念佛寺とフォルクローレトップページに戻ります 

EjdictHhand~4.5万語英単語集

管理
ログイン
ユーザー登録

"EJDict-hand (ejdict-hand) は、パブリックドメインの英語-日本語辞書データです。くじらはんどのウェブサイト で公開されており、テキスト形式やSQLite形式でダウンロードできます。

単語データベース検索

データベース内の単語: 45,624 件
単語 / 【 ID 】 意味 / 例文 /同義語/上位語/下位語/派生語
steel wool steel woolの画像を見る

SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
【 38601 】
【意味】 (研磨用の)鋼毛,鉄毛
steelwork steelworkの画像を見る

SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
【 38602 】
【意味】 鋼鉄製品;鋼鉄部品
steelworker steelworkerの画像を見る

SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
【 38603 】
【意味】 製鋼所の工員
steelworks steelworksの画像を見る

SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
【 38604 】
【意味】 製鋼所
steely steelyの画像を見る

SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
【 38605 】
【意味】 鋼鉄の;(色・堅さ・強さなどが)鋼鉄のような / がん固な;冷酷な
steelyard steelyardの画像を見る

SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
【 38606 】
【意味】 さおばかり
steenbok,steinbok steenbok,steinbokの画像を見る

SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
【 38607 】
【意味】 (アフリカ東部・南部に多い)小カモシカ
steep steepの画像を見る

SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
【 38608 】
【意味】 『傾斜の急な』,急勾配(こうばい)の / 《話》極端な,途方もない / (液体に)…‘を'浸す,つける《+『名』+『in』+『名』》 / (悪などに)‘を'染まらせる《+『名』+『in』+『名』》 / (液体に)浸っている《+『in』+『名』》 / 浸す(される)こと;つける液体
steepen steepenの画像を見る

SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
【 38609 】
【意味】 …‘を'険しくする,急勾配(こうばい)にする / 険しくなる,急勾配になる
steeple steepleの画像を見る

SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
【 38610 】
【意味】 (教会・寺院の)『尖塔』(せんとう)
steeplechase steeplechaseの画像を見る

SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
【 38611 】
【意味】 障害物競馬,クロスカントリー競馬
steeplejack steeplejackの画像を見る

SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
【 38612 】
【意味】 尖塔(せんとう)(煙突)修理(塗装)工
steer steerの画像を見る

SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
【 38613 】
【意味】 〈船・車・飛行機など〉‘の'『かじをとる』,‘を'操縦する;《しばしば比喩(ひゆ)的に》〈人〉‘を'操る / 〈進路・道〉‘を'操縦して進む / …‘を'導く,‘に'道を教える / 操縦する / 進路をとる / 〈船・車などが〉かじ(ハンドル)がきく / 助言,忠告 / 去勢された食用の雄ウシ[の子]
steerage steerageの画像を見る

SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
【 38614 】
【意味】 操舵(そうだ),操縦 / (昔の)3等船室
steerageway steeragewayの画像を見る

SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
【 38615 】
【意味】 舵効(だこう)速力(かじがきく最低進航速度)
steeringcommittee steeringcommitteeの画像を見る

SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
【 38616 】
【意味】 運営委員会
steeringgear steeringgearの画像を見る

SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
【 38617 】
【意味】 操舵(そうだ)装置
steeringwheel steeringwheelの画像を見る

SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
【 38618 】
【意味】 (汽船の)舵輪(だりん);(自動車の)ハンドル
steersman steersmanの画像を見る

SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
【 38619 】
【意味】 舵手(だしゅ),かじとり / (自動車などの)運転手
stegosaur stegosaurの画像を見る

SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
【 38620 】
【意味】 ケンリュウ(剣竜)(草食の古代恐竜)
最初 前へ 1...19291930193119321933...2282 次へ 最後

美作国新庄宿 浄土宗摂取山念佛寺 | ご意見・ご感想 | サイト名:「浄土宗摂取山念佛寺とフォルクローレ」 | 管理者:田中寛一