を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
"EJDict-hand (ejdict-hand) は、パブリックドメインの英語-日本語辞書データです。くじらはんどのウェブサイト で公開されており、テキスト形式やSQLite形式でダウンロードできます。
単語 / 【 ID 】 | 意味 / 例文 /同義語/上位語/下位語/派生語 |
---|---|
wirehair
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44981 】 |
【意味】
フォックステリア犬の別名;針金のような剛毛がある |
wirehaired
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44982 】 |
【意味】
(特に犬が)針金のような堅い毛の |
wireless
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44983 】 |
【意味】
〈U〉『無線』,無線電信 / 〈U〉《the wireless》《英》ラジオ[放送,番組];〈C〉『ラジオ』[受信機] / 無線[電信,電話,電報]の / 《英》ラジオの |
Wirephoto
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44984 】 |
【意味】
有線電送写真機の商標名 |
wiretap
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44985 】 |
【意味】
〈電話・電信〉‘を'盗聴する / 電話(電信)を盗聴する / 盗聴 / 盗聴器 |
wiretapping
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44986 】 |
【意味】
盗聴すること,盗聴技術 |
wireworm
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44987 】 |
【意味】
ハリガネムシ(コメツキムシの幼虫.ハリガネムシ目に属する寄生動物とは別) |
wiriness
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44988 】 |
【意味】
針金に似ていること,針金状 / 筋ばった強じんさ |
wiring
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44989 】 |
【意味】
(電気の)配線[工事] |
wiry
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44990 】 |
【意味】
針金製の / 針金のような,堅い / (人が)やせているががん強な |
Wis.,Wisc.
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44991 】 |
【意味】
Wisconsin |
Wisconsin
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44992 】 |
【意味】
ウィスコンシン州(米国中北部,ミシガン湖に接する州;州都は Madison;《略》WI,Wis.,Wisc) |
wisdom
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44993 】 |
【意味】
『賢いこと』,賢明さ,知恵,分別;《集合的に》賢明な思考,名言 |
wisdom tooth
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44994 】 |
【意味】
親知らず,知恵歯 |
wise
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44995 】 |
【意味】
(人・行為などが)『賢い』,賢明な,思慮分別のある / 『博識な』,学識豊かな;事情に詳しい,物事が分かっている / 《俗》生意気な / …‘を'気づかせる,…‘に'教える《+up+『名』,+『名』+up》 / (…に)気づく,(…を)知る《+up to+『名』》 / やり方(way),方法,流儀(manner) |
wise guy
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44996 】 |
【意味】
物知り顔(知ったかぶり)をする人,生意気なやつ |
wiseacre
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44997 】 |
【意味】
知ったかぶりをする人(=wise guy) |
wisecrack
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44998 】 |
【意味】
気のきいた文句,警句 / 気のきいた文句を吐く |
wisely
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44999 】 |
【意味】
『賢明にも』,思慮深く |
wish
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 45000 】 |
【意味】
《現在の反対への願望を表して》《wish+that『節』》…『であればよいのにと思う』 / 《過去の事実と反対の仮定・想像を表して》《wish+that『節』》…『であればよかったのにと思う』 / …‘を'『望む』,したい / 《『wish』+『名』〈人〉+『名』=+『名』+『to』+『名』〈人〉》〈人〉に〈あいさつ,幸運を祈る言葉など〉‘を'『述べる』,言う,祈って言う / 《実現の可能性がある願望》…であればよいと思う / (…に)…‘を'押しつける,無理して頼む《+『名』+on(upon)+『名』》 / (…を)『望む』,ほしがる《+for+『名』》 / (…に)願いをかける《+on(upon)+『名』》 / 〈C〉〈U〉『願い』,願望,希望 / 〈C〉《複数形で》(人の幸福などを願う)『祈願』,好意 / 〈C〉『望みの物』,願いごと |