念佛寺とフォルクローレトップページに戻ります 

EjdictHhand~4.5万語英単語集

管理
ログイン
ユーザー登録

"EJDict-hand (ejdict-hand) は、パブリックドメインの英語-日本語辞書データです。くじらはんどのウェブサイト で公開されており、テキスト形式やSQLite形式でダウンロードできます。

単語データベース検索

データベース内の単語: 45,624 件
単語 / 【 ID 】 意味 / 例文 /同義語/上位語/下位語/派生語
abhor

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 101 】
【意味】 …'を'ひどくきらう,嫌悪する
abhorrence

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 102 】
【意味】 大きらいなもの;〈U〉(…を)大きらいなこと《+『of』+『名』(doing)》
abhorrent

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 103 】
【意味】 嫌悪(けんお)すべき,憎むべき;(…にとって)嫌悪すべき《+『to』+『名』》
abide

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 104 】
【意味】 (ある状態に)とどまる;残る / 住む / 《まれ》…'を'じっと待つ / 《否定文・疑問文で》…'を'がまんする,‘に'耐える
abiding

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 105 】
【意味】 永続的な,不変の
ability

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 106 】
【意味】 〈U〉『能力』,力量 / 《複数形で》特殊な才能,優れた手腕
abject

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 107 】
【意味】 (人・行為が)下劣な,あさましい / みじめな
abjection

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 108 】
【意味】 卑しさ,卑劣,下劣
abjuration

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 109 】
【意味】 宣誓して放棄すること
abjure

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 110 】
【意味】 〈国籍・信仰・権利など〉'を'宣誓して捨てる
abl.

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 111 】
【意味】 ablative
ablate

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 112 】
【意味】 (手術・溶解・腐食などで)…'を'除去する / 除去される
ablation

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 113 】
【意味】 切除,除去;融除 / 溶発(ロケットの先端が大気圏突入で溶解すること)
ablative

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 114 】
【意味】 奪格の(ラテン語の格変化の一つ) / 奪格
ablaut

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 115 】
【意味】 母音交替(sit,sat,seatのように語幹母音が変化すること)
ablaze

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 116 】
【意味】 燃えたって / (…で)明るく輝いて《+『with』+『名』》
able

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 117 】
【意味】 《補語にのみ用いて》《『be able to』 do》(…することが)『できる』 / 『有能な』,腕ききの,並々ならない
able [bodied] seaman

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 118 】
【意味】 (英海軍の)上等水兵 / 熟練船員
able-bodied

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 119 】
【意味】 体のじょうぶな,強壮な
abloom

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 120 】
【意味】 開花して(した)({形}は補語にのみ用いる)
最初 前へ 1...45678...2282 次へ 最後

美作国新庄宿 浄土宗摂取山念佛寺 | ご意見・ご感想 | サイト名:「浄土宗摂取山念佛寺とフォルクローレ」 | 管理者:田中寛一