
ANCSPWNWi4
19238 / 35【9201】
SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは suplement14万語, WNは WordNet15万語, Wiは Wiktionary15万語,
ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
---|---|---|
ergonomics [ ɝɡ・ʌn・ɑm・ɪks ]【4】 ![]() ANCSPWNWi4 19238 / 35【9201】 | 【ANC】人間工学。 生物工学. 人間工学;【sup】[名詞]人間工学, エルゴノミクス, エルゴノミックス, アーゴノミックス SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
Eric [ ɛr・ɪk ]【2】 ![]() ANCSPWNWi4 ★★ 4112 / 405【9202】 | 【ANC】エリック。 エリック (人名); SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 人名 | PersonName |
Erin [ ɛr・ɪn ]【2】 ![]() ANCSPWNWi4 6595 / 200【9203】 | 【ANC】エリン。 エリン (人名); SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 人名 | PersonName |
ERISA [ ɛr・is・ʌ ]【3】 ![]() ANCSPWNWi4 30344 / 15【9204】 | 【ANC】ERISA。 Employee Retirement Income Security Act. エリサ法. 従業員退職所得保障法; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 組織.機関.施設.行政 | Facility/Organiz/Admin |
Eritrea [ ɛr・ɪtr・i・ʌ ]【4】 ![]() ANCSPWNWi4 38763 / 9【9205】 | 【ANC】エリトリア。 エリトリア国 State of Eritrea. アフリカ北東部の国. 西にスーダン,南にエチオピアと接し,北は紅海に面する. 1993年にエチオピアから独立. 人口560万人;【sup】[名詞]エリトリア SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 国・関連 | Country |
ERK [ ɝk ]【1】 ![]() ANCSPWNWi4 ★★ 4058 / 413【9206】 | 【ANC】ERK。 Mitogen-activated Protein Kinase. 分裂促進因子活性化タンパク質キナーゼ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 医(師).遺.染.細胞.病原 | Medcl/Gene/Chrmsom/Cell |
Ernest [ ɝn・ʌst ]【2】 ![]() ANCSPWNWi4 9451 / 113【9207】 | 【ANC】アーネスト。 アーネスト(人名); SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 人名 | PersonName |
erode [ ɪr・oʊd ]【2】 ![]() ANCSPWNWiBSL5 7276 / 172【9208】 | 【ANC】むしばむ。 腐食する. 侵食する. 腐る. 浸食;【sup】[動詞]腐食する, 浸食する, 侵食する, 摩滅する, むしばむ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 770 】 |
erosion [ ɪr・oʊʒ・ʌn ]【3】 ![]() ANCSPWNWiBSLW6 6939 / 185【9209】 | 【ANC】浸食。 浸食. 腐食. 目減り;【sup】[名詞]浸食, 侵食, 侵蝕, 水食, 浸蝕。 [動詞]腐食, びらん, 糜爛, 腐蝕, 水蝕 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 770 】 |
erosive [ ɪr・oʊs・ɪv ]【3】 ![]() ANCSPWNWiBSLW6 24827 / 22【9210】 | 【ANC】浸食性の。 浸食性の ;【sup】[形容詞]糜爛性, びらん性, びらん性の SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
erotic [ ɪr・ɑt・ɪk ]【3】 ![]() ANCSPWNWiBSLW6 8026 / 146【9211】 | 【ANC】エロチック。 性欲をかきたてる. 色恋の. 好色な;【sup】[形容詞]エロティック, エロチック, エロチックな, 好色の, 色っぽい。 [接頭辞]エロ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
erotica [ ɪr・ɑt・ɪk・ʌ ]【4】 ![]() ANCSPWNWiBSLW6 11080 / 87【9212】 | 【ANC】エロチカ。 エロティカ. 性愛の文学作品;【sup】[名詞]エロチカ, 春画 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
eroticism [ ɝ・ɑt・ɪs・ɪz・ʌm ]【5】 ![]() ANCSPWNWiBSLW6 32594 / 13【9213】 | 【ANC】エロティシズム。 エロチシズム. 異常な性欲亢進. 好色(性). 性衝動. 性的興奮. 性欲;【sup】[名詞]エロチシズム, 好色, エロティシズム, 色情, エロ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 性.繁殖.産.育.死 | Sex/Reprd/Grow/Death |
err [ ɛr ]【1】 ![]() ANCSPWNWiBSLW6 9072 / 121【9214】 | 【ANC】誤る。 (éɚ)誤る(<error);【sup】[動詞]誤る, 逸脱する, 間違う, まちがえる, 過つ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
errand [ ɛr・ʌnd ]【2】 ![]() ANCSPWNWiBSLW6 14564 / 56【9215】 | 【ANC】用事。 使い走り. 伝言;【sup】[名詞]使い, 用足し, 用事, 使い走り, 使命 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
errant [ ɛr・ʌnt ]【2】 ![]() ANCSPWNWiBSLW6 14726 / 55【9216】 | 【ANC】誤った。 誤った. 正道からはずれた. (諸国)遊歴の. 冒険的遍歴の; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
erratic [ ɪr・æt・ɪk ]【3】 ![]() ANCSPWNWiBSLW6 15548 / 50【9217】 | 【ANC】常軌を逸した。 一定しない. 不安定な. 突飛な;【sup】[形容詞]風変わりな, 常軌を逸した, とっぴな, 突飛な, 突飛 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
erratically [ ɛr・æt・ɪkl・i ]【4】 ![]() ANCSPWNWiBSLW6 25431 / 21【9218】 | 【ANC】不規則に。 不規則に. 進路を一定せずに. 常軌を逸して;【sup】[副]うそうそ。 [動詞]乱反射する SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
erratum [ ɛr・æt・ɪkl・i ]【4】 ![]() ANCSPWNWiBSLW6 36956 / 10【9219】 | 【ANC】誤字。 誤り. 誤字. 誤植. 正誤表. (pl. errata);【sup】[名詞]誤字, 誤植, 正誤表。 [動詞]誤写, 誤記 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 文・哲学.詩.語.訳 | Litert/Philo/Vocb/Transl |
erroneous [ ɛr・oʊn・i・ʌs ]【4】 ![]() ANCSPWNWiBSLW6 11574 / 81【9220】 | 【ANC】間違った。 誤った. 誤っている;【sup】[名詞]僻 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners |