
ANCSPWi3
46471 / 6【5641】
SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは suplement14万語, WNは WordNet15万語, Wiは Wiktionary15万語,
ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
---|---|---|
conscript [ kɑnskr・ɪpt ]【2】 ![]() ANCSPWi3 46471 / 6【5641】 | 【ANC】徴集兵。 徴集兵. 新兵;【sup】[動詞]徴兵する, 徴用する, 徴兵, 召集する。 [名詞]新兵, 応召兵, 応召者, 招集 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 軍.戦.武器 | Army/War/Weapon |
conscription [ kʌnskr・ɪpʃ・ʌn ]【3】 ![]() ANCSPWiWN4 40852 / 8【5642】 | 【ANC】徴兵。 徴兵制;【sup】[名詞]徴兵, 徴兵制, 徴兵制度, 血税, 兵役。 [動詞]徴用, 徴発, 徴集 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
consecrate [ kɑns・ʌkr・eɪt ]【3】 ![]() ANCSPWiWN4 50313 / 5【5643】 | 【ANC】奉献する。 神聖にする. 捧げる. 清める;【sup】[動詞]奉献する, 奉献, ささげる, 聖別 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 宗教 | Religion 【 354 】 |
consecrated [ kɑns・ʌkr・eɪt・ʌd ]【4】 ![]() ANCSPWiWN4 21344 / 29【5644】 | 【ANC】聖体拝領。 神聖な. 厳粛にささげられた; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 宗教 | Religion 【 354 】 |
consecutive [ kʌns・ɛkj・ʌt・ɪv ]【4】 ![]() ANCSPWiWNO5BSLTSL7 ★★ 3997 / 421【5645】 | 【ANC】連続した。 連続した. 継続的な. 引き続く. 論理が一貫した. (文法)結果の;【sup】[形容詞]連続的な, 連続的, ぶっ通し, 続け様。 [動詞]引き続く, 連続する SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 文法.品詞 | Grammar/POS 【 757 】 |
consecutively [ kʌns・ɛkj・ʌt・ɪvl・i ]【5】 ![]() ANCSPWiWNO5BSLTSL7 26829 / 19【5646】 | 【ANC】連続して。 連続して. 引続き. 論理が一貫して; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
consensual [ kʌns・ɛns・u・ʌl ]【4】 ![]() ANCSPWiWNO5BSLTSL7 15956 / 48【5647】 | 【ANC】合意に基づく。 (契約など)合意の上の; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 731 】 |
consensus [ kʌns・ɛns・ʌs ]【3】 ![]() ANCSPWiWNO5BSLTSLNAWL8 ★★★ 2440 / 852【5648】 | 【ANC】合意。 意見一致. 一致. 総意. 全員一致;【sup】[名詞]コンセンサス, 総意, 世論。 [動詞]合意 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 731 】 |
consent [ kʌns・ɛnt ]【2】 ![]() ANCSPWiWNO5BSLTSLNAWL8 ★★ 3917 / 433【5649】 | 【ANC】同意。 同意する. 承諾. 同意. 承諾する. 黙諾. 一致;【sup】[名詞]同意, 承諾, 承認, 了解, 合意。 [動詞]同意する, 承諾する, 納得, 納得する, 黙諾 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
consequence [ kɑns・ʌkw・ʌns ]【3】 ![]() ANCSPWiWNO5BSLTSLNAWLNO310 ★★★★ 1901 / 1182【5650】 | 【ANC】結果。 成り行き. 帰結. 結果. 結論. 重要性. 重大さ. 因果関係;【sup】[名詞]結果, 因果関係, 結末, 副産物, 転帰。 [動詞]帰結, 結論, 帰趨 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 759 】 |
consequent [ kɑns・ʌkw・ʌnt ]【3】 ![]() ANCSPWiWNO5BSLTSLNAWLNO310 19536 / 34【5651】 | 【ANC】結果。 当然の. 結果;【sup】[形容詞]当然の。 [名詞]後件, 後項 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 757 】 |
consequential [ kɑns・ʌkw・ɛnʃ・ʌl ]【4】 ![]() ANCSPWiWNO5BSLTSLNAWLNO310 28448 / 17【5652】 | 【ANC】結果として起こる。 重大な. もったいぶった. 結果としておこる. 重要な(consequent);【sup】[形容詞]重大な SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 757 】 |
consequently [ kɑns・ʌkw・ʌntl・i ]【4】 ![]() ANCSPWiWNO5BSLTSLNAWLNO310 ★★ 4624 / 341【5653】 | 【ANC】従って。 その結果として. 結果として. 必然的に. したがって;【sup】[副]延いては, 延いて。 [接続詞]だから。 [名詞]結果 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 759 】 |
conservancy [ kʌns・ɝv・ʌns・i ]【4】 ![]() ANCSPWiWNO5BSLTSLNAWLNO310 24827 / 22【5654】 | 【ANC】管理委員会。 監督. 管理. 管理委員会. 管理局. 管理事務所. 保存; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
conservation [ kɑns・ɝv・eɪʃ・ʌn ]【4】 ![]() ANCSPWiWNO5BSLTSLNAWLNO3W11 ★★★ 2866 / 679【5655】 | 【ANC】保全。 保存. 保護. 維持. 国家管理;【sup】[名詞]保全, 不変, 保持, 保守, コンサベーション。 [動詞]保存, 保護 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 729 】 |
conservationist [ kɑns・ɝv・eɪʃ・ʌn・ɪst ]【5】 ![]() ANCSPWiWNO5BSLTSLNAWLNO3W11 23138 / 25【5656】 | 【ANC】自然保護論者。 自然保護論者;【sup】[名詞]天然資源保護論者 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
conservatism [ kʌns・ɝv・ʌt・ɪz・ʌm ]【5】 ![]() ANCSPWiWNO5BSLTSLNAWLNO3W11 7899 / 150【5657】 | 【ANC】保守主義。 保守主義;【sup】[名詞]保守主義, 退嬰, 守旧, 退嬰主義, 旧弊。 [動詞]保守 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 政治.選挙.統治 | Politics/Elect/Govern |
conservative [ kʌns・ɝv・ʌt・ɪv ]【4】 ![]() ANCSPWiWNO5BSLTSLNAWLNO3W11 ★★★★ 1153 / 2100【5658】 | 【ANC】保守的な。 保守的な(派・党の). 伝統的な;【sup】[形容詞]保守的な, 保守的, 穏健な, 控え目の, 控え目。 [名詞]保守, 保守系, 消極, 控目, コンサバ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 政治.選挙.統治 | Politics/Elect/Govern |
conservatively [ kʌns・ɝv・ʌt・ɪvl・i ]【5】 ![]() ANCSPWiWNO5BSLTSLNAWLNO3W11 14880 / 54【5659】 | 【ANC】控えめに。 控えめに ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
conservator [ kʌns・ɝv・ʌt・ɝ ]【4】 ![]() ANCSPWiWNO5BSLTSLNAWLNO3W11 29384 / 16【5660】 | 【ANC】後見人。 修復士(コンサーベイター・コンサバター );【sup】[名詞]後見人, 保佐人, コンサベーター SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 法律.入管 | Law/Immigration 【 326 】 |