
ANCSPWNWi4
30344 / 15【7841】
SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは suplement14万語, WNは WordNet15万語, Wiは Wiktionary15万語,
ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
---|---|---|
distillation [ dɪst・ʌl・eɪʃ・ʌn ]【4】 ![]() ANCSPWNWi4 30344 / 15【7841】 | 【ANC】蒸留。 蒸留;【sup】[名詞]蒸留, 蒸溜, 蒸餾。 [動詞]抽出, 精製 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
distiller [ dɪst・ɪl・ɝ ]【3】 ![]() ANCSPWNWi4 36956 / 10【7842】 | 【ANC】蒸留器。 酒造家. 蒸留酒製造業者. 蒸留器;【sup】[名詞]酒造家 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 農.林.酪.畜産 | Agriclt/Forst/Lvestock |
distillery [ dɪst・ɪl・ɝ・i ]【4】 ![]() ANCSPWNWi4 24198 / 23【7843】 | 【ANC】蒸留酒製造所。 醸造所;【sup】[名詞]蒸留所, 蒸溜所, 酒造場, 醸造所 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
distinct [ dɪst・ɪŋkt ]【2】 ![]() ANCSPWNWiNO56 ★★★★ 2032 / 1081【7844】 | 【ANC】異なる。 はっきりした. 全く異なる;【sup】[形容詞]別個の, 独特な, 明瞭な, 明確な, 明りょうな。 [動詞]目立つ, 判然 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
distinction [ dɪst・ɪŋkʃ・ʌn ]【3】 ![]() ANCSPWNWiNO56 ★★★ 3156 / 594【7845】 | 【ANC】違い。 区別;【sup】[名詞]区別, 特徴, 差異, 栄誉, 識別。 [動詞]差別, 優遇, 判別, 弁別, 栄達。 [形容詞]名誉 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
distinctive [ dɪst・ɪŋkt・ɪv ]【3】 ![]() ANCSPWNWiNO5BSL7 ★ 5419 / 268【7846】 | 【ANC】独特の。 独特の;【sup】[形容詞]独特の, 特徴的な, 独特, 独特な, 特有な。 [名詞]異色 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
distinctively [ dɪst・ɪŋkt・ɪvl・i ]【4】 ![]() ANCSPWNWiNO5BSL7 27590 / 18【7847】 | 【ANC】独特。 区別して. 示差的に. 特徴的に. 独特に. 弁別的に; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
distinctly [ dɪst・ɪŋktl・i ]【3】 ![]() ANCSPWNWiNO5BSL7 8836 / 126【7848】 | 【ANC】はっきりと。 きっぱり. はっきりと;【sup】[副]はっきりと, きっぱり, 確と, くっきり, はっきり SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
distinguish [ dɪst・ɪŋɡw・ɪʃ ]【3】 ![]() ANCSPWNWiNO5BSL7 ★★★ 2295 / 928【7849】 | 【ANC】区別する。 を見分ける. を区別する;【sup】[動詞]区別する, 見分ける, 識別する, 区別, 弁える SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
distinguishable [ dɪst・ɪŋɡw・ɪʃ・ʌb・ʌl ]【5】 ![]() ANCSPWNWiNO5BSL7 15752 / 49【7850】 | 【ANC】区別できる。 区別できる; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
distinguished [ dɪst・ɪŋɡw・ɪʃt ]【3】 ![]() ANCSPWNWiNO5BSL7 20184 / 32【7851】 | 【ANC】優れた。 著名な;【sup】[形容詞]顕著な, 抜群の, 有名な, 著名な, 抜群。 [名詞]指折り。 [動詞]ぱっと SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 372 】 |
distort [ dɪst・ɔrt ]【2】 ![]() ANCSPWNWiNO5BSL7 9843 / 105【7852】 | 【ANC】歪める。 歪曲する. 歪める. 曲げる. 歪ませる;【sup】[動詞]歪める, 曲げる, ゆがめる, 歪曲する, ねじ曲げる SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
distorted [ dɪst・ɔrt・ʌd ]【3】 ![]() ANCSPWNWiNO5BSL7 10898 / 89【7853】 | 【ANC】ゆがんだ。 ゆがめられた. 歪んだ. 曲解された;【sup】[形容詞]歪, 牽強付会, 斜。 [名詞]斜め SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
distortion [ dɪst・ɔrʃ・ʌn ]【3】 ![]() ANCSPWNWiNO5BSL7 10560 / 94【7854】 | 【ANC】ねじれ。 歪み. ゆがめること. 歪曲;【sup】[名詞]歪み, ゆがみ, 歪, 収差, ねじれ。 [動詞]歪曲, わい曲 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
distract [ dɪstr・ækt ]【2】 ![]() ANCSPWNWiNO5BSLTSL8 ★★ 4410 / 365【7855】 | 【ANC】そらす。 (気持ち・注意)をそらす. 迷わす. 心をかき乱す;【sup】[動詞]そらす, 散らす, 逸らす, 転ずる, 紛らす SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
distraction [ dɪstr・ækʃ・ʌn ]【3】 ![]() ANCSPWNWiNO5BSLTSL8 7614 / 159【7856】 | 【ANC】気晴らし。 精神錯乱. 気晴らし;【sup】[動詞]気晴らし, 動転, 放心, 乱心, 目移り。 [名詞]注意散漫, 逆上, 気移り, うわの空, 憂さ晴らし SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
distraught [ dɪstr・ɔt ]【2】 ![]() ANCSPWNWiNO5BSLTSL8 17555 / 41【7857】 | 【ANC】取り乱した。 ひどく取り乱して. 気の狂った; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 精神疾患.傾向 | Mental Disease/Insanity 【 293 】 |
distress [ dɪstr・ɛs ]【2】 ![]() ANCSPWNWiNO5BSLTSL8 6845 / 188【7858】 | 【ANC】苦痛。 苦しめる. 苦痛. 苦悩. 困窮. 遭難;【sup】[名詞]苦痛, 苦悩, 遭難, 悩み, 貧苦。 [動詞]窮迫, 苦しめる, 悲嘆, 困窮, 悩ます SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 791 】 |
distressed [ dɪstr・ɛst ]【2】 ![]() ANCSPWNWiNO5BSLTSL8 15752 / 49【7859】 | 【ANC】苦しんで。 行き詰まった ;【sup】[名詞]沈痛。 [形容詞]沈痛な SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
distressing [ dɪstr・ɛs・ɪŋ ]【3】 ![]() ANCSPWNWiNO5BSLTSL8 18064 / 39【7860】 | 【ANC】悲惨な。 悲惨な ;【sup】[形容詞]惨め, 苦しい, 痛々しい SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 感情.性格 | Charactr/Emotion 【 991 】 |