
ANCSPWi3
50313 / 5【3781】
LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは suplement14万語, WNは WordNet15万語, Wiは Wiktionary15万語,
ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
---|---|---|
calligraphic [ kæl・ʌɡr・æf・ɪk ]【4】 ![]() ANCSPWi3 50313 / 5【3781】 | 【ANC】能書の。 書道の. 能筆の;【sup】[名詞]書道 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
calligraphy [ kʌl・ɪɡr・ʌf・i ]【4】 ![]() ANCSPWiJWN5 19536 / 34【3782】 | 【ANC】書道。 能書. 能筆. 書道. 書法;【sup】[名詞]書道, 能筆, 能書, カリグラフィー, 筆跡 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
calling [ kɔl・ɪŋ ]【2】 ![]() ANCSPWiJWNN6 13391 / 64【3783】 | 【ANC】呼び出し。 職業. 転職. 点呼. 召集;【sup】[名詞]天職, 職業, 呼び声, 使命, 召喚。 [動詞]呼び出し, 訪問, 招集, 呼ばわり LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
calliphora [ kɔl・ɪŋ ]【2】 ![]() ANCSPWiJWNN6 26084 / 20【3784】 | 【ANC】calliphora。 オオクロバエ ; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
callosum [ kɔl・ɪŋ ]【2】 ![]() ANCSPWiJWNN6 12442 / 72【3785】 | 【ANC】脳梁。 脳梁(のうりょう). 左右の大脳半球をつなぐ(交連線維の)太い束; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 人体.組織 | HumanBody/Orgn |
callous [ kæl・ʌs ]【2】 ![]() ANCSPWiJWNN6 18918 / 36【3786】 | 【ANC】冷淡な。 たこのできた. (皮膚などの)堅くなった. 無感覚な. 思いやりのない. 冷淡な;【sup】[形容詞]冷淡な, 無神経な, 無感覚の, 平気な, 無神経。 [名詞]酷薄, 冷淡無情 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 人機能.知覚.分泌 | HumaFunct/Percep/Secreti 【 593 】 |
callously [ kæl・ʌsl・i ]【3】 ![]() ANCSPWiJWNN6 50313 / 5【3787】 | 【ANC】無情に。 冷淡に; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 感情.性格 | Charactr/Emotion 【 593 】 |
callow [ kæl・oʊ ]【2】 ![]() ANCSPWiJWNN6 24827 / 22【3788】 | 【ANC】キャロウ。 未熟な. うぶな. 羽毛がまだ生えない. 青二才の;【sup】[形容詞]未熟な, うぶな, 未経験の LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 【 448 】 |
callus [ kæl・ʌs ]【2】 ![]() ANCSPWiJWNN6 13139 / 66【3789】 | 【ANC】カルス。 たこ. 魚の目. (cf. corn). 皮膚硬結;【sup】[名詞]カルス, 仮骨, たこ, 胼胝, 胝 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 病名.症.免.衛生 | Diseas/Immn/Hygiene 【 641 】 |
calm [ kɑm ]【1】 ![]() ANCSPWiJWNNLO38 ★★ 4126 / 403【3790】 | 【ANC】穏やかな。 落ち着いた. 静める. 冷静な. 平穏な. 静かな. 無風の. 穏やかな;【sup】[形容詞]落ち着いた, 穏やかな, 平静, 静かな, 穏やか。 [名詞]静けさ, 平穏, 凪, 落ち着き, 冷静。 [動詞]静める, 落ち着く, 静まる, 沈着, 宥める。 [副詞]ゆったり LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 気象 | Weathr |
calmer [ kɑm・ɝ ]【2】 ![]() ANCSPWiJWNNLO38 19238 / 35【3791】 | 【ANC】穏やか。 穏やか ; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
calming [ kɑm・ɪŋ ]【2】 ![]() ANCSPWiJWNNLO38 18353 / 38【3792】 | 【ANC】心を落ち着かせる。 心を落ち着かせる ;【sup】[動詞]沈静する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
calmly [ kɑml・i ]【2】 ![]() ANCSPWiJWNNLO38 14243 / 58【3793】 | 【ANC】静かに。 静かに;【sup】[副]静かに, 平然, 恬として, 何気無く, 落ち落ち。 [名詞]悠然 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
calmness [ kɑmn・ʌs ]【2】 ![]() ANCSPWiJWNNLO38 50313 / 5【3794】 | 【ANC】静けさ。 静かさ. 沈着. 平穏. 冷静;【sup】[名詞]落ち着き, 平穏, 落着き, 沈着, 冷静 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
calmodulin [ kɑmn・ʌs ]【2】 ![]() ANCSPWiJWNNLO38 ★ 5603 / 256【3795】 | 【ANC】カルモジュリン。 カルモジュリンカルシウム結合タンパク質. (多種類のタンパク質に制御を行うため,様々な細胞機能に影響を与える);【sup】[名詞]カルモジュリン LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 薬.化粧.化学 | Medcn/Cosmet/Chmstry |
caloric [ kæl・ɔr・ɪk ]【3】 ![]() ANCSPWiJWNNLO38 14564 / 56【3796】 | 【ANC】カロリーの。 熱の. カロリーの;【sup】[名詞]カロリー LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
calorie [ kæl・ɔr・i ]【3】 ![]() ANCSPWiJWNNLO38 ★ 5620 / 255【3797】 | 【ANC】カロリー。 カロリー. 熱量;【sup】[名詞]カロリー, 熱量 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
Caltech [ kæl・ɔr・i ]【3】 ![]() ANCSPWiJWNNLO38 17075 / 43【3798】 | 【ANC】カリフォルニア工科大学。 カリフォルニア工科大学 ; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 教・保育.福祉.慈善 | Edc/Chldcar/Welf/Chrty |
calumny [ kæl・ʌmn・i ]【3】 ![]() ANCSPWiJWNNLO38 55144 / 4【3799】 | 【ANC】中傷。 中傷, 誹謗;【sup】[動詞]中傷, 誹謗, 誣告。 [名詞]悪口, 誣告罪, 誣言, 非毀, 誹譏 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 【 622 】 |
Calvin [ kælv・ʌn ]【2】 ![]() ANCSPWiJWNNLO38 10369 / 97【3800】 | 【ANC】カルバン。 ジャン・カルビン. Jean Calvin. フランスの神学者. 1509生; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 人名 | PersonName |