
ANCWNWi3
18353 / 38【8501】
SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは suplement14万語, WNは WordNet15万語, Wiは Wiktionary15万語,
ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
---|---|---|
Ecuador [ ɛkw・ʌd・ɔr ]【3】 ![]() ANCWNWi3 18353 / 38【8501】 | 【ANC】エクアドル。 エクアドル共和国 Republic of Ecuador; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 国・関連 | Country |
ecumenical [ ɛkj・um・ɛn・ɪk・ʌl ]【5】 ![]() ANCWNWi3 24827 / 22【8502】 | 【ANC】エキュメニカル。 普遍的な; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
eczema [ ɛks・ʌm・ʌ ]【3】 ![]() ANCWNWiSP4 55144 / 4【8503】 | 【ANC】湿疹。 湿疹;【sup】[名詞]湿疹, 湿しん, 瘡 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 病名.症.免.衛生 | Diseas/Immn/Hygiene |
ED [ ɛd ]【1】 ![]() ANCWNWiSP4 ★★★★ 2065 / 1065【8504】 | 【ANC】ED。 Erectile Dysfunction. 男性の性的不全 他 ;【sup】[名詞]勃起障害 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 病名.症.免.衛生 | Diseas/Immn/Hygiene |
Eddie [ ɛd・i ]【2】 ![]() ANCWNWiSP4 8066 / 145【8505】 | 【ANC】エディ。 エディ(人名); SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 人名 | PersonName |
eddy [ ɛd・i ]【2】 ![]() ANCWNWiSP4 9290 / 116【8506】 | 【ANC】渦。 小さい渦巻き. 渦巻く. 旋風;【sup】[名詞]渦, うず, 渦巻き, 渦流, 渦巻。 [動詞]渦巻く, うず巻く SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 535 】 |
edema [ ɪd・im・ʌ ]【3】 ![]() ANCWNWiSP4 19536 / 34【8507】 | 【ANC】浮腫。 水腫. 浮腫;【sup】[名詞]浮腫, 浮腫み, 水腫, 水気 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 病名.症.免.衛生 | Diseas/Immn/Hygiene |
Eden [ id・ʌn ]【2】 ![]() ANCWNWiSP4 12139 / 75【8508】 | 【ANC】エデン。 エデンの園(聖書);【sup】[名詞]エデン, 楽園, 楽土, ハライソ, パライゾ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 歴・地史 | History/Geology |
Edgar [ ɛdɡ・ɝ ]【2】 ![]() ANCWNWiSP4 9333 / 115【8509】 | 【ANC】エドガー。 エドガー (人名); SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 人名 | PersonName |
edge [ ɛdʒ ]【1】 ![]() ANCWNWiSPWLNO38 ★★★★ 1843 / 1227【8510】 | 【ANC】エッジ。 刃先(cf. bladeは刃全体). ふち. はずれ. 鋭さ. (端のほうに)じりじりと追いやる;【sup】[名詞]縁, 端, 刃, エッジ, 鋭さ。 [動詞]研ぎ澄ます。 [形容詞]側, 傍ら SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 673 】 |
edgy [ ɛdʒ・i ]【2】 ![]() ANCWNWiSPWLNO38 15194 / 52【8511】 | 【ANC】神経質な。 (口)いらいらした. 刃の鋭い. とげとげした;【sup】[形容詞]エッジの効いた。 [副詞]ぎすぎす, ギスギス。 [動詞]ピリピリ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 俗.口.卑語 | Colloq/Slang/Sweaword 【 290 】 |
edible [ ɛd・ʌb・ʌl ]【3】 ![]() ANCWNWiSPWLNO38 14243 / 58【8512】 | 【ANC】食用。 食用になる. 食べられる;【sup】[名詞]食用 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 飲食.料理.栄養 | Eat/Drink/Cuisn/Nutr |
edict [ id・ɪkt ]【2】 ![]() ANCWNWiSPWLNO38 21344 / 29【8513】 | 【ANC】勅令。 命令. 勅令. 布告;【sup】[動詞]布告。 [名詞]勅令, 公示 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 法律.入管 | Law/Immigration |
edification [ ɛd・ʌf・ʌk・eɪʃ・ʌn ]【5】 ![]() ANCWNWiSPWLNO38 32594 / 13【8514】 | 【ANC】啓発。 教化;【sup】[動詞]教化, 啓発, 啓もう。 [名詞]啓迪 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 宗教 | Religion |
edifice [ ɛd・ʌf・ʌs ]【3】 ![]() ANCWNWiSPWLNO38 13018 / 67【8515】 | 【ANC】エディフィス。 大建築物. 建物. 殿堂. 構成物. 組織;【sup】[名詞]殿堂, 建物, 体系, 堂宇, 大建築 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 建築.構造.家.設計 | Architectr/House/Design |
edify [ ɛd・ʌf・aɪ ]【3】 ![]() ANCWNWiSPWLNO38 43408 / 7【8516】 | 【ANC】啓(ひら)く。 を強化する. 啓発する. の精神を高揚する. 教化する;【sup】[動詞]啓発する, 教化する SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 宗教 | Religion |
Edinburgh [ ɛd・ʌnb・ɝ・oʊ ]【4】 ![]() ANCWNWiSPWLNO38 6969 / 184【8517】 | 【ANC】エディンバラ。 エジンバラ. Scotlandの首都 他;【sup】[名詞]エジンバラ, エディンバラ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 都市.地名 | City/Place |
Edison [ ɛd・ɪs・ʌn ]【3】 ![]() ANCWNWiSPWLNO38 16610 / 45【8518】 | 【ANC】エジソン。 Thomas Edison. トーマス・エジソン1847生, 蓄音器・白熱電球・活動写真等約1,300を発明,現GE社を設立. (直流に拘り,交流を採用したニコラ・テスラに敗北); SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 人名 | PersonName |
edit [ ɛd・ʌt ]【2】 ![]() ANCWNWiSPWLNO38 ★★★ 2274 / 941【8519】 | 【ANC】編集。 編集する;【sup】[動詞]編集する, 編集, 校訂する, 監修する, 編さんする。 [名詞]社説, エディット, エディト SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | メディア.TV.映.エンタ.出版 | Media/TV/Mov/Publis/Photo |
edited [ ɛd・ʌt・ʌd ]【3】 ![]() ANCWNWiSPWLNO38 ★★★ 3243 / 572【8520】 | 【ANC】編集済みの。 編集済みの ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | メディア.TV.映.エンタ.出版 | Media/TV/Mov/Publis/Photo |