
ANCWi2
20527 / 31【6221】
SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは suplement14万語, WNは WordNet15万語, Wiは Wiktionary15万語,
ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
---|---|---|
creatively [ kri・eɪt・ɪvl・i ]【4】 ![]() ANCWi2 20527 / 31【6221】 | 【ANC】創造的に。 創造的に ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
creativity [ kri・eɪt・ɪv・ʌt・i ]【5】 ![]() ANCWiJO5BSLTSLSPWN8 7449 / 165【6222】 | 【ANC】創造性。 創造性. 独創力;【sup】[名詞]創造性, 創造力, 独創性, クリエーティビティー, クリエイティビティ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
creator [ kri・eɪt・ɝ ]【3】 ![]() ANCWiJO5BSLTSLSPWN8 ★ 6050 / 229【6223】 | 【ANC】クリエイター。 創造者. 創作者. 創設者. 創始者;【sup】[名詞]創造者, 神, 造物主, クリエーター, クリエータ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
creature [ kritʃ・ɝ ]【2】 ![]() ANCWiJO5BSLTSLSPWNLNO311 ★★ 3853 / 444【6224】 | 【ANC】生き物。 動物. 生物. 生き物;【sup】[名詞]生き物, 生物, 動物, クリーチャー, 創造物 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
credence [ krid・ʌns ]【2】 ![]() ANCWiJO5BSLTSLSPWNLNO311 14243 / 58【6225】 | 【ANC】信憑。 信用;【sup】[名詞]信任, 信憑 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
credential [ krɪd・ɛnʃ・ʌl ]【3】 ![]() ANCWiJO5BSLTSLSPWNLNO311 46471 / 6【6226】 | 【ANC】資格。 資格認定の. 推薦状. 信任状. 保証書;【sup】[名詞]資格, 保証書, お墨付き。 [動詞]信任 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 506 】 |
credentials [ krʌd・ɛnʃ・ʌlz ]【3】 ![]() ANCWiJO5BSLTSLSPWNLNO311 10168 / 100【6227】 | 【ANC】証明。 信任状;【sup】[名詞]信任状, 証明書 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
credibility [ krɛd・ʌb・ɪl・ɪt・i ]【5】 ![]() ANCWiJO5BSLTSLSPWNLNO3NAWL12 ★★ 3942 / 430【6228】 | 【ANC】信頼性。 真実性. 信頼性. 信ぴょう性. 信用できること;【sup】[名詞]信頼性, 信憑性, 信ぴょう性, 真実性, 信用性 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
credible [ krɛd・ʌb・ʌl ]【3】 ![]() ANCWiJO5BSLTSLSPWNLNO3NAWL12 ★ 6351 / 212【6229】 | 【ANC】信用できる。 信じられる. 信用できる. 信頼できる. 確かな;【sup】[形容詞]信用できる, 確たる, 真しやか, 実しやか SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
credit [ krɛd・ʌt ]【2】 ![]() ANCWiJO5BSLTSLSPWNLNO3NAWLW13 ★★★★★ 831 / 2950【6230】 | 【ANC】クレジット。 信用. 信用貸し. 債権. 名声. (学校での)履修単位. (作品・功績などの)帰属を承認すること;【sup】[名詞]クレジット, 債権, 信用貸し, 単位, 信用度。 [動詞]信用, 信用する, 預金, 信ずる, 控除 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 経済.投資.税 | Econo/Ac/Invst/Tax 【 281 】 |
creditor [ krɛd・ʌt・ɝ ]【3】 ![]() ANCWiJO5BSLTSLSPWNLNO3NAWLW13 9203 / 118【6231】 | 【ANC】債権者。 債権者;【sup】[名詞]債権者, 貸し主, 貸方, 貸し方, 債主 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 経済.投資.税 | Econo/Ac/Invst/Tax 【 281 】 |
credo [ kreɪd・oʊ ]【2】 ![]() ANCWiJO5BSLTSLSPWNLNO3NAWLW13 29384 / 16【6232】 | 【ANC】信条。 (語源ラテン語). (=creed). 信条. 信念. 教義. (Apostles' Creed. 信徒の信条)は. キリスト教のうち西方教会(カトリック教会,聖公会,プロテスタント)における基本信条のひとつ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 宗教 | Religion 【 219 】 |
credulity [ krɪd・ul・ʌt・i ]【4】 ![]() ANCWiJO5BSLTSLSPWNLNO3NAWLW13 29384 / 16【6233】 | 【ANC】盲信。 軽々しく信じること. 過信;【sup】[名詞]盲信, 妄信。 [動詞]過信 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
credulous [ krɛdʒ・ʌl・ʌs ]【3】 ![]() ANCWiJO5BSLTSLSPWNLNO3NAWLW13 24827 / 22【6234】 | 【ANC】だまされやすい 。 だまされやすい. 軽々しく信じやすい; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 499 】 |
creed [ krid ]【1】 ![]() ANCWiJO5BSLTSLSPWNLNO3NAWLW13 15194 / 52【6235】 | 【ANC】信条。 (=credoラテン語). 信条. 信念. 教義. (Apostles' Creed. 信徒の信条)は. キリスト教のうち西方教会(カトリック教会,聖公会,プロテスタント)における基本信条のひとつ;【sup】[名詞]信条, 信念, 教義, 宗教, 信経 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 宗教 | Religion 【 219 】 |
creek [ krik ]【1】 ![]() ANCWiJO5BSLTSLSPWNLNO3NAWLW13 ★★ 4660 / 337【6236】 | 【ANC】小川。 小川. (cf. stream. brook. creek. bourne) ;【sup】[名詞]小川, 入り江, クリーク, 入江, 入海 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 561 】 |
creel [ kril ]【1】 ![]() ANCWiJO5BSLTSLSPWNLNO3NAWLW13 40852 / 8【6237】 | 【ANC】クリール。 (釣りの)魚篭(ヤナギの枝などを使った枝編み細工の小さな籠);【sup】[名詞]びく, 釣り籠, 魚籠。 [形容詞]やな SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
creep [ krip ]【1】 ![]() ANCWiJO5BSLTSLSPWNLNO3NAWLW13 ★ 6387 / 210【6238】 | 【ANC】クリープ。 忍び寄る. はう. いやな奴. 薄気味悪い感じ(を与える人);【sup】[動詞]忍び寄る, はう, 徐行, 這う, 忍び込む。 [名詞]クリープ, 腹ばい SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
creeped [ krip ]【1】 ![]() ANCWiJO5BSLTSLSPWNLNO3NAWLW13 16407 / 46【6239】 | 【ANC】ぞっとする。 (女性が男性に対し)気味が悪い感じ. 這い回るような; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
creeper [ krip ]【1】 ![]() ANCWiJO5BSLTSLSPWNLNO3NAWLW13 38763 / 9【6240】 | 【ANC】クリーパー。 はうもの,(特に)はう昆虫,爬虫類. 2. 木に登る鳥(特に)キバシリ. 3. つる草;【sup】[名詞]つる植物, 葛, 蔓草, 蔓, クリーパー SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 生物全般.生物化学 | Biolo(general)/Biochem |