を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
"EJDict-hand (ejdict-hand) は、パブリックドメインの英語-日本語辞書データです。くじらはんどのウェブサイト で公開されており、テキスト形式やSQLite形式でダウンロードできます。
単語 / 【 ID 】 | 意味 / 例文 /同義語/上位語/下位語/派生語 |
---|---|
admission
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 541 】 |
【意味】
〈U〉(場所・学校・会などへ)『入ることを許すこと』,入場(入学,入会)許可,(…へ)入る権利《+『to』+『名』》 / 〈U〉(…への)入場料,入学(入会)金《+『to』+『名』》 / 〈C〉(事実・誤りなどを)認めること,白状,容器 |
admission office
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 542 】 |
【意味】
入院手続き窓口 |
admit
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 543 】 |
【意味】
(場所・会・学校などへ)…'を'『入れる』,‘に'入ることを許す《+『名』+『to』(『into』)+『名』》 / 〈事実・要求・誤りなど〉'を'『認める』,受け入れる / 〈場所・建物などが〉〈人・物〉'を'収容できる |
admittance
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 544 】 |
【意味】
(場所への)入場,入場許可《+『to』+『名』》 |
admitted
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 545 】 |
【意味】
認められた;明白な / (悪いことを)自認している |
admittedly
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 546 】 |
【意味】
明らかに,疑いなく |
admix
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 547 】 |
【意味】
(…と)…'を'混合する《+『名』+『with』+『名』》 / 混合する,まざる(mix) |
admixture
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 548 】 |
【意味】
混合すること;〈C〉混合物;混入物,添加物 |
admonish
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 549 】 |
【意味】
〈人〉‘に'注意する,忠告する,'を'穏やかにさとす |
admonishment
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 550 】 |
【意味】
=admonition |
admonition
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 551 】 |
【意味】
忠告,警告;(穏やかな)訓戒 |
admonitory
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 552 】 |
【意味】
忠告の,注意を促す,たしなめる |
ado
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 553 】 |
【意味】
騒ぎ,騒動(fuss);めんどう |
adobe
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 554 】 |
【意味】
〈U〉《集合的に》(泥を固め天日で干して作る)アドービれんが 日干し煉瓦 / 〈C〉アドービれんが造りの家屋(米南西部・メキシコ・南米に多い) / アドービれんが造りの |
adolescence
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 555 】 |
【意味】
青春期,思春期 |
adolescent
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 556 】 |
【意味】
青春期の,青年らしい / 青春期の人,若者 |
Adonis
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 557 】 |
【意味】
アドニス(ギリシア神話で,女神アフロディテ(Aphrodite)に愛された美青年) / 〈C〉美青年 |
adopt
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 558 】 |
【意味】
〈考え・習慣など〉'を'『取り入れる』,採用する / (法律によって)(…として)…'を'養子にする,家族(部族)の一員にする《+『名』+『as』+『名』》 / (投票など正式な手順で)…'を'採択する,承諾する |
adoption
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 559 】 |
【意味】
(考え・方法・規則・法案などの)採用,採択《+『of』+『名』》 / 養子縁組 |
adoptive
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 560 】 |
【意味】
養子関係の |