念佛寺とフォルクローレトップページに戻ります 

EjdictHhand~4.5万語英単語集

管理
ログイン
ユーザー登録

"EJDict-hand (ejdict-hand) は、パブリックドメインの英語-日本語辞書データです。くじらはんどのウェブサイト で公開されており、テキスト形式やSQLite形式でダウンロードできます。

単語データベース検索

データベース内の単語: 45,624 件
単語 / 【 ID 】 意味 / 例文 /同義語/上位語/下位語/派生語
bluntly bluntlyの画像を見る

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 4361 】
【意味】 ぶっきらぼうに,無愛想に
bluntness bluntnessの画像を見る

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 4362 】
【意味】 ぶっきらぼう,率直
blur blurの画像を見る

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 4363 】
【意味】 にじみ;しみ,汚れ / 不鮮明;かすみ,曇り / (…で)…'を'汚す《+『名』+『with』+『名』》 / …'を'ぼんやりさせる,曇らす
blurb blurbの画像を見る

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 4364 】
【意味】 本のカバーなどの短い自賛的内容紹介
blurt blurtの画像を見る

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 4365 】
【意味】 …'を'なにげなく言う,うっかり口をすべらせる《+『out』+『名,』+『名』+『out』》
blush blushの画像を見る

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 4366 】
【意味】 (当惑・恥ずかしさのために)『顔を赤らめる』,赤面する / 〈C〉(当惑・恥ずかしさによる)『赤面』 / 〈U〉〈C〉赤み,ばら色
bluster blusterの画像を見る

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 4367 】
【意味】 〈風が〉吹きまくる,吹き荒れる / 〈人が〉たけり狂う,どなりちらす / …'を'どなって言う,どなりつける《+『out』+『名,』+『名』+『out』》 / (風の)吹き荒れること / どなりつけること,騒々しいこけおどし
blustery blusteryの画像を見る

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 4368 】
【意味】 (風が)吹きまくる / (人が)たけり狂う,大声でどなる
blvd. blvd.の画像を見る

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 4369 】
【意味】 boulevard
BM BMの画像を見る

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 4370 】
【意味】 basal metabolism基礎代謝
BMR BMRの画像を見る

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 4371 】
【意味】 basal metabolic rate基礎代謝率
bn. bn.の画像を見る

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 4372 】
【意味】 battalion
Bnai Brith Bnai Brithの画像を見る

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 4373 】
【意味】 ユダヤ人の国際的共済組織
boa boaの画像を見る

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 4374 】
【意味】 (また『boa constrictor』)ボア(熱帯アメリカ産の大ヘビで獲物を絞め殺してから食べる習性がある) / ボア(毛皮または羽毛製の長い婦人用えり巻き)
boa constrictor boa constrictorの画像を見る

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 4375 】
【意味】 =boa 1
boar boarの画像を見る

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 4376 】
【意味】 (去勢しない)雄ブタ / =wild boar
board boardの画像を見る

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 4377 】
【意味】 〈C〉(ある程度の長さと幅をもった薄い)『板』 / 〈C〉ボール紙,台紙 / 〈C〉食卓;〈U〉食事,(特に有料の)まかない / 〈C〉甲板(かんぱん),船べり / 〈C〉『委員会』;(官庁の)局,部,課 / 《the boards》舞台 / …‘に'板を張る,'を'板で囲う《+『up』(『over』)+『名,』+『名』+『up』(『over』)》 / …‘に'食事を出す,'を'まかない付で下宿させる / …‘に'乗り込む / (…に)まかない付きで下宿する,食事つきで滞在する《+『at』+『名』〈場所〉,+『with』+『名』〈人〉》
board of education board of educationの画像を見る

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 4378 】
【意味】 教育委員会 / 《the B- of E-》《英》文部省(1944年以前の名称;the Ministry of Educationを経て,1964年以来the Department of Education and Science)
board of trade board of tradeの画像を見る

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 4379 】
【意味】 商工会議所 / 《the B- of T-》《英》商務省
boarder boarderの画像を見る

LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
【 4380 】
【意味】 (まかない付きの)下宿人;寄宿生
最初 前へ 1...217218219220221...2282 次へ 最後

美作国新庄宿 浄土宗摂取山念佛寺 | ご意見・ご感想 | サイト名:「浄土宗摂取山念佛寺とフォルクローレ」 | 管理者:田中寛一