
ANCSPWi3
36956 / 10【7481】
SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは suplement14万語, WNは WordNet15万語, Wiは Wiktionary15万語,
ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
---|---|---|
dilate [ daɪl・eɪt ]【2】 ![]() ANCSPWi3 36956 / 10【7481】 | 【ANC】拡張させる。 広げる. 膨張させる. 敷衍する. 詳しく話す;【sup】[動詞]拡張する, 敷衍する SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
dilated [ daɪl・eɪt・ɪd ]【3】 ![]() ANCSPWi3 26084 / 20【7482】 | 【ANC】拡張。 拡張型心筋 ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
dilation [ daɪl・eɪʃ・ʌn ]【3】 ![]() ANCSPWiWN4 18625 / 37【7483】 | 【ANC】拡張。 膨張;【sup】[名詞]膨張度。 [動詞]散大 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
dilatory [ dɪl・ʌt・ɔr・i ]【4】 ![]() ANCSPWiWN4 36956 / 10【7484】 | 【ANC】遅れがちな。 のろい. 遅々とした. 遅れた; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 761 】 |
dilemma [ dɪl・ɛm・ʌ ]【3】 ![]() ANCSPWiWNO5BSLNAWL7 ★ 5603 / 256【7485】 | 【ANC】ジレンマ。 ジレンマ. 板ばさみ;【sup】[名詞]ジレンマ, 板ばさみ, 窮地, 板挟み, 苦衷。 [動詞]困却 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
dilettante [ dɪl・ɛm・ʌ ]【3】 ![]() ANCSPWiWNO5BSLNAWL7 36956 / 10【7486】 | 【ANC】好事家。 好事家. 芸術愛好家. 美術愛好家. 素人芸術家;【sup】[名詞]好事家, ディレッタント, 通人, 生噛じり, 好き者 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 遊.ゲーム.賭.趣味.踊 | Play/Gam/Gmbl/Hoby/Danc |
diligence [ dɪl・ɪdʒ・ʌns ]【3】 ![]() ANCSPWiWNO5BSLNAWL7 17841 / 40【7487】 | 【ANC】勤勉。 勤勉;【sup】[名詞]勤勉, 精進, 丹精, 勉強, 勤倹。 [動詞]精励, 精勤, 勉励, 出精 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
diligent [ dɪl・ɪdʒ・ʌnt ]【3】 ![]() ANCSPWiWNO5BSLNAWL7 18918 / 36【7488】 | 【ANC】勤勉な。 勤勉な;【sup】[形容詞]勤勉な, 念入りの, かいがいしい, 忠実忠実しい, 手忠実。 [名詞]勤勉, 忠実, 手まめ, 白。 [動詞]精勤, 精勤する SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
diligently [ dɪl・ʌdʒ・ʌntl・i ]【4】 ![]() ANCSPWiWNO5BSLNAWL7 25431 / 21【7489】 | 【ANC】熱心に。 勤勉に. 念入りに;【sup】[副]せっせと, 勉めて, 努めて, 怠りなく, 力めて。 [形容詞]こまめ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
dill [ dɪl ]【1】 ![]() ANCSPWiWNO5BSLNAWL7 25431 / 21【7490】 | 【ANC】ディル。 ディル. ヒメウイキョウ(セリ科の植物で,実と葉はピクルスなどの香味料);【sup】[名詞]ディル, イノンド, 姫茴香 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 植物 | Plant |
dilute [ daɪl・ut ]【2】 ![]() ANCSPWiWNO5BSLNAWL7 ★★ 3867 / 442【7491】 | 【ANC】希薄。 薄める. 希釈する. 薄くする;【sup】[動詞]薄める, 希釈する, 延ばす, 水増しする, 希釈。 [形容詞]薄い, 希 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
dilution [ daɪl・uʃ・ʌn ]【3】 ![]() ANCSPWiWNO5BSLNAWLW8 ★★★ 3228 / 574【7492】 | 【ANC】希釈。 薄めること. 希薄. 薄めたもの;【sup】[名詞]希釈, 水増し, 稀釈, 骨抜き SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
dim [ dɪm ]【1】 ![]() ANCSPWiWNO5BSLNAWLW8 8108 / 144【7493】 | 【ANC】薄暗い 。 はっきりしない. うす暗い. かすかな;【sup】[形容詞]薄暗い, ほの暗い, 鈍い, 仄暗い, 幽か。 [名詞]朧気, 朧, 模糊, おぼろ, ほのか。 [動詞]ぼやける SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
Dimaggio [ dɪm・ædʒ・i・oʊ ]【4】 ![]() ANCSPWiWNO5BSLNAWLW8 11863 / 78【7494】 | 【ANC】ディマジオ。 ディマジオ(米国のプロ野球選手) ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 人名 | PersonName |
dime [ daɪm ]【1】 ![]() ANCSPWiWNO5BSLNAWLW8 10423 / 96【7495】 | 【ANC】ダイム。 10セント銀貨;【sup】[名詞]ダイム, 鐚一文 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 単位.通貨.測.基.程度 | Unit/Crncy/Measur/Criteri |
dimension [ dɪm・ɛnʃ・ʌn ]【3】 ![]() ANCSPWiWNO5BSLNAWLWN9 ★★★ 3109 / 608【7496】 | 【ANC】寸法。 容積. 寸法. 面積. 次元;【sup】[名詞]寸法, 次元, 規模, 範囲, 面積 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 単位.通貨.測.基.程度 | Unit/Crncy/Measur/Criteri |
dimensional [ dɪm・ɛnʃ・ʌn・ʌl ]【4】 ![]() ANCSPWiWNO5BSLNAWLWN9 9203 / 118【7497】 | 【ANC】次元の。 次元の ;【sup】[名詞]次元 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
dimensionality [ dɪm・ɛnʃ・ʌn・æl・ʌt・i ]【6】 ![]() ANCSPWiWNO5BSLNAWLWN9 18064 / 39【7498】 | 【ANC】次元。 次元 ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
dimer [ daɪm・ɝ ]【2】 ![]() ANCSPWiWNO5BSLNAWLWN9 9290 / 116【7499】 | 【ANC】二量体。 モノマー(単量体)が結合した重合体がオリゴマー(oligomer)で,数に応じダイマー(dimer,二量体),トライマー(trimer,三量体),テトラマー(tetramer,四量体), ペンタマー(pentamer,五量体)と呼ぶ;【sup】[名詞]二量体 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 薬.化粧.化学 | Medcn/Cosmet/Chmstry 【 301 】 |
diminish [ dɪm・ɪn・ɪʃ ]【3】 ![]() ANCSPWiWNO5BSLNAWLWN9 ★★ 3906 / 436【7500】 | 【ANC】減少する。 小さくなる. 減らす. 減少する;【sup】[動詞]減少する, 減らす, 縮小する, 減る, 減殺する SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners |