
ANC1
16610 / 45【5561】
SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは suplement14万語, WNは WordNet15万語, Wiは Wiktionary15万語,
ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
---|---|---|
confounder [ ]【】 ![]() ANC1 16610 / 45【5561】 | 【ANC】交絡因子。 交絡因子. (統計モデルの中の従属変数と独立変数の両方に相関する外部変数); SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
confraternity [ ]【】 ![]() ANC1 55144 / 4【5562】 | 【ANC】奉仕団体。 (宗教などの)団体. 協会. 結社; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 組織.機関.施設.行政 | Facility/Organiz/Admin |
confrere [ kɑnfr・ɛr ]【2】 ![]() ANCSPWNWi4 43408 / 7【5563】 | 【ANC】confrere。 (仏語)会員. 同僚;【sup】[名詞]同僚, 会員 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 他外国語 | ForeignLanguage |
confront [ kʌnfr・ʌnt ]【2】 ![]() ANCSPWNWiO5BSL6 ★★ 3747 / 462【5564】 | 【ANC】直面する。 に立ち向かう. 直面させる. 直面する. 立ち向かう;【sup】[動詞]立ち向かう, 直面する, 対決, 突きつける, 対決する SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | Acronym.略語 | Acronym/Abbrev |
confrontation [ kɑnfr・ʌnt・eɪʃ・ʌn ]【4】 ![]() ANCSPWNWiO5BSL6 6879 / 187【5565】 | 【ANC】対決。 対決. 直面. 直面すること;【sup】[名詞]対決, 対立, 直面, 対面, 対峙。 [動詞]対審 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
confrontational [ kɑnfr・ʌnt・eɪʃ・ʌn・ʌl ]【5】 ![]() ANCSPWNWiO5BSL6 20527 / 31【5566】 | 【ANC】対立的な。 対立的な ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
confucian [ kʌnfj・uʃ・ʌn ]【3】 ![]() ANCSPWNWiO5BSL6 26084 / 20【5567】 | 【ANC】儒教の。 孔子の. 儒教の. 儒者;【sup】[名詞]儒教, 儒者。 [形容詞]儒教的 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 宗教 | Religion |
Confucius [ kʌnfj・uʃ・ʌs ]【3】 ![]() ANCSPWNWiO5BSL6 22163 / 27【5568】 | 【ANC】孔子。 孔子. BC552-479年. 春秋時代の中国の思想家,哲学者. 儒家の始祖. 論語(語録);【sup】[名詞]孔子, 孔夫子, 夫子 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 文・哲学.詩.語.訳 | Litert/Philo/Vocb/Transl |
confuse [ kʌnfj・uz ]【2】 ![]() ANCSPWNWiO5BSLLNO39 ★★★ 2636 / 757【5569】 | 【ANC】混乱させる。 (人)を困らせる. を混乱させる. を混同する;【sup】[動詞]混同する, 取り違える, 混同, 惑わす, 惑乱する SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
confused [ kʌnfj・uzd ]【2】 ![]() ANCSPWNWiO5BSLLNO39 12550 / 71【5570】 | 【ANC】混乱した。 当惑した. 混乱した;【sup】[形容詞]支離滅裂な, ちぐはぐ, 慌ただしい, 支離滅裂の, 支離滅裂。 [副詞]ごちゃごちゃ, まごまご, ゴチャゴチャ。 [名詞]混沌 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
confusee [ kʌnfj・uzd ]【2】 ![]() ANCSPWNWiO5BSLLNO39 17312 / 42【5571】 | 【ANC】confusee。 共導火線 他; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
confusing [ kʌnfj・uz・ɪŋ ]【3】 ![]() ANCSPWNWiO5BSLLNO39 ★ 5284 / 278【5572】 | 【ANC】紛らわしい。 (人を)混乱させるような;【sup】[形容詞]紛らわしい SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
confusion [ kʌnfj・uʒ・ʌn ]【3】 ![]() ANCSPWNWiO5BSLLNO39 ★★ 4137 / 402【5573】 | 【ANC】混乱。 混乱. 混同. 当惑;【sup】[名詞]混乱, 混同, 乱雑, 戸惑い, 不明瞭。 [動詞]当惑, 錯乱, ろうばい, 混迷, 混線。 [形容詞]無秩序, あいまい SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
confute [ kʌnfj・uʒ・ʌn ]【3】 ![]() ANCSPWNWiO5BSLLNO39 55144 / 4【5574】 | 【ANC】論破する。 論破する;【sup】[動詞]論破する, 論駁する, やりこめる, 論破, 論駁 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
conga [ kɔŋɡ・ʌ ]【2】 ![]() ANCSPWNWiO5BSLLNO39 43408 / 7【5575】 | 【ANC】コンガ。 コンガ. コンガの音楽. コンガを踊る;【sup】[名詞]コンガ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 音楽.声.楽器 | Musc/Vocal/Instrmnt |
congeal [ kʌndʒ・il ]【2】 ![]() ANCSPWNWiO5BSLLNO39 92134 / 1【5576】 | 【ANC】凝固する。 (液体を)凍らせる. 凝結させる(する). ゼラチン状になる(become gelatinous);【sup】[動詞]凍る, 凝固する, 凝結する, 凝り固まる, 凝らす SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 固・液・気体 | Solid/Liquid/Gas |
congener [ kʌndʒ・il ]【2】 ![]() ANCSPWNWiO5BSLLNO39 28448 / 17【5577】 | 【ANC】同族。 同種,同類の物(人). 同属の動植物; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 医(師).遺.染.細胞.病原 | Medcl/Gene/Chrmsom/Cell |
congenial [ kʌndʒ・inj・ʌl ]【3】 ![]() ANCSPWNWiO5BSLLNO39 25431 / 21【5578】 | 【ANC】合う。 好みにあった. 快適な. 同様の. 気心のあった;【sup】[形容詞]和やかな, 和やか, 和気あいあい SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
congenital [ kʌndʒ・ɛn・ʌt・ʌl ]【4】 ![]() ANCSPWNWiO5BSLLNO39 13263 / 65【5579】 | 【ANC】先天性の。 先天的な. 生来の;【sup】[名詞]先天性, 先天。 [形容詞]先天的な, 先天的 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 人機能.知覚.分泌 | HumaFunct/Percep/Secreti 【 243 】 |
congested [ kʌndʒ・ɛst・ʌd ]【3】 ![]() ANCSPWNWiO5BSLLNO39 18625 / 37【5580】 | 【ANC】混雑した。 混雑した(する). 込み合った. 充血した;【sup】[形容詞]充血した, 過密な, 重い。 [動詞]輻輳, 輻輳する。 [名詞]過密, 超満員 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners |