
JWNO3SP5
LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
Oxford-3000はBritish National CorpusとOxford Corpus Collectionから編纂されたオックスフォード3000語英単語。オックスフォード現代英英辞典(Oxford Advanced Learner's Dictionary)の定義に用いられる3000単語です。。小学校・中学校、Longman辞書の2000語などの、基本語との関連も表示させています。発音や関連する画像なども確認することができます。発音や関連する画像なども確認することができます。単語帳として活用できるように、単語を隠し、意味を隠しながら活用することもできます。ABCのインデックスを活用して絞り込むこともできます。
「 」全 151 ページ; ヒット数: 3007 件 / 総 3007 データEは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは supplement14万語, WNは WordNet20万語,
ID Word |
Mean |
---|---|
1863 overseas [ oʊv・ɝs・iz ]【3】 ![]() JWNO3SP5 | 【sup】[名詞]海外, 外国, 国外, 在外 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1864 owe [ oʊ ]【1】 ![]() LNO3ANCSP5 | 【ANC】負っている。 負う. おかげだ. 借りている;【sup】[動詞]負う, 借りる。 [名詞]借り LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1865 own [ oʊn ]【1】 ![]() JWLNO3ANCSP7 | 【ANC】自分の。 自分の. 自身の. を所有する;【sup】[動詞]所有する, 持つ, 告白する, 蔵する, 所蔵する。 [形容詞]独自の, 特有の, 独特の, 自家 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1866 owner [ oʊn・ɝ ]【2】 ![]() WNO3ANCSPWNWN7 | 【ANC】所有者。 オーナー. 所有者. 持ち主. 船主;【sup】[名詞]所有者, 持ち主, オーナー, 飼い主, 持主。 [動詞]マスタ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1798 o’clock [ oʊn・ɝ ]【2】 ![]() O31 | LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1867 pace [ peɪs ]【1】 ![]() NO3ANCSPWNWN6 | 【ANC】ペース。 歩み. 一歩. 歩調. 速度. 歩幅. 歩き方. (を)ゆっくり歩く. 歩調を整えて歩く;【sup】[名詞]ペース, 歩調, 歩幅, 速度, 一歩。 [動詞]歩測する, 歩測 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1868 pack [ pæk ]【1】 ![]() JLNO3ANCSP6 | 【ANC】パック。 パックする. 包み. 荷物. 束. (~を)荷造りする. 満員になる. (cf. Puck小妖精);【sup】[動詞]荷造りする, 詰める, 詰め込む, 包む, 包装する。 [名詞]パック, 包み, 群れ, 束, 組 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1869 package [ pæk・ʌdʒ ]【2】 ![]() JNO3ANCSPWNWN7 | 【ANC】パッケージ。 荷造りした一包. 包み. 包装紙. 出来合いの番組. を包装する. を詰める;【sup】[名詞]パッケージ, 包み, 小包, 容器, 荷物。 [動詞]梱包, 包装する, 一括する, 荷造り, 一括 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1870 page [ peɪdʒ ]【1】 ![]() JWLNO3ANCSPWNWN9 | 【ANC】ページ。 ページ. 書物. にページを付ける. ページをめくる. ボーイ. 給仕(する);【sup】[名詞]ページ, 頁, 欄, 小姓, ボーイ。 [動詞]呼び出す, 給仕, 操作する, 給仕する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1871 pain [ peɪn ]【1】 ![]() JWLNO3ANCSPWNWN9 | 【ANC】痛み。 苦痛. 痛み;【sup】[名詞]痛み, 疼痛, 苦痛, 痛, 苦しみ。 [動詞]苦労, 苦悩, 心痛, 痛む, 苦渋 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1872 painful [ peɪnf・ʌl ]【2】 ![]() LO3BSLNAWLANCSP6 | 【ANC】痛い 。 痛い. 骨の折れる. 苦しい. 切ない;【sup】[形容詞]痛い, 苦しい, 辛い, つらい, 切ない LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1873 paint [ peɪnt ]【1】 ![]() JWLNO3ANCSPWNWN9 | 【ANC】ペイント。 (絵の具で)描く. にペンキで塗る. 塗装する. ペンキ;【sup】[名詞]塗料, 絵の具, ペンキ, ペイント, 口紅。 [動詞]描く, 塗る, 塗装, 化粧する, 塗りつぶす LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1874 painter [ peɪnt・ɝ ]【2】 ![]() JWO3TSLANCSPWNWN8 | 【ANC】画家。 画家. ペンキ屋. 塗装工;【sup】[名詞]画家, ペンキ屋, 絵師, 絵描き, もやい綱 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1875 painting [ peɪnt・ɪŋ ]【2】 ![]() JWLNO3ANCSPWNWN9 | 【ANC】ペインティング。 塗る. 絵(を描くこと). 画法. ペンキを塗ること. 塗装. 水彩画. 油絵;【sup】[名詞]絵, 絵画, 塗装, 油絵, ペインティング。 [動詞]彩色, 染筆 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1876 pair [ pɛr ]【1】 ![]() JWLNO3ANCSPWNWN9 | 【ANC】ペア。 一対. 1組の男女. 同じ札2枚. 1組にする. を結婚させる;【sup】[名詞]対, 一対, ペア, 組, 夫婦 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1877 palace [ pæl・ʌs ]【2】 ![]() JLO3ANCWNWN6 | 【ANC】宮殿。 宮殿. 大邸宅. 宮廷の有力者達; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1878 pale [ peɪl ]【1】 ![]() JLNO3ANCSP6 | 【ANC】淡い 。 色を失った. 青ざめる. 青白い. (色に関して)薄い. 迫力がない. 薄くなる. 見劣りする;【sup】[形容詞]青白い, 淡い, 薄い, 蒼白な, 血の気がない。 [名詞]境界, 範囲, 柵。 [動詞]青ざめる, 見劣りする。 [副詞]白白 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1879 pan [ pæn ]【1】 ![]() WLO3BSLTSLANCWNWNWNWN10 | 【ANC】牧羊神。 牧羊神(ギリシア神話). パン(ヤギの角と足をもつ牧人・山野の神); LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1880 panel [ pæn・ʌl ]【2】 ![]() JNO3ANCSPWNWN7 | 【ANC】パネル。 はめ板. パネル. パネル画. 2. 多国間協議機関;【sup】[名詞]パネル, 鏡板, 画板, はめ板, 委員会 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1881 pants [ pænts ]【1】 ![]() EO3TSLANCSPWNWN7 | 【ANC】パンツ。 ズボン(の). パンツ(の). (pantsが圧倒的に多用され,trousers,slacksがほぼ同等);【sup】[名詞]パンツ, ズボン, パンティー, ズボン下, スラックス LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |