
ANCSPWi3
18064 / 39【7321】
SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは suplement14万語, WNは WordNet15万語, Wiは Wiktionary15万語,
ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
---|---|---|
devalue [ dɪv・ælj・u ]【3】 ![]() ANCSPWi3 18064 / 39【7321】 | 【ANC】切り下げる。 の価値を下げる;【sup】[動詞]切り下げる SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
devastate [ dɛv・ʌst・eɪt ]【3】 ![]() ANCSPWiO5BSLTSL6 8066 / 145【7322】 | 【ANC】荒廃させる。 荒廃させる;【sup】[動詞]荒らす, 荒す, 吹き荒れる SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
devastating [ dɛv・ʌst・eɪt・ɪŋ ]【4】 ![]() ANCSPWiO5BSLTSL6 6689 / 196【7323】 | 【ANC】壊滅的な。 荒廃させる;【sup】[形容詞]壊滅的な, 破壊的な, 壊滅的, 衝撃的な, 破壊的 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 743 】 |
devastation [ dɛv・ʌst・eɪʃ・ʌn ]【4】 ![]() ANCSPWiO5BSLTSLWN7 14564 / 56【7324】 | 【ANC】荒廃。 荒廃. 破壊;【sup】[動詞]荒廃, 蹂躙, 潰滅。 [名詞]廃虚, 惨状, 壊滅 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 743 】 |
develop [ dɪv・ɛl・ʌp ]【3】 ![]() ANCSPWiO5BSLTSLWNLNO310 ★★★★★ 469 / 5076【7325】 | 【ANC】開発する。 発達する. 発達させる. 開発する;【sup】[動詞]発達する, 発展する, 開発する, 現像する, 発育する SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
developed [ dɪv・ɛl・ʌpt ]【3】 ![]() ANCSPWiO5BSLTSLWNLNO310 18918 / 36【7326】 | 【ANC】発達した。 工業化した. 高度に発展した. 先進の. 発達した;【sup】[動詞]開発。 [名詞]先進 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
developer [ dɪv・ɛl・ʌp・ɝ ]【4】 ![]() ANCSPWiO5BSLTSLWNLNO310 ★ 6018 / 231【7327】 | 【ANC】開発者。 住宅開発業者;【sup】[名詞]開発者, 現像液, デベロッパー, 顕色剤, ディベロッパー SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
developing [ dɪv・ɛl・ʌp・ɪŋ ]【4】 ![]() ANCSPWiO5BSLTSLWNLNO310 19238 / 35【7328】 | 【ANC】開発途上にある。 開発途上にある. 発展中の. 発展途上の. 現象;【sup】[動詞]現像, 開発。 [形容詞]発展途上の, 発展途上, 発展的。 [名詞]新興 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
development [ dɪv・ɛl・ʌpm・ʌnt ]【4】 ![]() ANCSPWiO5BSLTSLWNLNO3W11 ★★★★★ 524 / 4525【7329】 | 【ANC】開発。 発達. 成長. 開発;【sup】[名詞]開発, 発達, 発展, 発育, 展開。 [動詞]現像, 成長, 進展, 進化, 開拓 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
developmental [ dɪv・ɛl・ʌpm・ɛnt・ʌl ]【5】 ![]() ANCSPWiO5BSLTSLWNLNO3WNAWL12 ★★ 3886 / 439【7330】 | 【ANC】発生の。 開発の. 開発的な. 発生の. 発達上の. 発展的な;【sup】[形容詞]発展的な, 発展的 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
developmentally [ dɪv・ɛl・ʌpm・ɛn・ʌl・i ]【6】 ![]() ANCSPWiO5BSLTSLWNLNO3WNAWL12 19875 / 33【7331】 | 【ANC】発達。 発展的に ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
deviance [ div・i・ʌns ]【3】 ![]() ANCSPWiO5BSLTSLWNLNO3WNAWL12 43408 / 7【7332】 | 【ANC】逸脱。 逸脱; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
deviant [ div・i・ʌnt ]【3】 ![]() ANCSPWiO5BSLTSLWNLNO3WNAWL12 19536 / 34【7333】 | 【ANC】逸脱した。 外れた. 逸脱した. 変質者;【sup】[名詞]変質者, 倒錯者, 異常者 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
deviate [ div・i・eɪt ]【3】 ![]() ANCSPWiO5BSLTSLWNLNO3WNAWL12 12787 / 69【7334】 | 【ANC】外れる。 落ちこぼれ. (進路・常軌・原則などから)それる. 離れる. はずれる. 偏向する(from);【sup】[動詞]外れる, 逸脱する, それる, はずれる, 逸脱。 [名詞]異常者 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
deviation [ div・i・eɪʃ・ʌn ]【4】 ![]() ANCSPWiO5BSLTSLWNLNO3WNAWL12 ★★★ 3228 / 574【7335】 | 【ANC】偏差。 本筋からはずれること. 方針からの逸脱. 偏り. 偏差. 脱線;【sup】[名詞]偏差, 逸脱, 偏向, 偏り, 狂い。 [動詞]脱線, 偏倚 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 数学.図.統計 | Math/Geometry/Stat |
device [ dɪv・aɪs ]【2】 ![]() ANCSPWiO5BSLTSLWNLNO3WNAWL12 ★★★★ 2190 / 979【7336】 | 【ANC】デバイス。 装置. 工夫;【sup】[名詞]装置, デバイス, 仕掛け, 工夫, 機器。 [動詞]策略 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 工業.機械.ツール.什器 | Indstry/Machn/Tool/Utnsil |
devil [ dɛv・ʌl ]【2】 ![]() ANCSPWiO5BSLTSLWNLNO3WNAWL12 ★★ 4039 / 415【7337】 | 【ANC】悪魔。 悪魔(=devil,daemon,Satan,fiend). ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 妖精.魔.呪.占 | Fairy/Magc/Horro/Curs 【 272 】 |
devilish [ dɛvl・ɪʃ ]【2】 ![]() ANCSPWiO5BSLTSLWNLNO3WNAWL12 32594 / 13【7338】 | 【ANC】悪魔のような。 悪魔のような;【sup】[形容詞]極悪の, デモーニッシュ。 [名詞]魔性 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 妖精.魔.呪.占 | Fairy/Magc/Horro/Curs 【 272 】 |
devious [ div・i・ʌs ]【3】 ![]() ANCSPWiO5BSLTSLWNLNO3WNAWL12 26084 / 20【7339】 | 【ANC】よこしまな。 素直でない. 心の曲がった. 遠回りの;【sup】[形容詞]よこしまな, 陰湿, 陰湿な, ずる賢い, 腹黒い SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
devise [ dɪv・aɪz ]【2】 ![]() ANCSPWiO5BSLTSLWNLNO3WNAWL12 ★ 5310 / 276【7340】 | 【ANC】考案する。 工夫する;【sup】[動詞]工夫する, 考案する, 遺贈, 考え出す, 遺贈する SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners |