を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("
");}
//-->
"EJDict-hand (ejdict-hand) は、パブリックドメインの英語-日本語辞書データです。くじらはんどのウェブサイト で公開されており、テキスト形式やSQLite形式でダウンロードできます。
| 単語 / 【 ID 】 | 意味 / 例文 /同義語/上位語/下位語/派生語 |
|---|---|
rajah, raja
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 32781 】 |
【意味】
(インドの)王;(東南アジアの)首長(しゅちょう) |
rake
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 32782 】 |
【意味】
熊手(くまで),草かき;くまでの形の道具(賭博(とばく)場で金を集めるのに使うものなど) / …‘を'くまででかき集める;〈場所〉‘を'くまででかきならす《+『together(up)』+『名,』+『名』+『together(up)』》 / (…を求めて)〈場所〉‘を'くまなく捜す《+『名』+『for』+『名』》 / …‘を'機銃掃射する / くまでで集める(かきならす) / (…を求めて)かきわけて捜す《+『for』+『名』》・「rake it in」で《口語》 金をうんともうける[稼ぐ] / 放蕩(ほうとう)者,道楽者 / (マストなどの)傾斜,勾配(こうばい) / 〈マスト・煙突など〉‘を'傾斜させる / 〈マスト・煙突などが〉傾斜する |
rake-off
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 32783 】 |
【意味】
(不正な仕事の)分け前,割り前;リベート |
rakish
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 32784 】 |
【意味】
放蕩(ほうとう)な,不品行な,みだらな / いきな / (船が)軽快な,速力のありそうな |
rallentando
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 32785 】 |
【意味】
次第にゆるやかになる楽節(旋律) / 次第にゆるやかな / 次第にゆるやかに |
rallier
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 32786 】 |
【意味】
(共通の目的のために)人を呼び集める人 / 元気づける人 |
rally
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 32787 】 |
【意味】
(…のもとに)〈人〉‘を'『再び集める』《+『名』〈人〉+『around』(『to, behind』)+『名』》 / (…に対して)〈気力・体力など〉‘を'『持ち直す』,もう一度奮い起こす《+『名』+『for』(『to』)+『名』》 / (…のもとに)『再び集まる』;(援助などのために)はせ参じる《+『around』(『to, behind』)+『名』》 / (不幸・病気などから)『持ち直す』,立ち直る《+『from』+『名』》 / (テニスなどで)続けて打ち合う / (次の活動のための)再結集 / (悪い状態からの)『持ち直し』,回復《+『from』+『名』》 / (特定の目的のための)集会,大会 / (テニスの)ラリー(続けて打ち合うこと) / ラリー(長距離自動車レース) / (悪意がなくて)…‘を'からかう,ひやかす |
ram
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 32788 】 |
【意味】
(去勢しない)雄羊 / 破城づち(先に鉄のつめのついたさおで,戸・城壁などを破るのに用いた) / くい打ち機 / (…に)…‘を'激しく打ちつける(打ち込む)《+『名』+『against』(『into』)+『名』》 / …‘に'激突する / (…に)…‘を'詰め込む,押し込む《+『名』+『into』(『in』, 『down』)+『名』》 / (…に)激突する《+『against』(『into』)+『名』》 |
Ram
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 32789 】 |
【意味】
雄羊(おひつじ)座(12の星座宮の内の第1番目) |
Ramadan
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 32790 】 |
【意味】
イスラム暦の第9月(この月の間は日の出から日没まで断食が行われる) |
ramble
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 32791 】 |
【意味】
《副詞[句]を伴って》あてもなく歩く,ぶらつく / 〈植物が〉はびこる / ぶらぶら歩き,散歩 |
rambler
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 32792 】 |
【意味】
ぶらぶら歩く人;とりとめなくしゃべる(書く)人 / つるバラ |
rambling
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 32793 】 |
【意味】
ぶらぶら歩く,さまよう / (建物・道路などが)不規則に広がった;曲がりくねった / (話・記述・気持ちなどが)とりとめのない,決まらない,ふらついた |
rambunctious
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 32794 】 |
【意味】
《おどけて》乱暴な,手に負えない |
ramekin
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 32795 】 |
【意味】
ラミキン(チーズやパン・卵などを混ぜて1人前ずつ焼いた料理) / ラミキン料理用の皿 |
ramie
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 32796 】 |
【意味】
〈C〉カラムシ(アジア産の低木で織物用の繊維が採れる) / 〈U〉カラムシの繊維 |
ramification
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 32797 】 |
【意味】
枝に分かれること,分岐 / 結果,成り行き |
ramify
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 32798 】 |
【意味】
…‘を'枝のように分ける;…‘を'網の目のように広げる / 枝のように分かれる;網の目のように広がる |
ramjet
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 32799 】 |
【意味】
ラムジェット(航空機のジェットエンジンの一種) |
ramp
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 32800 】 |
【意味】
詐欺,かたり / (病院・ガレージ・立体高速道路の出入口などの)傾斜通路,ランプ / (飛行機の)タラップ |