
やはりつま先部分は、つまみながら手縫いをし、ミシンでも直線縫いでしのいだ。
先日テレビで足袋産地の工場の様子が出ていたが、つま先部分をドイツ製のミシンで塗っていた。それなどは自動的に布を寄せながら一瞬のうちに縫っていた。

ショルダーバッグをミシンで作ってみた

ショルダーバッグを作ってみた。
シンプルな表地にしたので、ふた部分に違う布を当てた。
内布はキルト素材を使い、内ポケットを2つ作っておいた。
サイズはA4サイズのファイルが入るようにし、マチを6cmとっておいた。
ポケット、マジックテープ、裏布、表布、マチと手順に気をつけなければと思ってやったが、ふた部分のマジックテープをつけるのが遅れて面倒な作業にしてしまった。