を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("
");}
//-->
"EJDict-hand (ejdict-hand) は、パブリックドメインの英語-日本語辞書データです。くじらはんどのウェブサイト で公開されており、テキスト形式やSQLite形式でダウンロードできます。
| 単語 / 【 ID 】 | 意味 / 例文 /同義語/上位語/下位語/派生語 |
|---|---|
drop
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 12321 】 |
【意味】
〈しずくが〉『したたる』,垂れる《+『down』》 / 〈物が〉『落ちる』,落下する《+『down』》 / 〈人が〉『ばったり倒れる』,崩れ落ちる / 『下落する』,減少する《+『off』(『away』)》 / 終わる,やめになる / 《副詞[句]を伴って》引き離される,落後する / (…から)手を引く,やめる《+『from』(『out of』)+『名』》 / (…に)ちょっと立ち寄る,(…を)ひょっこり訪ねる《+『in』(『by,over,round』)『at』(『on』)+『名』》 / …‘を'『したたらせる』,垂らす / (…へ)…‘を'『落とす』,落下させる《+『名』+『into』(『on』)+『名』》 / …‘を'降ろす,下げる / …‘を'減少させる / …‘を'漏らす,ふと口にする / 〈人〉に〈短い手紙・伝言〉‘を'送る / 《話》…‘を'なぐり倒す,撃ち落とす / 《話》《副詞[句]を伴って》〈人〉‘を'乗り物から降ろす / (…から)〈ある音・文字〉‘を'落とす,抜かす,省く《+『名』+『from』+『名』》 / 〈人〉‘と'関係を絶つ;〈問題など〉‘を'打ち切る / …‘を'やめさせる;(…から)…‘を'追い出す《+『名from』+『名』》 / (ばくちなどで)〈金〉‘を'なくす / 〈C〉(…の)『しずく』,したたり《+『of』+『名』》 / 〈C〉(液体・事物の)少量,微量《+『of』+『名』》 / 〈C〉あめ玉,ドロップ / 《a ~》落下,降下(fall);落下距離 / 《a ~》(…の)下落,減少《+『in』+『名』》 / 《複数形で》点滴薬 / 《話》《a ~》少量の酒 / 〈C〉《おもに米》(郵便箱などの)落とし口,差し入れ口 |
drop hammer
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 12322 】 |
【意味】
=drop forge |
drop-off
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 12323 】 |
【意味】
垂直な下降,急斜面 / 衰退,減少 |
dropforge
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 12324 】 |
【意味】
(鍛造用の)落としハンマー |
dropkick
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 12325 】 |
【意味】
ドロップキック(ラグビー・アメリカンフットボールなどで球を地上に落とし,はね上がりぎわをけること) |
droplet
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 12326 】 |
【意味】
小さなしずく,小滴 |
dropout
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 12327 】 |
【意味】
(世間一般とは別の生き方を求める)脱落者 / 中途退学者 / (ラグビーで)ドロップアウト |
dropper
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 12328 】 |
【意味】
落とす人 / 点滴器 |
droppings
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 12329 】 |
【意味】
(鳥獣の)ふん |
dropsical
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 12330 】 |
【意味】
水腫(しゅ)の[ような] |
dropsy
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 12331 】 |
【意味】
=edema |
dross
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 12332 】 |
【意味】
(溶かした金属の)浮きかす,かなくそ / かす,くず(waste) |
drought
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 12333 】 |
【意味】
『干ばつ』,日照り続き |
drouth
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 12334 】 |
【意味】
=drought |
drove
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 12335 】 |
【意味】
driveの過去形 / (群れをなして動く)家畜の群れ / 大群衆,(特に)ぞろぞろと移動する人人の群れ |
drover
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 12336 】 |
【意味】
牛や羊を市場に追って行く人,家畜追い |
drown
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 12337 】 |
【意味】
…‘を'『溺死』(できし)『させる』 / (…で)…‘を'水浸しにする,ずぶぬれにさせる《+『名』+『in』(『with』)+『名』》 / 〈大きな音が〉〈ほかの音〉‘を'かき消す《+『out』+『名,』+『名』+『out』》 / (仕事・研究などに)〈自分〉‘を'熱中させる,(酒などで)〈憂いなど〉‘を'晴らす,紛らす《+『名』+『in』+『名』》 / 『溺死』(できし)『する』 |
drowse
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 12338 】 |
【意味】
眠気がさす,うとうとする《+『off』》 / ぼんやりしている / 眠気 |
drowsily
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 12339 】 |
【意味】
うとうとと,眠そうに |
drowsiness
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 12340 】 |
【意味】
居眠り,うとうとすること |