
NANCSPWNWi5
28448 / 17【5041】
LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは suplement14万語, WNは WordNet15万語, Wiは Wiktionary15万語,
ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
---|---|---|
coding [ koʊd・ɪŋ ]【2】 ![]() NANCSPWNWi5 28448 / 17【5041】 | 【ANC】コーディング。 コーディング ;【sup】[名詞]符号化, コーディング, 暗証化。 [動詞]プログラミング LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
codon [ koʊd・ɪŋ ]【2】 ![]() NANCSPWNWi5 ★★★ 3071 / 619【5042】 | 【ANC】コドン。 コドン. 核酸の塩基配列がタンパク質を構成するアミノ酸配列へ生体内で翻訳されるときの,各アミノ酸に対応する3つの塩基配列のこと;【sup】[名詞]コドン LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 医(師).遺.染.細胞.病原 | Medcl/Gene/Chrmsom/Cell |
coed [ koʊ・ɛd ]【2】 ![]() NANCSPWNWi5 28448 / 17【5043】 | 【ANC】男女共学の。 共学の女子学生; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
coefficient [ koʊ・ʌf・ɪʃ・ʌnt ]【4】 ![]() NANCSPWNWiBSLNAWL7 ★★★ 3032 / 630【5044】 | 【ANC】係数。 係数. 率;【sup】[名詞]係数, 率, 数係数 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
coelicolor [ koʊ・ʌf・ɪʃ・ʌnt ]【4】 ![]() NANCSPWNWiBSLNAWL7 27590 / 18【5045】 | 【ANC】コエリカラー。 コエリカラー(セリカラー). Streptomyces coelicolorで放射菌の一種の名; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 医(師).遺.染.細胞.病原 | Medcl/Gene/Chrmsom/Cell |
coenzyme [ koʊ・ɛnz・aɪm ]【3】 ![]() NANCSPWNWiBSLNAWL7 19536 / 34【5046】 | 【ANC】コエンザイム。 コエンザイム(酵素名) ;【sup】[名詞]補酵素, コエンザイム LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 酵母.酵素 | Yeast/Enzyme |
coerce [ koʊ・ɝs ]【2】 ![]() NANCSPWNWiBSLNAWL7 26829 / 19【5047】 | 【ANC】強要する。 強制する. 強制して~させる. 強要する. 威圧する;【sup】[動詞]強要する, 強制する, 抑圧する, 強制, 強要 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 【 545 】 |
coerced [ koʊ・ɝst ]【2】 ![]() NANCSPWNWiBSLNAWL7 25431 / 21【5048】 | 【ANC】強要。 強要 ; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 【 545 】 |
coercion [ koʊ・ɝʃ・ʌn ]【3】 ![]() NANCSPWNWiBSLNAWL7 18353 / 38【5049】 | 【ANC】強制。 威圧. 強制;【sup】[名詞]強制, 威圧, 弾圧政治, 強要, 脅迫。 [動詞]無理強い LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
coercive [ koʊ・ɝs・ɪv ]【3】 ![]() NANCSPWNWiBSLNAWL7 16859 / 44【5050】 | 【ANC】強制的な。 強制的な;【sup】[形容詞]威圧的な, 強引, 威圧的, 強圧的, 強圧的な LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
coevolution [ koʊ・ɝs・ɪv ]【3】 ![]() NANCSPWNWiBSLNAWL7 18918 / 36【5051】 | 【ANC】共進化。 共進化 ;【sup】[名詞]共進化 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
coevolutionary [ koʊ・ɝs・ɪv ]【3】 ![]() NANCSPWNWiBSLNAWL7 28448 / 17【5052】 | 【ANC】共進化。 共進化 ; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
coevolve [ koʊ・ɝs・ɪv ]【3】 ![]() NANCSPWNWiBSLNAWL7 16859 / 44【5053】 | 【ANC】coevolve。 (生科学)共進化する ; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
coexist [ koʊ・ʌɡz・ɪst ]【3】 ![]() NANCSPWNWiBSLNAWL7 14085 / 59【5054】 | 【ANC】共存する。 共存する;【sup】[動詞]共存する, 共存, 併存する, 両立する, 併存 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
coexistence [ koʊ・ɪɡz・ɪst・ʌns ]【4】 ![]() NANCSPWNWiBSLNAWL7 24198 / 23【5055】 | 【ANC】共存。 共存;【sup】[名詞]共存, 併存, 共在, 並存, 両立。 [動詞]共生, 共棲 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
coexpressed [ koʊ・ɪɡz・ɪst・ʌns ]【4】 ![]() NANCSPWNWiBSLNAWL7 23138 / 25【5056】 | 【ANC】共発現した。 共発現した ; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
coexpression [ koʊ・ɪɡz・ɪst・ʌns ]【4】 ![]() NANCSPWNWiBSLNAWL7 24198 / 23【5057】 | 【ANC】共発現。 共発現 ; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 医(師).遺.染.細胞.病原 | Medcl/Gene/Chrmsom/Cell |
cofactor [ koʊ・ɪɡz・ɪst・ʌns ]【4】 ![]() NANCSPWNWiBSLNAWL7 12914 / 68【5058】 | 【ANC】補因子。 補因子(規定の結果を出すために他の物質と結合しなければならない,補酵素のような物質). コファクター,共通成分とも;【sup】[名詞]補因子, 共同因子, 余因子 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
coffee [ kɑf・i ]【2】 ![]() NANCSPWNWiBSLNAWLEJWLO312 ★★★★ 1780 / 1268【5059】 | 【ANC】コーヒー。 コーヒー;【sup】[名詞]コーヒー, 珈琲, ホットコーヒー, コーヒーブラウン LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 飲食.料理.栄養 | Eat/Drink/Cuisn/Nutr |
coffeehouse [ kɔf・ih・aʊs ]【3】 ![]() NANCSPWNWiBSLNAWLEJWLO312 30344 / 15【5060】 | 【ANC】喫茶店。 コーヒー店;【sup】[名詞]喫茶店, コーヒー店, 茶房, カフェ, カフェー LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 |