
O3BSLANCSP4
LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
Oxford-3000はBritish National CorpusとOxford Corpus Collectionから編纂されたオックスフォード3000語英単語。オックスフォード現代英英辞典(Oxford Advanced Learner's Dictionary)の定義に用いられる3000単語です。。小学校・中学校、Longman辞書の2000語などの、基本語との関連も表示させています。発音や関連する画像なども確認することができます。発音や関連する画像なども確認することができます。単語帳として活用できるように、単語を隠し、意味を隠しながら活用することもできます。ABCのインデックスを活用して絞り込むこともできます。
「 」全 151 ページ; ヒット数: 3007 件 / 総 3007 データEは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは supplement14万語, WNは WordNet20万語,
ID Word |
Mean |
---|---|
2343 senator [ sɛn・ʌt・ɝ ]【3】 ![]() O3BSLANCSP4 | 【ANC】上院議員。 上院議員;【sup】[名詞]上院議員 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
2344 send [ sɛnd ]【1】 ![]() JWLNO3ANCSP7 | 【ANC】送信。 送る;【sup】[動詞]送る, 届ける, 送り出す, 派遣する, 出す LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
2345 senior [ sinj・ɝ ]【2】 ![]() JNO3ANCSPWNWN7 | 【ANC】シニア。 年上の(人). 上級の(人). 先任の(人). 先輩. 最上級生;【sup】[名詞]先輩, 上級, 年長者, 最上級生, シニア。 [形容詞]年長の, 年配の, 年長な, 高級な, 高級 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
2346 sense [ sɛns ]【1】 ![]() JWLNO3ANCSPWNWN9 | 【ANC】センス。 判断力. 感覚. 自覚. 良識. 感触;【sup】[名詞]感覚, センス, 良識, 感じ, 分別。 [動詞]意味, 感じる, 感知する, 気付く, 感ずる LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
2347 sensible [ sɛns・ʌb・ʌl ]【3】 ![]() LO3BSLNAWLANCSP6 | 【ANC】賢明な。 (人行動など)分別のある. 目的にかなった. 賢明だ. 顕著な. 思慮のある. 賢明な;【sup】[形容詞]賢明な, 賢明, 心有る, 穏やか, 聡明な。 [名詞]穏健, 利口 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
2348 sensitive [ sɛns・ʌt・ɪv ]【3】 ![]() LNO3ANCSP5 | 【ANC】敏感。 敏感な. 感じやすい. 敏感に反応する. 神経過敏の. 感性豊かな;【sup】[形容詞]敏感な, 敏感, 感じやすい, 繊細な, デリケートな。 [名詞]感度, 多情, 多感 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
2349 sentence [ sɛnt・ʌns ]【2】 ![]() WLNO3ANCSPWNWN8 | 【ANC】文。 宣告. 判決. (の判決を)宣告する. 文;【sup】[名詞]文, 文章, 判決, 宣告, センテンス。 [動詞]宣告する, 処罰, 言い渡す, 処する, 判決する。 [接尾辞]刑 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
2350 separate [ sɛp・ɝ・eɪt ]【3】 ![]() JWLNO3ANCSP7 | 【ANC】別。 切り離す. を引き離す. を区分する. 別個の. 個々の;【sup】[動詞]分離する, 分ける, 離れる, 離す, 分かれる。 [形容詞]別個の, 個別の, 別, 別の, 異質な。 [名詞]別個, 個別, 別々, 個個, 離れ離れ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
2351 September [ sɛpt・ɛmb・ɝ ]【3】 ![]() EEJWNO3ANCSPWNWN10 | 【ANC】9月。 9月;【sup】[名詞]9月, 九月, 長月, セプテンバー。 [副詞]9月 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
2352 sequence [ sikw・ʌns ]【2】 ![]() NO3ANCSPWNWN6 | 【ANC】シーケンス。 連続. 続発. 系列. 連続(するもの). 結果. 順序;【sup】[名詞]配列, 順序, シーケンス, 数列, 系列。 [動詞]連続, 続発, 配列する, オーダー LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
2353 series [ sɪr・iz ]【2】 ![]() NO3ANCSPWNWN6 | 【ANC】シリーズ。 シリーズ. 連続. 一組;【sup】[名詞]シリーズ, 直列, 一連, 一組, 系列。 [動詞]連続 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
2354 serious [ sɪr・i・ʌs ]【3】 ![]() JWLNO3ANCSP7 | 【ANC】深刻。 まじめな. 真剣な. 生真面目な. 厳粛な. 本気の. 重大な. 深刻な;【sup】[形容詞]深刻な, 重大な, 深刻, 真剣な, 本気の。 [名詞]重大, 真面目, 甚大, 険悪, 大事 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
2355 seriously [ sɪr・i・ʌsl・i ]【4】 ![]() NO3ANCSP4 | 【ANC】真剣に。 真面目に. 本気に. 深刻に. 重く. まじめに. まじめな話だが. ひどく;【sup】[副]ひどく, 本気で, 沁み沁み, しんみり, ちゃんと。 [名詞]真剣, 本気, 真面目, とっくり LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
2356 servant [ sɝv・ʌnt ]【2】 ![]() WLNO3ANCSPWNWN8 | 【ANC】召使。 使用人. 従業員. 召し使い. 召使. 奉仕者;【sup】[名詞]使用人, 召使, 召使い, サーバント, 公務員。 [動詞]使令 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
2357 serve [ sɝv ]【1】 ![]() JLNO3ANCSP6 | 【ANC】サーブ。 供する. に仕える. (職務・任期・刑期)を務める. 役立つ. 勤務する. 供給する. (食べ物)を出す;【sup】[動詞]仕える, 勤める, 役立つ, 出す, 勤務する。 [名詞]サーヴィス LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
2358 service [ sɝv・ʌs ]【2】 ![]() WLNO3ANCSPWNWNWNWN10 | 【ANC】サービス。 サービス. 公共事業. 設備. 業務. 勤務;【sup】[名詞]奉仕, 軍務, 一式, 儀式, 軍。 [動詞]サービス, 礼拝, 貢献, 施設, 尽力。 [形容詞]有用 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
2359 session [ sɛʃ・ʌn ]【2】 ![]() NO3ANCSPWNWN6 | 【ANC】セッション。 セッション. 立会い時間. 開会. 会期. 集まり;【sup】[名詞]セッション, 会期, 学期, 場, 立ち会い。 [動詞]会議, 開会, 開廷, 開催。 [副詞]時間 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
2360 set [ sɛt ]【1】 ![]() JJWLNO3O3ANCSPWNWN11 | 【ANC】セット。 セットする. (イメージ:特定の位置・状態に置く). 準備が出来ている. ready;【sup】[動詞]没する, 沈む, 配置する, 定める, 置く。 [名詞]セット, 集合, 一式, 組, 仲間 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
2361 set [ sɛt ]【1】 ![]() JJWLNO3O3ANCSPWNWN11 | 【ANC】セット。 セットする. (イメージ:特定の位置・状態に置く). 準備が出来ている. ready;【sup】[動詞]没する, 沈む, 配置する, 定める, 置く。 [名詞]セット, 集合, 一式, 組, 仲間 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
2362 setting [ sɛt・ɪŋ ]【2】 ![]() NO3ANCSPWNWN6 | 【ANC】設定。 セットする. 背景. 設定. 配列;【sup】[名詞]設定, 背景, 環境, 曲, 入り LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |