念佛寺とフォルクローレトップページに戻ります 

EjdictHhand~4.5万語英単語集

管理
ログイン
ユーザー登録

"EJDict-hand (ejdict-hand) は、パブリックドメインの英語-日本語辞書データです。くじらはんどのウェブサイト で公開されており、テキスト形式やSQLite形式でダウンロードできます。

単語データベース検索

データベース内の単語: 45,624 件
単語 / 【 ID 】 意味 / 例文 /同義語/上位語/下位語/派生語
snapdragon snapdragonの画像を見る

SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
【 37381 】
【意味】 (また『antirrhinum』)キンギョソウ(金魚草)
snapper snapperの画像を見る

SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
【 37382 】
【意味】 〈C〉パチンと鳴る物;がみがみ言う人 / フエダイ(大型の海産魚)
snapping turtle snapping turtleの画像を見る

SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
【 37383 】
【意味】 カミツキガメ(南米・北米の淡水産)
snappish snappishの画像を見る

SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
【 37384 】
【意味】 がみがみ言う癖のある,おこりっぽい / (犬などが)かみつく癖のある
snappy snappyの画像を見る

SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
【 37385 】
【意味】 活発な,元気のよい / 洗練された,しゃれた / (話し方・態度などが)てきぱきした,きびきびした
snapshot snapshotの画像を見る

SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
【 37386 】
【意味】 スナップ(通例小型カメラで撮った早撮り写真)
snare snareの画像を見る

SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
【 37387 】
【意味】 (小動物を捕らえる)『わな』《+『for』+『名』》 / (人を陥れる)『わな』,落とし穴《+『for』+『名』》 / 〈小動物〉‘を'わなにかける〈人〉‘を'わなにかける,陥れる / (小太鼓の)さわり弦,響線
snare drum snare drumの画像を見る

SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
【 37388 】
【意味】 小太鼓
snarl snarlの画像を見る

SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
【 37389 】
【意味】 (…に)〈犬などが〉歯をむいてうなる《+『at』+『名』》 / (…に)〈人が〉どなる,がみがみ言う《+『at』+『名』》 / 〈言葉など〉‘を'どなるように言う / (犬などの)うなり / ののしり / (髪・糸などの)もつれ《通例a ~》 / 混乱[状態],紛糾 / 〈髪・糸〉‘を'もつれさせる / 〈交通など〉‘を'混乱させる《+『up』+『名』,+『名』+『up』》 / もつれる;混乱する
snarl-up snarl-upの画像を見る

SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
【 37390 】
【意味】 交通渋滞(混乱)
snatch snatchの画像を見る

SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
【 37391 】
【意味】 (…から)…‘を'『ひったくる』,さっと取る《+『名』+『away』(『off, up』)+『from』(『out of』)+『名』》 / (機会があるうちに)…‘を'すばやくする(手に入れる) ・(…‘を')『ひったくろうとする』,(…に)つかみかかる《+『at』+『名』》・(…を)『ひったくること』,さっとつかむこと《+『at』+『名』》・(聞いたり見たりしたものの)断片,小片,一部分《+『of』+『名』》 / 《通例複数形で》短期間,短時間
snatcher snatcherの画像を見る

SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
【 37392 】
【意味】 ひったくり,泥棒
snazzy snazzyの画像を見る

SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
【 37393 】
【意味】 しゃれた,粋(いき)な,かっこいい,ぱっと人目を引く
sneak sneakの画像を見る

SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
【 37394 】
【意味】 《場所・方向などを表す副詞[句]を伴って》こそこそ動く / 卑劣なことをする;《英学生俗》先生に告げ口する / …‘を'こっそり取る;《話》…‘を'盗む / 卑劣な人,こすい人;先生に告げ口する人 / こそこそやること
sneak thief sneak thiefの画像を見る

SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
【 37395 】
【意味】 あき巣ねらい,こそ泥
sneaker sneakerの画像を見る

SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
【 37396 】
【意味】 《複数形で》《おもに米》ゴム底の運動靴,スニーカー / こすい人;こそどろ
sneakiness sneakinessの画像を見る

SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
【 37397 】
【意味】 卑劣さ
sneaking sneakingの画像を見る

SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
【 37398 】
【意味】 こそこそする;卑しい(mean) / ないしょの,ひそかな(secret)
sneaky sneakyの画像を見る

SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
【 37399 】
【意味】 卑劣な,ずるい;こそこそする
sneer sneerの画像を見る

SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
【 37400 】
【意味】 (口をゆがめて)(…を)あざ笑う《+『at』+『名』(do『ing』)》 / …‘を'あざけって言う / (…に対する)あざ笑い,あざけり《+『at』+『名』》
最初 前へ 1...18681869187018711872...2282 次へ 最後

美作国新庄宿 浄土宗摂取山念佛寺 | ご意見・ご感想 | サイト名:「浄土宗摂取山念佛寺とフォルクローレ」 | 管理者:田中寛一