
NO3ANCSP4
LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
Oxford-3000はBritish National CorpusとOxford Corpus Collectionから編纂されたオックスフォード3000語英単語。オックスフォード現代英英辞典(Oxford Advanced Learner's Dictionary)の定義に用いられる3000単語です。。小学校・中学校、Longman辞書の2000語などの、基本語との関連も表示させています。発音や関連する画像なども確認することができます。発音や関連する画像なども確認することができます。単語帳として活用できるように、単語を隠し、意味を隠しながら活用することもできます。ABCのインデックスを活用して絞り込むこともできます。
「 」全 151 ページ; ヒット数: 3007 件 / 総 3007 データEは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは supplement14万語, WNは WordNet20万語,
ID Word |
Mean |
---|---|
1782 numerous [ num・ɝ・ʌs ]【3】 ![]() NO3ANCSP4 | 【ANC】多数の。 おびただしい. 非常に多くの. 多数の;【sup】[形容詞]おびただしい, 多い, 多し。 [名詞]数々, 幾多, 数数。 [動詞]嵩張る, かさ張る, かさばる。 [副詞]ずっしり LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1783 nurse [ nɝs ]【1】 ![]() EJWLNO3ANCSPWNWN10 | 【ANC】看護師。 養成する人. 看護婦. 乳母. 授乳する. 看護する. 大事に育てる. (思想など)を心に抱く;【sup】[名詞]看護師, 看護婦, 看護人, 乳母, ナース。 [動詞]授乳する, 看護する, 看病する, 看護, 子守 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1784 nut [ nʌt ]【1】 ![]() WLO3ANCSPWNWN7 | 【ANC】ナット。 木の実をひらう. ナット. 堅果. 木の実. ナッツ. やつ. 男. がんこ者;【sup】[名詞]ナット, 木の実, 堅果, 変わり者, ナッツ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1785 obey [ oʊb・eɪ ]【2】 ![]() LO3ANCSP4 | 【ANC】従う。 従う. 理性に従って行動する. 力・衝動のままに動く;【sup】[動詞]従う, 服従する, 聞く, 奉じる, 服従 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1786 object [ ɑbdʒ・ɛkt ]【2】 ![]() LNO3ANCSPWNWN7 | 【ANC】オブジェクト。 反対する. 客観. 対象. 物. 目的. 目的語;【sup】[名詞]物体, 物, 対象, オブジェクト, 目的語。 [動詞]反対する, 物申す, 抗議する, 抗議, 反論する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1787 objective [ ʌbdʒ・ɛkt・ɪv ]【3】 ![]() NO3ANCSPWNWN6 | 【ANC】目的。 客観的な. 事実に基づく. 目的(の). 目的格の;【sup】[名詞]目的, 目標, 対物, 客観的, 目星。 [動詞]客観, 客観する。 [形容詞]他覚的な, 他覚的 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1788 obligation [ ɑbl・ʌɡ・eɪʃ・ʌn ]【4】 ![]() NO3ANCSPWNWN6 | 【ANC】義務。 負担. 恩義. 義務. 債券. 債務. 義理. お陰;【sup】[名詞]義務, 恩義, 債務, 義理, 責務。 [形容詞]厄介 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1789 observation [ ɑbz・ɝv・eɪʃ・ʌn ]【4】 ![]() WNO3ANCSPWNWN7 | 【ANC】観測。 観察. 所見. 監視. 観測. 言葉. 注目. 発言;【sup】[名詞]観察, 観測, 発言, 注目, 所見。 [動詞]監視, 視察, 注視, 見聞, 着眼 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1790 observe [ ʌbz・ɝv ]【2】 ![]() NO3ANCSP4 | 【ANC】観察する。 観測する. 述べる. 守る;【sup】[動詞]観察する, 観測する, 観察, 守る, 論評する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1791 obtain [ ʌbt・eɪn ]【2】 ![]() LO3BSLNAWLTSLANCSP7 | 【ANC】入手する。 を得る;【sup】[動詞]得る, 手に入れる, 入手する, 獲得する, 入手 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1792 obvious [ ɑbv・i・ʌs ]【3】 ![]() NO3ANCSP4 | 【ANC】明らかな。 明らかな. 露骨な. 明かな. わかりきった;【sup】[形容詞]明らかな, 明白な, 明らか, 明白, 顕著。 [名詞]自明, 一目瞭然, 瞭然, 見え見え LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1793 obviously [ ɑbv・i・ʌsl・i ]【4】 ![]() NO3ANCSP4 | 【ANC】明らかに。 明らかに. 目立って;【sup】[形容詞]当然。 [副詞]見るから, れっきと LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1794 occasion [ ʌk・eɪʒ・ʌn ]【3】 ![]() LNO3ANCSPWNWN7 | 【ANC】時。 出来事. 場合. 機会. 業務. 行事. 根拠. 用事;【sup】[名詞]時, 機会, 場合, 好機, 折。 [形容詞]必要 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1795 occasionally [ ɔk・eɪʒ・ʌn・ʌl・i ]【5】 ![]() NO3ANCSP4 | 【ANC】たまに。 たまに. 時折;【sup】[副]時折, 時おり, 時々, たまに, 偶に。 [名詞]折々, 折折, 折節。 [形容詞]ちょくちょく LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1796 occur [ ʌk・ɝ ]【2】 ![]() NO3ANCSP4 | 【ANC】発生する。 (出来事が偶然)起こる. 心に浮かぶ;【sup】[動詞]起こる, 発生する, 生じる, 起る, 発生 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1797 ocean [ oʊʃ・ʌn ]【2】 ![]() JLNO3ANCSPWNWN8 | 【ANC】海洋。 海. 海洋. (cf. ocean. sea. marine);【sup】[名詞]海, 大洋, 海洋, 大海, 洋 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1799 October [ ɑkt・oʊb・ɝ ]【3】 ![]() EEJWNO3ANCSPWNWN10 | 【ANC】10月。 10月;【sup】[名詞]10月, 十月 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1800 odd [ ɑd ]【1】 ![]() LNO3ANCSP5 | 【ANC】奇数。 奇数の. 余りの. ~余り. 残りの. 時々の. 片方の. 半端な. 妙な. 変な;【sup】[形容詞]奇妙な, 変な, 余分の, 妙な, 風変りな。 [名詞]奇数, 妙, 端数, 変, 奇態。 [動詞]けったい LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1801 of [ ʌv ]【1】 ![]() JJWLNO3ANCSP8 | 【ANC】の。 の. (前置詞);【sup】[動詞]成る。 [名詞]オブ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1802 off [ ɔf ]【1】 ![]() JJJWLNO3ANCSP9 | 【ANC】オフ。 離れて. (分離). 休みの日;【sup】[名詞]オフ, から。 [形容詞]不調の LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |