を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("
");}
//-->
"EJDict-hand (ejdict-hand) は、パブリックドメインの英語-日本語辞書データです。くじらはんどのウェブサイト で公開されており、テキスト形式やSQLite形式でダウンロードできます。
| 単語 / 【 ID 】 | 意味 / 例文 /同義語/上位語/下位語/派生語 |
|---|---|
reprehend
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 33701 】 |
【意味】
〈人・行為など〉‘を'とがめる,非難する |
reprehensible
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 33702 】 |
【意味】
とがむべき,非難すべき |
represent
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 33703 】 |
【意味】
〈記号・文字・事物が〉…‘を'『表す』,象徴する / (記号・文字・事物によって)…‘を'表す《+『名』+『by』+『名』》 / …‘を'『代表する』,‘の'代理をする / 〈絵画・彫刻などが〉…‘を'描写する,表現する / …‘を'(典型)である / 《『represent』+『名』+『as』(『to』『be』)+『名』(『形』)》(ある性質を持つものとして)…‘を'述べる(describe) / …‘を'再び贈る,再び差し出す / 〈劇など〉‘を'再演する |
representation
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 33704 】 |
【意味】
(…を)『表現(描写)すること』;(…が)表現されていること《+『of』+『名』》 / 〈C〉《しばしば複数形で》(個々の)説明,申し立て,抗議 / 〈C〉(個々の)絵画,画像,彫像 / 〈U〉(立法府などの)代表制 / 〈U〉《集合的な》代表団,議員団 |
representational
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 33705 】 |
【意味】
(絵画や芸術様式が)具象主義の;表象の写実的な |
representative
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 33706 】 |
【意味】
『描写する』,表現する,象徴する / 『代表する』,代理の;代議制の / 『典型的な』 / (…の)『代表人』,代理者《+『of』+『名』》 / 代議士;《Representative》《米》下院議員 / 見本,典型 |
repress
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 33707 】 |
【意味】
〈暴動など〉‘を'抑圧する,鎮圧する / 〈感情など〉‘を'抑える / 〈不安・いやな記憶など〉‘を'抑圧する(意識しないようにすること) |
repressed
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 33708 】 |
【意味】
(人が)抑圧されている / (感情・欲望が)抑制されている |
repression
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 33709 】 |
【意味】
鎮圧すること,抑圧された状態 / (意識の)抑圧 |
repressive
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 33710 】 |
【意味】
抑圧的な,鎮圧する |
reprieve
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 33711 】 |
【意味】
〈死刑〉‘を'執行を猶予する,〈人〉‘を'死刑執行猶予にする / 〈痛み・やっかいなことなど〉‘を'一時的に軽くする / 死刑執行猶予 / (苦痛・やっかいなことなどの)一時的軽減,一時逃れ |
reprimand
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 33712 】 |
【意味】
(公式に)厳しくしかること,けん責,懲戒 / (…のことで)〈人〉‘を'厳しくしかる,けん責する《+『名』+『for』+『名』(do『ing』)》 |
reprint
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 33713 】 |
【意味】
…‘を'再び印刷する;…‘を'再版する,翻刻する / (同一の版の)増刷;翻刻 |
reprisal
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 33714 】 |
【意味】
(特に戦争などで受けた被害に対する)報復,仕返し |
reprise
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 33715 】 |
【意味】
(音楽の)反復,再現[部] |
reproach
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 33716 】 |
【意味】
(…のことで)〈人〉‘を'『しかる』,とがめる,非難する《+『名』〈人〉+『with』(『for』)+『名』(do『ing』)》 / 〈U〉『しかること』,『とがめること』,非難 / 〈C〉(言動に表れた)叱責(しっせき),非難の言葉 / 〈C〉(…にとって)恥となるもの《+『to』+『名』》 |
reproachful
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 33717 】 |
【意味】
しかるような,責めるような非難に満ちた |
reprobate
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 33718 】 |
【意味】
不道徳な人間,悪いやつ / 罪深い,不道徳な / 神に見捨てられた / …‘を'非難する |
reprobation
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 33719 】 |
【意味】
非難,叱責(しっせき) / 神に見放されること |
reproduce
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 33720 】 |
【意味】
〈場面など〉‘を'『再現する』,〈音など〉‘を'再生する / …‘を'『複製する』,『複写する』 / 〈動物が〉〈子孫〉‘を'生む,〈植物が〉〈同類〉‘を'繁殖させる / 〈動植物が〉繁殖する / 〈芸術作品などが〉複製(再生)できる |