を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("
");}
//-->
"EJDict-hand (ejdict-hand) は、パブリックドメインの英語-日本語辞書データです。くじらはんどのウェブサイト で公開されており、テキスト形式やSQLite形式でダウンロードできます。
| 単語 / 【 ID 】 | 意味 / 例文 /同義語/上位語/下位語/派生語 |
|---|---|
point of no return
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 30641 】 |
【意味】
(飛行機の)帰還地点(燃料の片道分を使い尽くす地点) / (物事が)あとへ引けない段階 |
point of order
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 30642 】 |
【意味】
議事進行に関する問題 |
point of view
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 30643 】 |
【意味】
見地,観点(viewpoint) / 考え方,態度 |
point to point
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 30644 】 |
【意味】
クロスカントリー競馬(特定地点間で騎手がコースを自由に選べる) |
pointblank
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 30645 】 |
【意味】
(射撃など)至近距離からの,直射の / 至近距離の / あけすけな / 至近距離から,直射で / あけすけに |
pointed
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 30646 】 |
【意味】
『先のとがった』,鋭い / (皮肉など)痛烈な,しんらつな / (ある目標に)向けられた,(はっきりと特定の人に)向けられた,当てこすりの |
pointedly
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 30647 】 |
【意味】
鋭く,しんらつに;目立って |
pointer
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 30648 】 |
【意味】
指す人(もの) / (時計・計器などの)針 / (地図などを指す)むち / ポインター(猟犬の一種) / 《話》助言,忠告(advice) |
pointillism
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 30649 】 |
【意味】
点描画法(フランスの新印象派の画家たちの技法) |
pointless
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 30650 】 |
【意味】
先のとがっていない / 要領を得ない,意味のない(senseless) / 無益な,当てのない |
points man
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 30651 】 |
【意味】
=switchman |
poise
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 30652 】 |
【意味】
…‘を'つりあいをとって置く,…‘の'平衡を保つ / 《まれ》(すぐに使えるように)…‘を'構える / つりあい(平衡)を保っている / つりあい,平衡 / 平静,落ち着き |
poised
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 30653 】 |
【意味】
《補語にのみ用いて》(…に向かって)動き出そうとしている《+『for』+『名』》;…しようとしている《+『to do』》 / 《補語にのみ用いて》(…の間で)ぐらついている,どちらともつかない《+『between』+『名』》 / (空中に)浮かんでいる,舞っている / 軽く腰掛けている / (人が)落ち着いた,自制心のある |
poison
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 30654 】 |
【意味】
『毒』,毒薬 / (…に)害になるもの,害毒《+『to』+『名』》;《俗》酒 / 〈人・動物など〉‘を'『毒殺する』;…‘に'毒を入れる / …‘を'毒する,汚染する / (精神的に)…‘を'だめにする,害する |
poison gas
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 30655 】 |
【意味】
毒ガス |
poison ivy
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 30656 】 |
【意味】
ツタウルシ(北米産の庭木) |
poison-pen letter
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 30657 】 |
【意味】
(通例署名なしの)中傷の手紙 |
poisoner
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 30658 】 |
【意味】
毒殺者;害毒を与える人 |
poisonous
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 30659 】 |
【意味】
『有毒な』,毒を含む / 有害な;(精神的に)人を害する / 悪意のある,意地の悪い / 不快な,いやな |
poke
![]() SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners 【 30660 】 |
【意味】
(とがったもので)…‘を'『突く』,つつく《+『名』+『名』+『with』+『名』》 / (…に)…‘を'突っ込む《+『名』+『into』+『名』》;(…から)…‘を'突き出す《+『名』+『out of』+『名』》 / (…に)〈穴〉‘を'つついて作る《+『名』+『in(through)』+『名』》 / 《話》…‘を'こぶしでなぐる(打つ) / (…を)『突く』,つつく《+『at』+『名』》 / (…から)突き出る《+『out of』+『名』》 / (指ひじ・棒などで)突くこと / 《話》(こぶしで)打つこと / 袋,麻袋 / 前の縁がひさしのように突き出た婦人帽 |