を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("
");}
//-->
"EJDict-hand (ejdict-hand) は、パブリックドメインの英語-日本語辞書データです。くじらはんどのウェブサイト で公開されており、テキスト形式やSQLite形式でダウンロードできます。
| 単語 / 【 ID 】 | 意味 / 例文 /同義語/上位語/下位語/派生語 |
|---|---|
savanna, savannah
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 35161 】 |
【意味】
(亜熱帯地方の)大草原,サバンナ |
savant
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 35162 】 |
【意味】
大学者,博学者 |
save
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 35163 】 |
【意味】
(危害・損失・危機などから)‘を'『救う』,救援する《+『名』+『from』+『名』》 / 〈金など〉‘を'『残しておく』,蓄える / …‘を'『節約する』,省く / …‘を'『安全』(『無傷』)『に保つ』,保護する / (神が)…‘を'罪から救う / (…のために)貯金する《+『up for』+『名』》 / (…を)節約する《+『on』+『名』》 / (サッカー・ホッケーなどで)敵の得点を妨げること / …を除いて |
saveloy
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 35164 】 |
【意味】
(豪州)乾製ソーセージ サビロイ |
saving
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 35165 】 |
【意味】
《名詞の前にのみ用いて》欠点を補う,埋め合わせとなる / 節約する,倹約する,つましい / 《複数形で》貯金,(特に,銀行への)預金 / 〈U〉〈C〉節約したもの,節約量 / 〈U〉《時にa~》(…の)節約,倹約《+『of』+『名』》 / …を除いて,…以外は |
saving grace
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 35166 】 |
【意味】
(欠点を補う)とりえ,特質 |
savings account
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 35167 】 |
【意味】
預金口座 普通預金(口座) |
savings bank
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 35168 】 |
【意味】
貯蓄銀行 貯金箱 |
savings certificate
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 35169 】 |
【意味】
定期預金証書 |
savior,saviour
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 35170 】 |
【意味】
〈C〉救助者,救済者 / 〈U〉《the(our) S-》救い主キリスト(Christ) |
savoir-faire
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 35171 】 |
【意味】
〈U〉機転のきくこと,手腕 = savoirfaire |
savor,savour
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 35172 】 |
【意味】
《時にa ~》(固有の)味,かおり / おもしろみ,妙味 / 《時にa ~》(…を)におわせるもの,(…の)ほんの少し,気味《+『of』+『名』》 / …‘の'味(かおり)を楽しんで味わう,‘を'賞味する / …‘を'大いに喜ぶ(楽しむ) / 〈食べ物〉に味付けをする / 《savor of+名》(…の)味(かおり)がする,気味がある |
savory
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 35173 】 |
【意味】
セイバリー(シソ科の植物で料理に用いる) |
savory,savoury
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 35174 】 |
【意味】
味のよい,おいしい;かおりのよい / 《英》(料理などが)塩味の,ピリッとした / 《話》(道徳的に)好ましい / 食後(食前)に出る辛口の料理 |
savour
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 35175 】 |
【意味】
=savor |
savoury
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 35176 】 |
【意味】
=savory |
savoy
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 35177 】 |
【意味】
チリメンタマナ(キャベツの一変種) |
savvy
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 35178 】 |
【意味】
知る,分かる(understand) / もの分かり,飲み込み |
saw
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 35179 】 |
【意味】
seeの過去 / 『のこぎり』 / …‘を'『のこぎりでひく』(切る) / (…に)〈ある形・模様など〉‘を'のこぎりでひいて作る《+『名』+『in』+『名』》 / (…に)のこぎりを使う《+『at』+『名』》;のこぎりをひくように動かす / 《副詞を伴って》〈木などが〉のこぎりでひける(切れる) / ことわざ(saying) |
sawbones
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 35180 】 |
【意味】
外科医 |