
ANCSPWNWi4
12062 / 76【9881】
SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは suplement14万語, WNは WordNet15万語, Wiは Wiktionary15万語,
ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
---|---|---|
farce [ fɑrs ]【1】 ![]() ANCSPWNWi4 12062 / 76【9881】 | 【ANC】茶番。 笑劇. 茶番劇. ばかげたもの;【sup】[名詞]茶番, 笑劇, 道化芝居, 茶番劇, 俄狂言 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 879 】 |
farcical [ fɑrs・ʌk・ʌl ]【3】 ![]() ANCSPWNWi4 29384 / 16【9882】 | 【ANC】ばかげた。 茶番めいた. 笑わせる. 無益な;【sup】[形容詞]滑稽な, 茶番的, 茶番的な SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 879 】 |
fare [ fɛr ]【1】 ![]() ANCSPWNWiO5BSLTSL7 ★★ 4365 / 370【9883】 | 【ANC】運賃。 料金. 運賃. 旅をする. 暮らす. ごちそう. (cf. fare料金. fair公正な. faire放任);【sup】[名詞]運賃, 料金, 乗客, 出し物, 船賃。 [動詞]旅する SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 742 】 |
farewell [ fɛrw・ɛl ]【2】 ![]() ANCSPWNWiO5BSLTSLJ8 9691 / 108【9884】 | 【ANC】別れ。 別れ(の挨拶). 送別会. さようなら. さらば!;【sup】[名詞]別れ, 送別, お別れ, 告別, 御別れ。 [感嘆詞]さようなら, ご機嫌よう, 然らば。 [動詞]歓送, 決別, 訣別 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
farfetched [ fɑrf・ɛtʃt ]【2】 ![]() ANCSPWNWiO5BSLTSLJ8 43408 / 7【9885】 | 【ANC】こじつけの。 こじつけの;【sup】[形容詞]無理な, 穿ちすぎた, 牽強付会 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
farina [ fɝ・in・ʌ ]【3】 ![]() ANCSPWNWiO5BSLTSLJ8 55144 / 4【9886】 | 【ANC】穀粉。 穀粉. 粉末. 花粉;【sup】[名詞]穀粉, でんぷん SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
farm [ fɑrm ]【1】 ![]() ANCSPWNWiO5BSLTSLJWLNO312 ★★★ 2268 / 943【9887】 | 【ANC】ファーム。 農場;【sup】[名詞]農場, ファーム, 農園, 農家, 牧場。 [動詞]耕作する, 養殖, 養殖する, 耕作, 百姓 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 農.林.酪.畜産 | Agriclt/Forst/Lvestock |
farmed [ fɑrmd ]【1】 ![]() ANCSPWNWiO5BSLTSLJWLNO312 26084 / 20【9888】 | 【ANC】養殖された。 養殖された ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 農.林.酪.畜産 | Agriclt/Forst/Lvestock |
farmer [ fɑrm・ɝ ]【2】 ![]() ANCSPWNWiO5BSLTSLJWLNO3E13 ★★★ 2678 / 744【9889】 | 【ANC】農家。 農場主;【sup】[名詞]農場主, 農家, 農民, 農夫, 百姓 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 農.林.酪.畜産 | Agriclt/Forst/Lvestock |
farmhouse [ fɑrmh・aʊs ]【2】 ![]() ANCSPWNWiO5BSLTSLJWLNO3E13 11485 / 82【9890】 | 【ANC】ファームハウス。 農家;【sup】[名詞]農家, 田舎家, 在家 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 農.林.酪.畜産 | Agriclt/Forst/Lvestock |
farming [ fɑrm・ɪŋ ]【2】 ![]() ANCSPWNWiO5BSLTSLJWLNO3E13 8746 / 128【9891】 | 【ANC】農業。 農業をする. 農業経営;【sup】[名詞]農業, 営農, 耕作, 農作, 農事。 [動詞]養殖, 農耕, 飼育 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 農.林.酪.畜産 | Agriclt/Forst/Lvestock |
farmland [ fɑrml・ænd ]【2】 ![]() ANCSPWNWiO5BSLTSLJWLNO3E13 11963 / 77【9892】 | 【ANC】農地。 農地;【sup】[名詞]農地, 耕地, 畑地, 農用地, 田地 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 農.林.酪.畜産 | Agriclt/Forst/Lvestock |
farmworker [ fɑrmw・ɝk・ɝ ]【3】 ![]() ANCSPWNWiO5BSLTSLJWLNO3E13 ★ 6432 / 208【9893】 | 【ANC】農場労働者。 農場労働者 ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 農.林.酪.畜産 | Agriclt/Forst/Lvestock |
farmyard [ fɑrmj・ɑrd ]【2】 ![]() ANCSPWNWiO5BSLTSLJWLNO3E13 43408 / 7【9894】 | 【ANC】農家の庭。 農家の庭; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 農.林.酪.畜産 | Agriclt/Forst/Lvestock |
faro [ fɛr・oʊ ]【2】 ![]() ANCSPWNWiO5BSLTSLJWLNO3E13 13521 / 63【9895】 | 【ANC】ファロ。 銀行. 賭けトランプの一種; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 遊.ゲーム.賭.趣味.踊 | Play/Gam/Gmbl/Hoby/Danc |
farrago [ fɛr・oʊ ]【2】 ![]() ANCSPWNWiO5BSLTSLJWLNO3E13 43408 / 7【9896】 | 【ANC】farrago。 寄せ集め. ごたまぜ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
farrow [ fɛr・oʊ ]【2】 ![]() ANCSPWNWiO5BSLTSLJWLNO3E13 17075 / 43【9897】 | 【ANC】ファロー。 一腹の豚の子. (子を)生む;【sup】[動詞]分娩する SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 生物全般.生物化学 | Biolo(general)/Biochem |
Farscape [ fɛr・oʊ ]【2】 ![]() ANCSPWNWiO5BSLTSLJWLNO3E13 8469 / 135【9898】 | 【ANC】ファースケープ。 ファースケープ(米国のSFテレビドラマの名) ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | メディア.TV.映.エンタ.出版 | Media/TV/Mov/Publis/Photo |
farsighted [ fɑrs・aɪt・ʌd ]【3】 ![]() ANCSPWNWiO5BSLTSLJWLNO3E13 50313 / 5【9899】 | 【ANC】先見の明のある。 先見の明のある. 遠視の. (cf. farsighted遠視の. nearsighted. shortsighted. myopia近視の. astigmatism乱視の);【sup】[名詞]老眼 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 850 】 |
farsightedness [ fɑrs・aɪt・ɪdn・ʌs ]【4】 ![]() ANCSPWNWiO5BSLTSLJWLNO3E13 46471 / 6【9900】 | 【ANC】遠視。 遠視;【sup】[名詞]遠視, 遠視眼, 老眼, 遠眼, 遠目。 [動詞]達観 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 850 】 |