
NAWLANCSP3
LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
TOEIC英文の9割を網羅する英単語帳『NAWL』。基本の1251語にその派生語を加えて3138単語あります。NAWL(TOEIC Service List)は、TOEICの英文に含まれる単語の9割を学べる英単語帳です。NAWLは、NGSLと合わせて学ぶことによって、TOEICの英文に含まれる英単語の99%をカバーすることができるとされています。TOEICに出てくる英単語の94%はNGSLに含まれているということです。小学校・中学校、SimpleWikipediaの1500語、Longman辞書の2000語、オックスフォードの基本語3000などの基本語との関連も表示させています。発音や関連する画像なども確認することができます単語帳として活用できるように、単語を隠し、意味を隠しながら活用することもできます。ABCのインデックスを活用して絞り込むこともできます。
全 119 ページ; ヒット数: 2379 件 / 総 2379 データEは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは supplement14万語, WNは WordNet20万語,
ID Word |
Mean |
---|---|
【1641】 pragmatic [ præɡm・æt・ɪk ]【3】 ![]() NAWLANCSP3 | dealing with problems in a reasonable, practical manner 実用的な;【ANC】現実的。 実用主義の. 実際的な;【sup】[形容詞]多忙な, 実際的な, 実用的な, おせっかいな, 実践的。 [名詞]現実的 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【1642】 pragmatics [ præɡm・æt・ɪk ]【3】 ![]() NAWLSP2 | *pragmatic*の派生語;【sup】[名詞]語用論, プラグマティックス LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【1643】 pre [ pri ]【1】 ![]() BSLNAWLANCSP4 | a prefix meaning 'before' 前;【ANC】前。 事前 ;【sup】[副]予め, あらかじめ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【1644】 precede [ prɪs・id ]【2】 ![]() O5BSLNAWLTSLANCSP6 | to go before 先行する;【ANC】先行する。 に先行する. 先行する. 先立つ. の先に立つ. 前方を行く. に先んじる. の上位につく. の前に置く;【sup】[動詞]先行する, 先立つ, 先んじる, 優先する, 先だつ。 [名詞]前文 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【1645】 preceded [ prɪs・id・ɪd ]【3】 ![]() BSLNAWLTSL3 | *precede*の派生語; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【1646】 precedes [ prɪs・idz ]【2】 ![]() BSLNAWLTSL3 | *precede*の派生語; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【1647】 preceding [ pris・id・ɪŋ ]【3】 ![]() BSLNAWLTSLSP4 | *precede*の派生語;【sup】[動詞]先行, 先行する, 先立つ。 [副詞]此の前。 [形容詞]この前の LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【1648】 precipitate [ prɪs・ɪp・ɪt・eɪt ]【4】 ![]() NAWLANCSP3 | to cause to happen 沈殿物;【ANC】沈殿させる。 を早める. 促進する. を沈殿させる. 沈澱物;【sup】[名詞]沈殿物, 沈澱物。 [動詞]沈殿する, 沈澱, 突発する, 降る, 沈澱する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【1649】 precipitated [ prɪs・ɪp・ɪt・eɪt・ɪd ]【5】 ![]() NAWLSP2 | *precipitate*の派生語;【sup】[動詞]沈澱 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【1650】 precipitates [ prɪs・ɪp・ɪt・eɪt・ɪd ]【5】 ![]() NAWL1 | *precipitate*の派生語; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【1651】 precipitating [ prɪs・ɪp・ʌt・eɪt・ɪŋ ]【5】 ![]() NAWL1 | *precipitate*の派生語; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【1652】 precipitation [ prɪs・ɪp・ɪt・eɪʃ・ʌn ]【5】 ![]() NAWLANCSPWNWN5 | rain, snow or hail 降水量;【ANC】降水量。 落下. 降水(量). 大急ぎ;【sup】[名詞]降水, 降水量, 沈澱, 降雨, 大急ぎ。 [動詞]沈殿, 析出, 落下, 促進, 投下。 [形容詞]性急 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【1653】 precipitations [ prɪs・ɪp・ɪt・eɪʃ・ʌn ]【5】 ![]() NAWL1 | *precipitation*の派生語; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【1654】 predator [ prɛd・ʌt・ɝ ]【3】 ![]() O5NAWLANCSPWNWN6 | an animal that feeds itself by killing and eating other animals 捕食者;【ANC】食肉動物。 食肉動物. 略奪者. 捕食者;【sup】[名詞]捕食者 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【1655】 predators [ prɛd・ʌt・ɝz ]【3】 ![]() NAWL1 | *predator*の派生語; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【1656】 prediction [ prid・ɪkʃ・ʌn ]【3】 ![]() O3BSLNAWLTSLANCSPWNWN8 | a statement of what will happen next. 予測;【ANC】予測。 予言. 予想. 予測. 予報;【sup】[名詞]予測, 予言, 予報, 予知, 予想。 [動詞]予見 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【1657】 predictions [ prid・ɪkʃ・ʌnz ]【3】 ![]() BSLNAWLTSL3 | *prediction*の派生語; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【1658】 predominantly [ prɪd・ɑm・ʌn・ʌntl・i ]【5】 ![]() O5NAWLANCSP4 | in a way that is larger, greater or has more power than others 圧倒的に;【ANC】主に。 優勢に. 主に. 大部分は. 広く. 支配的な;【sup】[副]主として, 主に LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【1659】 prejudice [ prɛdʒ・ʌd・ɪs ]【3】 ![]() O5BSLNAWLANCSPWNWN7 | an unreasonable hatred for a group of people, usually a race or a religion 偏見;【ANC】偏見。 先入観. 害. 偏見. 先入主. 偏愛. ひがみ. 損害. 被害. 迷惑;【sup】[名詞]偏見, 先入観, 不利益, 僻目, 先入主。 [動詞]毀損する, 依怙贔屓, 損害する, 偏愛する, 依怙贔屓する。 [形容詞]依估贔屓 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【1660】 prejudiced [ prɛdʒ・ʌd・ʌst ]【3】 ![]() BSLNAWL2 | *prejudice*の派生語; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |