を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("
");}
//-->
"EJDict-hand (ejdict-hand) は、パブリックドメインの英語-日本語辞書データです。くじらはんどのウェブサイト で公開されており、テキスト形式やSQLite形式でダウンロードできます。
| 単語 / 【 ID 】 | 意味 / 例文 /同義語/上位語/下位語/派生語 |
|---|---|
praise
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 31141 】 |
【意味】
〈U〉(…を)『ほめること』,(…の)『賞賛』《+『of』+『名』》 / 〈U〉《文》(詩・歌などで)(神への)賛美 / 《複数形で》ほめ言葉 / 《複数形で》《文》神をたたえる言葉(歌) / …‘を'『賞賛する』 / 《文》(詩・歌などで)〈神〉‘を'たたえる |
praiseworthily
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 31142 】 |
【意味】
賞賛に値して,殊勝にも |
praiseworthiness
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 31143 】 |
【意味】
賞賛に値すること(状態),りっぱなこと |
praiseworthy
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 31144 】 |
【意味】
(成功しなくても)賞賛に値する,感心な |
praline
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 31145 】 |
【意味】
プラリータ(アーモンドなどの木の実を砂糖で煮つめた菓子) |
pram
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 31146 】 |
【意味】
=perambulator |
prance
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 31147 】 |
【意味】
〈馬が〉前脚を上げ後脚でけって跳び進む《+『along』》 / 〈人が〉意気揚々と(得意に)歩く / (馬の)飛び跳ね / 意気揚々とした歩きぶり |
prank
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 31148 】 |
【意味】
(悪意のない)悪ふざけ,戯れ |
prankster
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 31149 】 |
【意味】
いたずら(悪ふざけ)をする人 |
praseodymium
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 31150 】 |
【意味】
プラセオジム(希土類元素;化学記号はPr) |
prat
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 31151 】 |
【意味】
まぬけ,ばか |
prate
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 31152 】 |
【意味】
《『prate』 『about』+『名』》(…を)ぺちゃくちゃしゃべる,くどくどと話をする |
pratfall
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 31153 】 |
【意味】
《俗》しりもち[をつくこと] / 《話》へま,失態 |
pratique
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 31154 】 |
【意味】
検疫済み入港許可証 |
prattle
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 31155 】 |
【意味】
《話》(…について)子供みたいにぺちゃくちゃしゃべる《+『on』 『about』+『名』(『wh-節』)》 / うわさ話をする / おしゃべり,むだ口 |
prawn
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 31156 】 |
【意味】
《おもに英》テナガエビ,クルマエビ / エビを捕まえる |
prawn cocktail
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 31157 】 |
【意味】
エビカクテル(調理して冷やしたエビとレタスに辛いソースをかけた料理) |
praxis
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 31158 】 |
【意味】
習慣,慣列 / 実習,練習 |
pray
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 31159 】 |
【意味】
(神に…を)『祈る』《『to』+『名』〈神〉+『for』+『名』》 / 《話》(物事を)心から望む《+『for』+『名』》 / 〈神〉‘に'『祈願する』,祈る / 《『pray』+『that』『節』》…であることを心から望む / 《文》…‘を'懇願する,請う / 《改まった命令文で》どうか(please);《疑問文で》ねえ,もし |
prayer
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 31160 】 |
【意味】
〈U〉『祈ること』 / 〈C〉『願いごと』,祈り;嘆願 / 〈C〉(定められた)『祈りの言葉』,祈祷(きとう)文 / 〈U〉《しばしばP-》(教会の)礼拝,祈祷 / 〈C〉《通例複数形で》(家庭などの)おつとめ / 《米話》《通例否定文で》成功の機会 / 祈る人 |