を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("
");}
//-->
"EJDict-hand (ejdict-hand) は、パブリックドメインの英語-日本語辞書データです。くじらはんどのウェブサイト で公開されており、テキスト形式やSQLite形式でダウンロードできます。
| 単語 / 【 ID 】 | 意味 / 例文 /同義語/上位語/下位語/派生語 |
|---|---|
ransom
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 32841 】 |
【意味】
〈C〉身のしろ金 / 〈U〉(身のしろ金の支払いによる人質などの)解放,釈放 / 〈人質〉‘を'身のしろ金を取って釈放する / 〈人質〉‘を'身のしろ金を払って釈放させる |
rant
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 32842 】 |
【意味】
大げさに言う / …‘を'大げさに言う《『out』+『名,』+『名』+『out』》 / 大げさな話 |
ranter
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 32843 】 |
【意味】
熱弁家 / 大ぼら吹き |
rantingly
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 32844 】 |
【意味】
熱狂的に / 大げさに |
rap
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 32845 】 |
【意味】
(…を)『コツン』(『トン』)『とたたくこと』(『音』)《+『on』(『at』)+『名』》 / 《話》(人のしたことに対する)非難,とがめ《+『for』+『名』》 / 《俗》おしゃべり / …‘を'コツン(トン)とたたく / 〈命令など〉‘を'ぴしゃりと言う《+『out』+『名』,+『名』+『out』》 / (…を)コツン(トン)とたたく《+『at』(on)+『名』》 / 《俗》互いに気持ちよく話す・〔俗〕 非難(する); 叱る; 〔俗〕 告訴[処罰,逮捕](する); 〔俗〕 おしゃべり(する); 〔米俗〕 ラップ(ミュージック); 〔米俗〕 ラップで歌う・「take the rap」で「甘んじて罰を受ける」 / 少しも(…しない) |
rap session
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 32846 】 |
【意味】
(特にある特定の問題についての)グループ討論 |
rap sheet
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 32847 】 |
【意味】
(容疑や前科の)警察記録,前科記録 |
rapacious
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 32848 】 |
【意味】
強奪(ごうだつ)する;(特に金銭に対して)貪欲(どんよく)な |
rapacity
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 32849 】 |
【意味】
貪欲(greed) |
rape
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 32850 】 |
【意味】
〈婦女〉‘を'暴行する,強姦(ごうかん)する / 婦女暴行,強姦 / セイヨウアブラナ(羊・豚などのえさになる) |
raper
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 32851 】 |
【意味】
強姦者 |
Raphael
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 32852 】 |
【意味】
ラファエロ(1483‐1520;イタリアの画家,建築家) |
rapid
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 32853 】 |
【意味】
『速い』,『すばやい』,敏速な / (坂などが)急な,険しい / 急流,早瀬 |
rapid transit
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 32854 】 |
【意味】
(大都市圏で地下鉄などによる)高速輸送 |
rapid-eye movement
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 32855 】 |
【意味】
レム(睡眠中,特に夢を見ている間の眼球の敏速な動き;《略》REM) |
rapid-fire
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 32856 】 |
【意味】
速射の / やつぎばやの,立て続けの |
rapidity
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 32857 】 |
【意味】
急速,敏速;速度 |
rapidly
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 32858 】 |
【意味】
『速く』,『すみやかに』 |
rapier
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 32859 】 |
【意味】
(フェンシングなどに用いる)細身の両刃の剣 |
rapiered
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 32860 】 |
【意味】
細身の剣(rapier)で突き刺れた |