を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
"EJDict-hand (ejdict-hand) は、パブリックドメインの英語-日本語辞書データです。くじらはんどのウェブサイト で公開されており、テキスト形式やSQLite形式でダウンロードできます。
単語 / 【 ID 】 | 意味 / 例文 /同義語/上位語/下位語/派生語 |
---|---|
warrantee
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44121 】 |
【意味】
被保証人 |
warrantor
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44122 】 |
【意味】
保証人 |
warranty
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44123 】 |
【意味】
(売り渡し品の)保証《+on+名》 / (…の)正当な理由,根拠《+for+名》 |
warren
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44124 】 |
【意味】
(ウサギなどの)飼育場 / ごみごみした地区(建物) |
warrior
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44125 】 |
【意味】
戦士,武人(soldier) |
Warsaw
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44126 】 |
【意味】
ワルシャワ(ポーランド(Poland)人民共和国の首都) |
warship
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44127 】 |
【意味】
軍艦 |
wart
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44128 】 |
【意味】
いぼ / (木の)こぶ |
warthog
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44129 】 |
【意味】
イボイノシシ(アフリカ産) |
wartime
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44130 】 |
【意味】
戦時 / 戦時の |
warty
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44131 】 |
【意味】
いぼ(こぶ)の多い,いぼいぼの |
wary
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44132 】 |
【意味】
注意深い,用心深い |
was
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44133 】 |
【意味】
beの一人称および三人称単数過去形 |
wash
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44134 】 |
【意味】
…‘を'洗う,洗濯する / 〈汚れ・しみなど〉‘を'『洗い落とす』《+名+away(off, out),+away(off, out)+名》;(…から)…‘を'洗い落とす《+名+off(out of)+名》 / 〈人・舟・家屋など〉‘を'『洗い流す』,押し流す《+名+away(along,down,up),+away(along,down,up)+名》,(…から)…‘を'洗い流す《+名+off(away from,from)+名》 / 〈波などが〉〈岸など〉‘を'『洗う』,‘に'打ち寄せる;〈雨などが〉…‘を'ぬらす,うるおす / (塗料などで)…‘を'薄く塗る;(金属で)…‘を'メッキする《+名+with+名》 / 〈雨水などが〉…‘を'浸食する《+名+away(out),+away(out)+名》;〈雨だれなどが〉〈穴など〉‘を'うがつ / (特に手・顔・体を)『洗う』 / 『洗濯する』 / 〈布地が〉洗濯がきく;〈洗剤などが〉よごれを落とす;〈しみなどが〉洗って落ちる《+off(out);(…から)〈しみなどが〉洗って落ちる《+off(out of)+名》 / 〈波などが〉(…に)『打ち寄せる』,(…を)洗う《+against(over)+名》 / 〈U〉《しばしば a~》『洗うこと』,洗濯 / 〈U〉《時に a~》《集合的に》(一度の洗濯の)『洗い物』,洗濯物 / 〈U〉〈C〉《しばしば複合語を作って》洗い薬,洗浄剤;(…のための)洗い薬《+for+名》 / 〈U〉《the~》(波の)打ち寄せ,(波の)打ち寄る音《+of+名》 / 〈C〉(絵の具・塗料などの)薄い一塗り;薄いメッキ / 〈U〉(船のあとに引く)白波,航跡;(飛行機などのあとに残る)気流の渦 / 洗濯のきく |
wash drawing
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44136 】 |
【意味】
〈C〉1色塗りの水彩画 / 〈U〉1色塗りの水彩画法 |
wash goods
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44137 】 |
【意味】
洗濯のきく繊維 |
wash leather
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44138 】 |
【意味】
(金属つや出し用の)羊のなめし皮,セーム皮 (ヤギなどの)柔らかいなめし皮 |
wash-and-wear
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44139 】 |
【意味】
洗ってすぐ着られる,ノーアイロンの |
Wash.
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44135 】 |
【意味】
Washington |
washable
![]() LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 【 44140 】 |
【意味】
洗濯のきく |