
JWLO5BSLTSLANCSP8
LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
junior英単語集は中学校の教科書に出てくる単語を表示します。小学校、SimpleWikipediaの1500語、Longman辞書の2000語などの、基本語との関連も表示させています。発音や関連する画像なども確認することができます。ロングマン辞書やオックスフォード辞書のリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
「 」全 115 ページ; ヒット数: 2286 件 / 総 2286 データEは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは supplement14万語, WNは WordNet20万語,
ID Word |
Mean |
---|---|
540 ink [ ɪŋk ]【1】 ![]() JWLO5BSLTSLANCSP8 | インク LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
541 insect [ ɪns・ɛkt ]【2】 ![]() EEJWLO3NAWLANCSPWNWN11 | 昆虫 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
2104 instead [ ɪnst・ɛd ]【2】 ![]() JLNO3ANCSP6 | (その)かわりに LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
542 insult [ ɪns・ʌlt ]【2】 ![]() JO5ANCSPWNWN6 | 屈辱 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1813 intense [ ɪnt・ɛns ]【2】 ![]() JNO3ANCSP5 | 激しい、厳しい、強烈な LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
543 interest [ ɪnt・ʌr・ɛst ]【3】 ![]() JWLNO3ANCSPWNWN9 | 興味、関心 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1814 interested [ ɪnt・ʌr・ɛst・ɪd ]【4】 ![]() JNO3ANCSP5 | 興味をもった、関心がある 〔be interested in~の形で〕 ~に興味がある LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1815 interesting [ ɪnt・ʌr・ɛst・ɪŋ ]【4】 ![]() JLNO3ANCSP6 | 《人に知的な興味をあたえるような意味で》 おもしろい、興味深い LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1816 international [ ɪnt・ɝn・æʃ・ʌn・ɑl ]【5】 ![]() JWLNO3ANC6 | 国際的な、万国共通の LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
544 Internet [ ɪnt・ɝn・ɛt ]【3】 ![]() JO3BSLTSLANCWNWN7 | インターネット LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
545 interpreter [ ɪnt・ɝpr・ʌt・ɝ ]【4】 ![]() JTSLANCSPWNWN6 | 通訳者 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
546 interview [ ɪnt・ɝvj・u ]【3】 ![]() JJNO3ANCSPWNWN8 | インタビュー、会見、面接 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1460 interview [ ɪnt・ɝvj・u ]【3】 ![]() JJNO3ANCSPWNWN8 | インタビューする、面接する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
547 interviewer [ ɪnt・ɝvj・u・ɝ ]【4】 ![]() JNAWLANCSP4 | インタビューする人、インタビュワー、面接官 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
2208 into [ ɪnt・u ]【2】 ![]() JJWLNO3ANCSP8 | 1. ~へ[に], ~の中へ[に、で]
2. ≪状態の変化を表して≫~へ、~に(変わって、なって) LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
2250 into [ ɪnt・u ]【2】 ![]() JJWLNO3ANCSP8 | 1. ~へ[に], ~の中へ[に、で]
2. ≪状態の変化を表して≫~へ、~に(変わって、なって) LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1461 introduce [ ɪntr・ʌd・us ]【3】 ![]() JLNO3ANCSP6 | ~を紹介する、~を取り入れる、導入する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1462 invite [ ɪnv・aɪt ]【2】 ![]() JLNO3ANCSP6 | ~を招く LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1669 is [ ɪz ]【1】 ![]() JJNANC4 | 1. 〔現在進行形やbe going to do~ の形で用いる〕
2. 〔受け身の文を作る〕 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1463 is [ ɪz ]【1】 ![]() JJNANC4 | 〔he, she, it や単数名詞等とともに使って〕 1. ~です、~だ、~である
2. 〔there, here とともに使って〕(~に)…がいる[ある] LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |