
N1
LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
NGSL(New General Service List)は2851語を重要な単語として選んでいます。New General Service List Projectで"the most important words for second language learners of English"として公開されています。一般的な頻出英単語を集めたもので、2億7000万語にも及ぶデータベースを元にしているようです(Easy Word Power)。
NGSLの約2800語で一般的な英文に含まれる単語の92%を占めているそうです。日常会話、テレビ・ラジオ番組」で話されている英単語の『92%』もカバーする英単語リストとして公開されています。([この英単語を覚えるだけで、英文の9割は読めるようになるという話])
小学校・中学校、NGSLの2800語、オックスフォードの基本語3000などの基本語との関連も表示させています。発音や関連する画像なども確認することができます
全 427 ページ; ヒット数: 8531 件 / 総 8531 データID Word |
Mean |
---|---|
【6834】 rawest [ rɑ・ʌst ]【2】 ![]() N1 | 【ngsl】原形は★raw■; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 |
【6835】 re [ reɪ ]【1】 ![]() NANCSPWNWi5 | 【ngsl】原形は★be■;【sup】[名詞]用件, レ, ドレミ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 |
【789】 reach [ ritʃ ]【1】 ![]() NANCSPWNWiLO37 | To come to or arrive at a goal or destination 【ngsl】伸びる;及ぶ;届く;到着する,伸ばすこと;届く範囲;【sup】[動詞]達する, 届く, 到着する, 着く, 及ぶ。 [名詞]リーチ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 |
【6836】 reached [ ritʃt ]【1】 ![]() NANCSPWNWiLO37 | 【ngsl】原形は★reach■; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 |
【6837】 reaches [ ritʃ・ʌz ]【2】 ![]() NANCSPWNWiLO37 | 【ngsl】原形は★reach■; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 |
【6838】 reaching [ ritʃ・ɪŋ ]【2】 ![]() NANCSPWNWiLO37 | 【ngsl】原形は★reach■;【sup】[動詞]到達, 到達する。 [名詞]成立 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 |
【1805】 react [ ri・ækt ]【2】 ![]() NANCSPWNWiLO37 | To behave or make a change in a particular way 【ngsl】反応する;【sup】[動詞]反応する, 反対する, 反作用する, 反抗する, 反応 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 |
【6839】 reacted [ ri・ækt・ʌd ]【3】 ![]() NANCSPWNWiLO37 | 【ngsl】原形は★react■; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 |
【6840】 reacting [ ri・ækt・ɪŋ ]【3】 ![]() NANCSPWNWiLO37 | 【ngsl】原形は★react■; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 |
【1806】 reaction [ ri・ækʃ・ʌn ]【3】 ![]() NANCSPWNWiLO3W8 | feeling or action in response to something 【ngsl】反応;【sup】[名詞]反応, 反動, 態度, 逆コース, 手応え。 [動詞]反作用, 反発, 反落 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 |
【6841】 reactions [ ri・ækʃ・ʌnz ]【3】 ![]() NANCSPWNWiLO3W8 | 【ngsl】原形は★reaction■;【sup】[名詞]感想 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 |
【6842】 reacts [ ri・ækts ]【2】 ![]() NANCSPWNWiLO3W8 | 【ngsl】原形は★react■; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 |
【2813】 read [ rɛd ]【1】 ![]() NANCSPWNWiLO3WEJ10 | To look at and comprehend the meaning some writing 【ngsl】読む;【sup】[動詞]読む, 読み取る, 読書する, 読める, 表示する。 [名詞]読取り, 読み取り, 読み込み, 読み物, リード LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 |
【790】 reader [ rid・ɝ ]【2】 ![]() NANCSPWNWiLO3WEJ10 | person who reads written or printed materials 【ngsl】読者;【sup】[名詞]読者, リーダー, 読本, リーダ, 読み手 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 |
【6843】 readers [ rid・ɝz ]【2】 ![]() NANCSPWNWiLO3WEJ10 | 【ngsl】原形は★reader■;【sup】[名詞]読者 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 |
【6844】 readied [ rɛd・id ]【2】 ![]() NANCSPWNWiLO3WEJ10 | 【ngsl】原形は★ready■; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 |
【6845】 readier [ rɛd・i・ɝ ]【3】 ![]() NANCSPWNWiLO3WEJ10 | 【ngsl】原形は★ready■; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 |
【6846】 readies [ rɛd・iz ]【2】 ![]() NANCSPWNWiLO3WEJ10 | 【ngsl】原形は★ready■; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 |
【6847】 readiest [ rɛd・iz ]【2】 ![]() NANCSPWNWiLO3WEJ10 | 【ngsl】原形は★ready■; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 |
【6848】 reading [ rid・ɪŋ ]【2】 ![]() NANCSPWNWiLO3WEJ10 | 【ngsl】原形は★read■;【sup】[名詞]読書, 読み出し, 読み, 読み取り, 知識。 [動詞]朗読, 解釈, 読書する, 文選, 閲覧 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 |