
ANC1
43408 / 7【1781】
LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは supplement14万語, WNは WordNet20万語,
ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
---|---|---|
atonal [ eɪt・oʊn・ʌl ]【3】 ![]() ANC1 43408 / 7【1781】 | 【ANC】調子のない。 (音楽)無調の. 調子のない; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 音楽.声.楽器 | Musc/Vocal/Instrmnt |
atone [ ʌt・oʊn ]【2】 ![]() ANCSP2 20527 / 31【1782】 | 【ANC】償う。 償う. あがなう. 罪滅ぼしをする;【sup】[動詞]償う, あがなう, 贖罪, 罪滅ぼしする LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
atonement [ ʌt・oʊnm・ʌnt ]【3】 ![]() ANCWNWN3 22163 / 27【1783】 | 【ANC】償い。 償い; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
atop [ ʌt・ɑp ]【2】 ![]() ANC1 6939 / 185【1784】 | 【ANC】頂上に。 頂上に; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
ATP [ eɪt・ip・i ]【3】 ![]() ANCSPWNWN4 ★★ 3874 / 441【1785】 | 【ANC】ATP。 Adenosine triphosphate. アデノシン三リン酸(エネルギーの放出・代謝・合成に重要);【sup】[名詞]アデノシン三リン酸, アデノシン三燐酸 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 薬.化粧.化学 | Medcn/Cosmet/Chmstry |
ATPase [ eɪt・ip・i ]【3】 ![]() ANC1 6522 / 204【1786】 | 【ANC】ATPアーゼ。 ATPアーゼ. ATP(アデノシン三リン酸)分解酵素; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 酵母.酵素 | Yeast/Enzyme |
ATR [ eɪt・ip・i ]【3】 ![]() ANC1 25431 / 21【1787】 | 【ANC】ATR。 Attenuated Total Reflection. 減衰全反射法. (赤外分光法の一つ); LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 科.電.磁.光.エネ.素材 | Scien/Ele/Mgn/Enrg/Mtri |
atrial [ eɪt・ip・i ]【3】 ![]() ANCSP2 9544 / 111【1788】 | 【ANC】心房の。 atrium>心房の. (cf. ventricle心室);【sup】[名詞]心房 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 人体.組織 | HumanBody/Orgn 【 133 】 |
atrium [ eɪtr・i・ʌm ]【3】 ![]() ANCSP2 18064 / 39【1789】 | 【ANC】心房。 アトリウム. 心房. 房(cf. ventricle心室);【sup】[名詞]心房, アトリウム, 吹き抜け, 吹抜き, 吹抜け LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 人体.組織 | HumanBody/Orgn 【 133 】 |
atrocious [ ʌtr・oʊʃ・ʌs ]【3】 ![]() ANCSP2 23138 / 25【1790】 | 【ANC】凶悪な。 残虐な. 極悪な. たちの悪い. ひどい. 不愉快な;【sup】[形容詞]凶悪な, 残虐な, 凶悪, 凶暴な, いやらしい。 [名詞]極悪, 惨烈, 兇悪, 大逆無道, 悪逆非道 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 感情.性格 | Charactr/Emotion |
atrocity [ ʌtr・ɑs・ʌt・i ]【4】 ![]() O5ANCSPWNWN5 8296 / 139【1791】 | 【ANC】残虐行為。 残虐(行為). 非道. 極悪;【sup】[名詞]残虐, 極悪, 暴虐, 悪逆, 大凶。 [形容詞]凶暴, 悪虐 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 感情.性格 | Charactr/Emotion |
atrophy [ ætr・ʌf・i ]【3】 ![]() ANCSPWNWN4 16610 / 45【1792】 | 【ANC】萎縮。 衰退. (栄養不足などによる)萎縮症. 委縮する;【sup】[名詞]萎縮, 萎縮症, 退縮。 [動詞]退化, 萎縮する, 衰退, 委縮, 衰退する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 感情.性格 | Charactr/Emotion 【 774 】 |
ATT [ ætr・ʌf・i ]【3】 ![]() ANC1 ★ 6322 / 214【1793】 | 【ANC】ATT。 AT&T Inc. . 2. Anti Torpedo Torpedo(対魚雷魚雷) 他; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 企業.ブランド.商品 | Compny/Brnd/Goods |
atta [ æt・ʌ ]【2】 ![]() ANC1 ★★ 4428 / 363【1794】 | 【ANC】アッタ。 用法. atta boy(girl). すごいの意! ; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 擬音.間投.呼.挨拶 | Onomato/Intrject/Greet |
attach [ ʌt・ætʃ ]【2】 ![]() NO3ANCSP4 ★★★ 2590 / 777【1795】 | 【ANC】アタッチ。 くっつける. 付属させる;【sup】[動詞]取り付ける, 添える, 付着する, 添付する, 所属する。 [名詞]アタッチ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
attache [ æt・ʌʃ・eɪ ]【3】 ![]() ANCSPWNWN4 46471 / 6【1796】 | 【ANC】アタシェ。 大使館員. (大使・公使の)随行員;【sup】[名詞]公使館員, アタッシェ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 外交 | Diplomacy 【 852 】 |
attachment [ ʌt・ætʃm・ʌnt ]【3】 ![]() NO5ANCSPWNWN6 ★ 5431 / 267【1797】 | 【ANC】アタッチメント。 取付け. 付着. 接着. 吸着. 付着物. 付属物. 付属部品;【sup】[名詞]愛情, 添付ファイル, アタッチメント, 付属, 差し押え。 [動詞]愛着, 付着, 差し押さえ, 執着, 執心 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
attack [ ʌt・æk ]【2】 ![]() WLNO3ANCSPWNWN8 ★★★★★ 566 / 4277【1798】 | 【ANC】攻撃。 攻撃する. 到達する. 襲う. 着手する. (N)攻撃. 発作. 糺弾. 指弾. 襲撃事件. 発病. 非難;【sup】[名詞]攻撃, 発作, アタック, 非難, 襲撃。 [動詞]攻撃する, 襲う, 着手する, 発病, 着手 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 軍.戦.武器 | Army/War/Weapon 【 951 】 |
attacker [ ʌt・æk・ɝ ]【3】 ![]() ANCSPWNWN4 13799 / 61【1799】 | 【ANC】アタッカー。 アタッカー. 攻撃する人. 襲撃者. 攻撃機;【sup】[名詞]アタッカー, 加害者 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 軍.戦.武器 | Army/War/Weapon 【 951 】 |
attain [ ʌt・eɪn ]【2】 ![]() O5BSLTSLANCSP5 ★ 6412 / 209【1800】 | 【ANC】達成する。 に達する. 達成する;【sup】[動詞]達成する, 到達する, 獲得する, 達する, 成し遂げる LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |