
ANCSPWNWi4
★
5143 / 290【9141】SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは suplement14万語, WNは WordNet15万語, Wiは Wiktionary15万語,
ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
---|---|---|
epithelium [ ]【】 ![]() ANCSPWNWi4 ★ 5143 / 290【9141】 | 【ANC】上皮。 上皮 ;【sup】[名詞]上皮 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 人体.組織 | HumanBody/Orgn |
epithet [ ɛp・ʌθ・ɛt ]【3】 ![]() ANCSPWNWi4 14381 / 57【9142】 | 【ANC】あだ名。 悪口. 罵りの言葉. あだ名. 通り名. 形容句;【sup】[名詞]あだ名, 別称, 小名, 通り名, 蔑称 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
epitome [ ɪp・ɪt・ʌm・i ]【4】 ![]() ANCSPWNWi4 21758 / 28【9143】 | 【ANC】縮図。 抜粋. 梗概. 要約. 大要. 縮図. 典型. (論文などの)概略;【sup】[名詞]縮図, 典型, 梗概, あらまし。 [動詞]要約, 要略, 摘記 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
epitomize [ ɪp・ɪt・ʌm・aɪz ]【4】 ![]() ANCSPWNWi4 19238 / 35【9144】 | 【ANC】要約する。 典型的に示す. 概略を作る;【sup】[動詞]要約する SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
epitomized [ ɪp・ɪt・ʌm・aɪzd ]【4】 ![]() ANCSPWNWi4 28448 / 17【9145】 | 【ANC】象徴。 要約された. 代表された ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
epitope [ ɛp・ɪt・oʊp ]【3】 ![]() ANCSPWNWi4 ★ 5310 / 276【9146】 | 【ANC】エピトープ。 エピトープ. 抗体が認識する抗原の一部分のこと. ;【sup】[名詞]エピトープ, 抗原決定基 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 医(師).遺.染.細胞.病原 | Medcl/Gene/Chrmsom/Cell |
epoch [ ɛp・ʌk ]【2】 ![]() ANCSPWNWi4 20527 / 31【9147】 | 【ANC】エポック。 時代. 新時代を開くできごと. 銘記すべきできごと. 新しい時代のあけぼの. 新紀元;【sup】[名詞]エポック, 時代, 元期, 紀元, 代。 [接尾辞]世 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
epochal [ ɛp・ʌk・ʌl ]【3】 ![]() ANCSPWNWi4 43408 / 7【9148】 | 【ANC】画期的な。 一新紀元を画する. 画期的な. 新しい時代をもたらす. 新紀元の. 前代未聞の. 比類のない;【sup】[形容詞]画期的な, 画期的 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
eponym [ ɛp・ʌk・ʌl ]【3】 ![]() ANCSPWNWi4 21344 / 29【9149】 | 【ANC】名祖。 名祖. 名前の由来となった名. 冠名 ;【sup】[名詞]名祖, エポニム SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
eponymous [ ɛp・ʌk・ʌl ]【3】 ![]() ANCSPWNWi4 14880 / 54【9150】 | 【ANC】名祖の。 名前の起源となった主人公の; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
epoxy [ ɪp・ɑks・i ]【3】 ![]() ANCSPWNWi4 35353 / 11【9151】 | 【ANC】エポキシ樹脂。 エポキシの. エポキシ樹脂の. エポキシ樹脂で接着する. エポキシ;【sup】[名詞]エポキシ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 薬.化粧.化学 | Medcn/Cosmet/Chmstry |
EPR [ ɪp・ɑks・i ]【3】 ![]() ANCSPWNWi4 19875 / 33【9152】 | 【ANC】EPR。 Electron Paramagnetic Resonance 電子常磁性共鳴; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 科.電.磁.光.エネ.素材 | Scien/Ele/Mgn/Enrg/Mtri |
epsilon [ ɛps・ʌl・ɑn ]【3】 ![]() ANCSPWNWi4 50313 / 5【9153】 | 【ANC】イプシロン。 (第5ギリシア文字)エプシロン. Ε. ε. 2. (電算)極微量;【sup】[名詞]エプシロン SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | ギリシア語・文字 | Greek 【 115 】 |
EQ [ ɛps・ʌl・ɑn ]【3】 ![]() ANCSPWNWi4 8499 / 134【9154】 | 【ANC】EQ。 Equation等式. Equator赤道. Emotional Quotient情緒指数. Earthquake地震. Equilibrium平衡. Environmental Quality環境指数; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | Acronym.略語 | Acronym/Abbrev |
equal [ ikw・ʌl ]【2】 ![]() ANCSPWNWiJWLNO39 ★★★★ 1019 / 2391【9155】 | 【ANC】同じ。 等しい. 均等な. 同等の物. に相当する. 平等の. に匹敵する. 同輩. イコール;【sup】[形容詞]等しい, 平等な, 同じ, 平等の, 均等の。 [動詞]匹敵する, 並ぶ, 相当する, 匹敵, 如く。 [名詞]同輩, 対等, イコール, 比類, 互角 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 数学.図.統計 | Math/Geometry/Stat |
equality [ ɪkw・ɑl・ʌt・i ]【4】 ![]() ANCSPWNWiJWLNO3O5BSLNAWL12 ★★ 4591 / 344【9156】 | 【ANC】平等。 等しいこと. 平等. 同等;【sup】[名詞]平等, 等式, 均等, 同等, 等価。 [形容詞]均一 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
equalize [ ikw・ʌl・aɪz ]【3】 ![]() ANCSPWNWiJWLNO3O5BSLNAWL12 27590 / 18【9157】 | 【ANC】イコライズ。 等しくする. 平等化する; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
equalizer [ ikw・ʌl・aɪz・ɝ ]【4】 ![]() ANCSPWNWiJWLNO3O5BSLNAWL12 31439 / 14【9158】 | 【ANC】イコライザ。 平衡装置. イコライザー. 均圧線. 同点;【sup】[名詞]等化器, イコライザ, イコライザー, 同点ゴール SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
equally [ ikw・ʌl・i ]【3】 ![]() ANCSPWNWiJWLNO3O5BSLNAWL12 ★★★ 2547 / 801【9159】 | 【ANC】同様に。 同等に;【sup】[副]等しく, 負けず劣らず, 万遍なく, 満遍無く, 満遍なく。 [名詞]均等, 同様 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
equanimity [ ikw・ʌn・ɪm・ɪt・i ]【5】 ![]() ANCSPWNWiJWLNO3O5BSLNAWL12 33910 / 12【9160】 | 【ANC】平静。 沈着. 平静. 落ちつき. あきらめ. 運命の甘受;【sup】[名詞]平静, 落ち着き, 安心 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners |