
WLNO3ANCSPWNWi8
★★★
2338 / 905【8941】SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは suplement14万語, WNは WordNet15万語, Wiは Wiktionary15万語,
ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
---|---|---|
enemy [ ɛn・ʌm・i ]【3】 ![]() WLNO3ANCSPWNWi8 ★★★ 2338 / 905【8941】 | 【ANC】敵。 かたき. 敵. 敵国;【sup】[名詞]敵, 敵国, 仇, 敵兵, エネミー SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 軍.戦.武器 | Army/War/Weapon 【 436 】 |
energetic [ ɛn・ɝdʒ・ɛt・ɪk ]【4】 ![]() WLNO3ANCSPWNWiTSL9 9451 / 113【8942】 | 【ANC】エネルギッシュな。 精力のある. エネルギッシュ;【sup】[形容詞]精力的な, エネルギッシュ, 活動的な, エネルギッシュな, 精力的。 [副詞]ぱりぱり, ぴちぴち, ぴんぴん, ピンピン, ピチピチ。 [名詞]気鋭 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 人機能.知覚.分泌 | HumaFunct/Percep/Secreti |
energetically [ ɛn・ɝdʒ・ɛt・ɪkl・i ]【5】 ![]() WLNO3ANCSPWNWiTSL9 28448 / 17【8943】 | 【ANC】精力的に。 精力的に ;【sup】[副]奮って, 盛んに, ばりばり, がばと, 生き生き。 [形容詞]エネルギッシュ, バリバリ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 人機能.知覚.分泌 | HumaFunct/Percep/Secreti |
energize [ ɛn・ɝdʒ・aɪz ]【3】 ![]() WLNO3ANCSPWNWiTSL9 14564 / 56【8944】 | 【ANC】活気づける。 元気づける. 活動させる;【sup】[動詞]激励する SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 440 】 |
energy [ ɛn・ɝdʒ・i ]【3】 ![]() WLNO3ANCSPWNWiTSLJ10 ★★★★ 1014 / 2399【8945】 | 【ANC】エネルギー。 エネルギー;【sup】[名詞]エネルギー, 精力, 元気, 気力, 活動力 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 科.電.磁.光.エネ.素材 | Scien/Ele/Mgn/Enrg/Mtri |
enervate [ ɛn・ɝdʒ・i ]【3】 ![]() WLNO3ANCSPWNWiTSLJ10 55144 / 4【8946】 | 【ANC】軟弱にする。 の気力を奪う. の気力を弱める; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 人機能.知覚.分泌 | HumaFunct/Percep/Secreti |
enforce [ ɛnf・ɔrs ]【2】 ![]() WLNO3ANCSPWNWiTSLJO5BSL12 ★★ 4010 / 419【8947】 | 【ANC】強制する。 押しつける. 実行する. 執行する. を強制する. 強化する;【sup】[動詞]施行する, 実施する, 執行する, 強行, 強行する SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 546 】 |
enforceable [ ɛnf・ɔrs・ʌb・ʌl ]【4】 ![]() WLNO3ANCSPWNWiTSLJO5BSL12 24198 / 23【8948】 | 【ANC】法的強制力のある。 法的強制力のある ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 法律.入管 | Law/Immigration |
enforcement [ ɛnf・ɔrsm・ʌnt ]【3】 ![]() WLNO3ANCSPWNWiTSLJO5BSLNAWL13 ★★★ 2657 / 750【8949】 | 【ANC】施行。 励行. 施行. 権利の行使;【sup】[動詞]施行, 執行, 励行, 粛正, 強行。 [名詞]実施, 強制, エンフォースメント SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 法律.入管 | Law/Immigration 【 378 】 |
enforcer [ ɛnf・ɔrs・ɝ ]【3】 ![]() WLNO3ANCSPWNWiTSLJO5BSLNAWL13 20935 / 30【8950】 | 【ANC】執行者。 執行者 ;【sup】[名詞]用心棒 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 法律.入管 | Law/Immigration |
