
ANC1
28448 / 17【1741】
LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは supplement14万語, WNは WordNet20万語,
ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
---|---|---|
astroturf [ æstr・oʊt・ɝf ]【3】 ![]() ANC1 28448 / 17【1741】 | 【ANC】人工芝。 人工芝 ; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
astute [ ʌst・ut ]【2】 ![]() ANCSP2 18625 / 37【1742】 | 【ANC】抜け目のない。 機敏な. 抜け目のない. ずるい. 目先がきく;【sup】[形容詞]抜け目のない, 機敏な, 明敏な, 鋭い, 抜け目ない。 [名詞]英明。 [副詞]がっちり LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
asunder [ ʌs・ʌnd・ɝ ]【3】 ![]() ANCSP2 35353 / 11【1743】 | 【ANC】バラバラに。 ばらばらに;【sup】[形容詞]バラバラの LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
Aswan [ ʌs・ʌnd・ɝ ]【3】 ![]() ANCWNWN3 21758 / 28【1744】 | 【ANC】アスワン。 アスワン. エジプト南部の都市. エジプトの国家事業だったアスワン・ハイ・ダムの近く; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 都市.地名 | City/Place |
asylum [ ʌs・aɪl・ʌm ]【3】 ![]() O5BSLANCSPWNWN6 8836 / 126【1745】 | 【ANC】亡命。 亡命. 避難. 政治犯の庇護. 隠れ家. 保護施設. 避難所. 精神病院. 孤児院. 聖域;【sup】[名詞]亡命, 聖域, 癲狂院, アサイラム, アジール。 [動詞]庇護, 庇護する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 法律.入管 | Law/Immigration 【 299 】 |
asymmetric [ ʌs・aɪl・ʌm ]【3】 ![]() ANCSP2 14564 / 56【1746】 | 【ANC】非対称の。 不均斉の. 不釣合いの. 非相称の. 非対称の;【sup】[名詞]非対称 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
asymmetrical [ eɪs・ʌm・ɛtr・ɪk・ʌl ]【5】 ![]() ANC1 24198 / 23【1747】 | 【ANC】非対称。 非対称の ; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
asymmetry [ eɪs・ɪm・ʌtr・i ]【4】 ![]() ANCSPWNWN4 15548 / 50【1748】 | 【ANC】非対称。 非対称;【sup】[名詞]非対称, 不斉, アシンメトリー, アシメトリー, 不釣り合い LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
asymptomatic [ eɪs・ɪmpt・ʌm・æt・ɪk ]【5】 ![]() ANCSP2 13018 / 67【1749】 | 【ANC】無症候性の。 無症候性の ;【sup】[形容詞]無症状の, 無症状 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 病名.症.免.衛生 | Diseas/Immn/Hygiene |
at [ æt ]【1】 ![]() JWLNO3ANCSPWNWN9 ★★★★★ 20 / 101255【1750】 | 【ANC】に。 場所を示す前置詞;【sup】[名詞]から。 [副詞]時に LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
ATA [ ɑt・ʌ ]【2】 ![]() ANC1 25431 / 21【1751】 | 【ANC】ATA。 Advanced Technology Attachment. PCとハードディスク間のインターフェースの規格; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | IT.機器.ソフ.通信 | IT.Hard/Sof/Comun |
ATAPI [ ɑt・ʌ ]【2】 ![]() ANC1 92134 / 1【1752】 | 【ANC】ATAPI。 ATA Packet Interfaceの略. ATA, Advanced Technology Attachmentは,PCとハードディスク間のインターフェースの規格; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | IT.機器.ソフ.通信 | IT.Hard/Sof/Comun |
atavistic [ æt・ʌv・ɪst・ɪk ]【4】 ![]() ANC1 35353 / 11【1753】 | 【ANC】隔世遺伝の。 形隔世遺伝的な. 先祖返り的な; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 医(師).遺.染.細胞.病原 | Medcl/Gene/Chrmsom/Cell |
ataxia [ eɪt・æks・i・ʌ ]【4】 ![]() ANCSPWNWN4 26084 / 20【1754】 | 【ANC】運動失調。 運動失調 ;【sup】[名詞]運動失調。 [動詞]失調 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 病名.症.免.衛生 | Diseas/Immn/Hygiene |
ATC [ eɪt・æks・i・ʌ ]【4】 ![]() ANCSP2 14243 / 58【1755】 | 【ANC】ATC。 航空輸送司令部. Air Transport Command;【sup】[名詞]自動列車制御装置 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 軍.戦.武器 | Army/War/Weapon |
atelier [ eɪt・æks・i・ʌ ]【4】 ![]() ANCSPWNWN4 50313 / 5【1756】 | 【ANC】アトリエ。 アトリエ. 仕事場. 製作室. 画室;【sup】[名詞]アトリエ, 画室, 仕事場, 工房 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 組織.機関.施設.行政 | Facility/Organiz/Admin |
atheism [ ʌθ・aɪs・ʌm ]【3】 ![]() ANCSPWNWN4 35353 / 11【1757】 | 【ANC】無神論。 神の存在の否定. 無神論. 不敬さ. 反宗教性;【sup】[名詞]無神論, 無信仰 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 宗教 | Religion |
atheist [ eɪθ・i・ʌst ]【3】 ![]() ANCSP2 10986 / 88【1758】 | 【ANC】無神論者。 無神論者;【sup】[名詞]無神論者 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 宗教 | Religion |
Athena [ æθ・in・ʌ ]【3】 ![]() ANCSPWNWN4 18625 / 37【1759】 | 【ANC】アテナ。 アテーナー(ギリシア神話で知恵・芸術・戦術の女神. ローマ神話のMinervaに該当);【sup】[名詞]アテナ, アテーナー LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 神話 | Myth |
atheneum [ æθ・ʌn・um ]【3】 ![]() ANCSPWNWN4 50313 / 5【1760】 | 【ANC】アテネウム。 アシニーアム. アテネウム. 学術振興会. 図書館;【sup】[名詞]図書館, 文庫 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 組織.機関.施設.行政 | Facility/Organiz/Admin |