
ANCSP2
26829 / 19【1801】
LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは supplement14万語, WNは WordNet20万語,
ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
---|---|---|
attainable [ ʌt・eɪn・ʌb・ʌl ]【4】 ![]() ANCSP2 26829 / 19【1801】 | 【ANC】達成できる。 到達できる. 遂げられる;【sup】[形容詞]達成可能, 達成可能な LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
attainment [ ʌt・eɪnm・ʌnt ]【3】 ![]() ANCSPWNWN4 14085 / 59【1802】 | 【ANC】達成。 達成;【sup】[名詞]到達, 功績, 技能, 偉業, 才芸。 [動詞]達成, 貫徹 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
attempt [ ʌt・ɛmpt ]【2】 ![]() WLNO3ANCSPWNWN8 ★★★★★ 866 / 2834【1803】 | 【ANC】試み。 を試みる. 襲う. 企てる. 企画. 試み. 攻撃;【sup】[動詞]試みる, 企てる, 襲う, 襲撃, ねらう。 [名詞]試み, 企て, 未遂, 試し, 企及。 [副詞]一発 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 【 951 】 |
attempted [ ʌt・ɛmpt・ʌd ]【3】 ![]() NANCSP3 15956 / 48【1804】 | 【ANC】未遂。 企てた. 未遂の. 未遂;【sup】[名詞]未遂 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
attend [ ʌt・ɛnd ]【2】 ![]() JLNO3ANCSP6 ★★★★ 1802 / 1253【1805】 | 【ANC】出席する。 気をつける. に出席する. 参会する. 伴なう. 随行する. 看護する;【sup】[動詞]出席する, 参列する, 付き添う, 通う, 伴う LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
attendance [ ʌt・ɛnd・ʌns ]【3】 ![]() LNO5ANCSPWNWN7 ★ 6108 / 226【1806】 | 【ANC】出席。 出席;【sup】[名詞]出席, 出席者, 付き添い, 奉仕, 入場者。 [動詞]参列, 看護, 臨席, 出勤, 臨場 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
attendant [ ʌt・ɛnd・ʌnt ]【3】 ![]() TSLANCSPWNWN5 ★ 5689 / 251【1807】 | 【ANC】アテンダント。 付添いの. 係員. コンパニオン(和製英語);【sup】[名詞]係員, 付き添い人, 付き人, 従者, 付き添い。 [動詞]付随する, 付随, 随行, 近侍, 随身 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
attendee [ ʌt・ɛnd・i ]【3】 ![]() TSLANCSPWNWN5 14381 / 57【1808】 | 【ANC】出席者。 出席者 ;【sup】[名詞]参列者 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
attention [ ʌt・ɛnʃ・ʌn ]【3】 ![]() JWLNO3ANCSPWNWN9 ★★★★★ 889 / 2748【1809】 | 【ANC】注目。 注意. 心遣い. 世話. 親切;【sup】[名詞]注意, 注目, 配慮, 心づかい, アテンション。 [動詞]世話, 視聴, 嘱目, 気配り, 留意。 [形容詞]親切。 [感嘆詞]気を付け LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 【 372 】 |
attentional [ ʌt・ɛnʃ・ʌn ]【3】 ![]() ANC1 29384 / 16【1810】 | 【ANC】注意。 注意の ; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
attentive [ ʌt・ɛnt・ɪv ]【3】 ![]() ANCSP2 14243 / 58【1811】 | 【ANC】気配り。 注意深い;【sup】[形容詞]注意深い, 丁重な, 手厚い, いんぎんな, 懇切。 [動詞]気配り, 気配りする LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
attentively [ ʌt・ɛnt・ɪvl・i ]【4】 ![]() ANCSP2 38763 / 9【1812】 | 【ANC】注意深く。 注意深く. 気配りよく;【sup】[副]注意深く, 倩, 熟熟, 熟々。 [動詞]熟 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
attenuate [ ʌt・ɛnj・u・eɪt ]【4】 ![]() ANCSP2 16407 / 46【1813】 | 【ANC】減衰。 やせさせる. 細くする. 薄める. 和らげる. 弱める. 減ずる;【sup】[動詞]薄める, 弱まる, 減衰する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
attenuated [ ʌt・ɛnj・u・eɪt・ɪd ]【5】 ![]() ANCSP2 12062 / 76【1814】 | 【ANC】弱毒。 <attenuate. 弱毒化した. 薄められた ;【sup】[動詞]減衰, 減衰する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 【 961 】 |
attenuation [ ʌt・ɛnj・u・eɪt・ɪd ]【5】 ![]() ANCSPWNWN4 19238 / 35【1815】 | 【ANC】減衰。 減衰 ;【sup】[名詞]減衰, 減衰量, 減弱, 減衰率。 [動詞]弱化 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
attest [ ʌt・ɛst ]【2】 ![]() ANCSP2 11762 / 79【1816】 | 【ANC】証明する。 証明する. 誓言する. 実証する;【sup】[動詞]証明する, 証言する, 立証する, 保証する, 認証する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 【 572 】 |
attestation [ ʌt・ɛst ]【2】 ![]() ANCSP2 7191 / 175【1817】 | 【ANC】認証。 検案書;【sup】[動詞]証明, 認証, 証言, 誓言 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
attested [ ʌt・ɛst・ɪd ]【3】 ![]() ANC1 24198 / 23【1818】 | 【ANC】証言。 証言 ; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
attic [ æt・ɪk ]【2】 ![]() EANCSPWNWN5 11080 / 87【1819】 | 【ANC】屋根裏。 屋根裏. (=. attic. garret. loft);【sup】[名詞]屋根裏, 屋根裏部屋, グルニエ, アティック LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 【 736 】 |
Attica [ æt・ɪk・ʌ ]【3】 ![]() ANC1 28448 / 17【1820】 | 【ANC】アッティカ。 アッティカ半島. 中央ギリシャのエーゲ海に突き出した半島部で. 古代ギリシャのアテネ領域; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 都市.地名 | City/Place |