engage [ ɪnɡ・eɪdʒ ]【2】 ![]() WLNO3ANCSPWNWiTSLJO5BSLNAWL13 ★★★★ 1969 / 1119【8951】 | 【ANC】従事する。 に従事する. 参加する. を行う. 従事させる;【sup】[動詞]従事する, かみ合う, 雇う, 約束する, 交戦する SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 757 】 |
engaged [ ɪnɡ・eɪdʒd ]【2】 ![]() WLNO3ANCSPWNWiTSLJO5BSLNAWL13 33910 / 12【8952】 | 【ANC】従事。 従事している. 没頭している. 交戦中の. 予約済みの. 婚約中の;【sup】[形容詞]忙しい, 使用中の, 使用中。 [動詞]従事。 [名詞]予約済み SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 軍.戦.武器 | Army/War/Weapon |
engagement [ ɛnɡ・eɪdʒm・ʌnt ]【3】 ![]() WLNO3ANCSPWNWiTSLJO5BSLNAWL13 ★★★ 3496 / 505【8953】 | 【ANC】婚約。 約束. 婚約;【sup】[名詞]婚約, エンゲージメント, 係合, かみ合わせ, 用事。 [動詞]約束, 雇用, 交戦, 会戦, 一戦。 [形容詞]遭遇戦 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 法律.入管 | Law/Immigration |
engaging [ ɪnɡ・eɪdʒ・ɪŋ ]【3】 ![]() WLNO3ANCSPWNWiTSLJO5BSLNAWL13 43408 / 7【8954】 | 【ANC】係。 人を引き付ける;【sup】[名詞]掛かり, 懸り, 懸かり SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
engender [ ɛndʒ・ɛnd・ɝ ]【3】 ![]() WLNO3ANCSPWNWiTSLJO5BSLNAWL13 18918 / 36【8955】 | 【ANC】生み出す。 を生じさせる. 発生させる. 生ずる. 産む. 引き起こす. 生じる;【sup】[動詞]醸し出す, 生まれる SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
engendered [ ɛndʒ・ɛnd・ɝd ]【3】 ![]() WLNO3ANCSPWNWiTSLJO5BSLNAWL13 23138 / 25【8956】 | 【ANC】生み出さ。 生まれた. 発生された; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
engine [ ɛndʒ・ʌn ]【2】 ![]() WLNO3ANCSPWNWiTSLJO5BSLNAWL13 ★★★ 2427 / 861【8957】 | 【ANC】エンジン。 エンジン;【sup】[名詞]エンジン, 機関, 機関車, 発動機, モーター SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 交通.乗物.輸.道 | Transp/Vehcl/Vesl/Road |
engineer [ ɛndʒ・ʌn・ɪr ]【3】 ![]() WLNO3ANCSPWNWiTSLJO5BSLNAWL13 ★★★ 2648 / 753【8958】 | 【ANC】エンジニア。 技術系社員. (陰謀など)をたくらむ. 設計されている;【sup】[名詞]エンジニア, 技師, 機関士, 技術者, 工兵。 [動詞]工作する, 設計する, たくらむ, 立案する SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 職.地位.雇.労働 | Job/Status/Labor |
engineering [ ɛndʒ・ʌn・ɪr・ɪŋ ]【4】 ![]() WLNO3ANCSPWNWiTSLJO5BSLNAWL13 ★★★ 2984 / 644【8959】 | 【ANC】エンジニアリング。 工学. エンジニアリング. 工学技術. 工業技術;【sup】[名詞]工学, エンジニアリング, 工務, 技術。 [動詞]画策 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
England [ ɪŋɡl・ʌnd ]【2】 ![]() WLNO3ANCSPWNWiTSLJO5BSLNAWL13 ★★★★ 1515 / 1534【8960】 | 【ANC】イングランド。 グレートブリテンおよび北部アイルランド連合王国 United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland;【sup】[名詞]イングランド, エゲレス SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 国・関連 | Country 【 619 】 |