念佛寺とフォルクローレトップページに戻ります 

EjdictHhand~4.5万語英単語集

管理
ログイン
ユーザー登録

"EJDict-hand (ejdict-hand) は、パブリックドメインの英語-日本語辞書データです。くじらはんどのウェブサイト で公開されており、テキスト形式やSQLite形式でダウンロードできます。

単語データベース検索

データベース内の単語: 45,624 件
単語 / 【 ID 】 意味 / 例文 /同義語/上位語/下位語/派生語
word blindness

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 45161 】
【意味】 失読症
Word of God

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 45162 】
【意味】 聖書
word of honor

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 45163 】
【意味】 名誉にかけた誓い,約束
word processing

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 45164 】
【意味】 コンピューターによる言語情報処理装置
word-perfect

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 45165 】
【意味】 (人が)(…を)1字1句完全に暗唱している《+in+名》 / (せりふ・演説が)暗唱の正確な
wordage

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 45166 】
【意味】 言葉遣い・語彙・語数・言い回し・《集合的に》言葉・冗長・くどさ
wordbook

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 45167 】
【意味】 単語集;辞書 / (歌劇・歌曲の)歌詞集
wordily

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 45168 】
【意味】 口数多く,くどくどと
wordiness

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 45169 】
【意味】 口数の多いこと
wording

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 45170 】
【意味】 言い回し,言葉づかい
wordless

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 45171 】
【意味】 言葉のない,無言の / 《名詞の前にのみ用いて》言葉に出せない
wordplay

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 45172 】
【意味】 (同音異義語を用いる)軽妙な言葉のやりとり,地口
Wordsworth

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 45173 】
【意味】 ワーズワース(William Wordsworth;1770‐1850;英国の詩人)
wordy

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 45174 】
【意味】 口数の多い / 言葉の
wore

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 45175 】
【意味】 wearの過去
work

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 45176 】
【意味】 〈U〉(一般的な)『仕事,』労働;努力,勉強 / 〈U〉(実際にやっている具体的な)『仕事』,作業,勉強 / 〈U〉《定冠詞なしで》『仕事の口,』職[業],(工場・会社などの)勤め先 / 〈U〉制作,細工;《比喩(ひゆ)的に》しわざ / 〈C〉《しばしば複数形で》(文学・芸術の)『作品,』著作,(ある人の)作品 / 〈U〉《集合的に》(材料・道具などを含めて)作っているもの(今しているもの)全部 / 《複数形で》(機械の)動く部分,仕掛け / 《複数形で》《単数・複数扱い》《しばしば複合語を作って》『工場』 / 《複数形で》(宗教・道徳的な)行為,行い / 〈U〉(物理学で)仕事量 / 『働く』,仕事をする;(…に)取り組む,(…を)勉強する《+『at』(『on』)+『名』》 / (…に)『勤める』,勤務する《+『at』(『on, for』)+『名』》 / 《しばしば副詞[句]を伴って》〈機械・道具などが〉『ぐあいよく動く,』作動する,〈計画などが〉うまくいく,〈薬などが〉効く / 《副詞[句]を伴って》(ある方向に)少しずつ進む / 〈顔などが〉ぴくぴく動く,〈波などが〉揺れる / 《通例副詞を伴って》細工される,こねられる / 発酵する / 〈機械・道具など〉‘を'『動かす』,運転する / 〈人・牛馬など〉‘を'『働かせる』 / 〈工場・鉱山・農場など〉‘を'操業(経営)する,〈土地〉‘を'耕作する / 〈ある地域〉‘を'活動場所にする,受け持つ / 〈結果・効果など〉‘を'もたらす,生じさせる / (手で)…‘を'細工する,加工する;…‘に'手を加えて(…を)作る《+名+into+名》 / 《副詞[句]を伴って》(苦労して)…‘を'進む,(努力して)…‘を'得る / 〈人・物〉‘を'動かして(…に)する《+名+to(into)+名》 / …‘を'刺しゅうする,縫い付ける
work camp

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 45177 】
【意味】 強制労働所 / (宗教団体の)奉仕キャンプ
work ethic

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 45178 】
【意味】 職業倫理
work farm

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 45179 】
【意味】 (少年院の)労働農場
work study

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 45180 】
【意味】 作業能率[法] 作業研究(能率向上のための作業工程分析など)
最初 前へ 1...22572258225922602261...2282 次へ 最後

美作国新庄宿 浄土宗摂取山念佛寺 | ご意見・ご感想 | サイト名:「浄土宗摂取山念佛寺とフォルクローレ」 | 管理者:田中寛一