
ANCSPWNWN4
50313 / 5【30300】
LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは supplement14万語, WNは WordNet20万語,
ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
---|---|---|
woodsman [ wʊdzm・æn ]【2】 ![]() ANCSPWNWN4 50313 / 5【30300】 | 【ANC】森の住人。 森の住人. 山林に詳しい人. きこり;【sup】[名詞]木こり, 山男 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 農.林.酪.畜産 | Agriclt/Forst/Lvestock 【 431 】 |
Woodstock [ wʊdst・ɑk ]【2】 ![]() ANC1 15548 / 50【30301】 | 【ANC】ウッドストック。 Woodstock Music and Art Festival. ウッドストック・フェスティバル. 1969年8月のニューヨーク州の野外ロックコンサート. ヒッピー時代の象徴; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 都市.地名 | City/Place |
woodsy [ wʊdst・ɑk ]【2】 ![]() ANC1 55144 / 4【30302】 | 【ANC】森林の。 森林の. 森林を思わせる; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 農.林.酪.畜産 | Agriclt/Forst/Lvestock 【 431 】 |
woodwork [ wʊdw・ɝk ]【2】 ![]() WANCSPWNWN5 10986 / 88【30303】 | 【ANC】木工。 木製品. (家の)木造部;【sup】[名詞]木工品, 木工, 工作, 大工仕事, 木工細工 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
woody [ wʊd・i ]【2】 ![]() ANCSP2 8646 / 130【30304】 | 【ANC】ウッディ。 木質の;【sup】[名詞]木質, ウッディー。 [動詞]勃起 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 【 431 】 |
woof [ wuf ]【1】 ![]() ANCSPWNWN4 38763 / 9【30305】 | 【ANC】横糸。 (織物の)横糸. (犬の)うなり声;【sup】[名詞]横糸, 織物, ワン, 布, 緯。 [副詞]わんわん LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 動物擬音 | Animal Onomatopoeia |
woofer [ wʊf・ɝ ]【2】 ![]() ANCSP2 50313 / 5【30306】 | 【ANC】ウーファー。 ウーファー. 低音スピーカー. 低いうなり声を出す人・動物;【sup】[名詞]ウーファー, ウーハー LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 音楽.声.楽器 | Musc/Vocal/Instrmnt |
wool [ wʊl ]【1】 ![]() WLO3TSLANCSPWNWN8 7085 / 179【30307】 | 【ANC】ウール。 羊毛. 毛糸. 毛織物;【sup】[名詞]羊毛, ウール, 毛糸, 毛織物, 毛 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 衣.繊.アクセサリー | Clothe/Accessory 【 595 】 |
woolen [ wʊl・ʌn ]【2】 ![]() ANCSP2 31439 / 14【30308】 | 【ANC】羊毛の。 羊毛の. 毛織物を扱う. woollen;【sup】[名詞]毛織物, 毛糸, 毛織り, 羊毛, 毛織 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 衣.繊.アクセサリー | Clothe/Accessory 【 595 】 |
woolly [ wʊl・i ]【2】 ![]() ANCSP2 24827 / 22【30309】 | 【ANC】ウーリー。 羊毛から成る. 羊毛の. 羊毛に似た. 毛に覆われた. ぼんやりした;【sup】[名詞]羊毛 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 衣.繊.アクセサリー | Clothe/Accessory 【 595 】 |
wooly [ wʊl・i ]【2】 ![]() ANC1 50313 / 5【30310】 | 【ANC】ウーリー。 羊毛の; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 衣.繊.アクセサリー | Clothe/Accessory 【 595 】 |
woozy [ wuz・i ]【2】 ![]() ANC1 38763 / 9【30311】 | 【ANC】woozy。 頭がぼんやりして. 頭がフラフラする. 目まいがして. 気分が優れない. 気分が悪い. 混乱した. 酔った. 酔っぱらった. 不鮮明な; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 病名.症.免.衛生 | Diseas/Immn/Hygiene |
Worcester [ wʊst・ɝ ]【2】 ![]() ANCWNWN3 12787 / 69【30312】 | 【ANC】ウスター。 イギリスの都市 2. 米国マサチューセッツ州,ボストンの西郊約70kmの都市 3. (-sauce)ウースターソース(日本の普通のソース); LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 都市.地名 | City/Place |
Worcestershire [ wʊst・ʌʃ・ɝ ]【3】 ![]() ANCWNWN3 28448 / 17【30313】 | 【ANC】ウースターシャー。 ウースターシャー(イギリスの州の一つ); LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 都市.地名 | City/Place |
word [ wɝd ]【1】 ![]() JWLNO3ANCSPWNWNWNWN11 ★★★★★ 214 / 10246【30314】 | 【ANC】単語。 言葉. 語. 単語;【sup】[名詞]単語, 言葉, 語, ワード, 知らせ。 [動詞]約束, 命令, 保証, 伝言, 指図 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 文・哲学.詩.語.訳 | Litert/Philo/Vocb/Transl |
wording [ wɝd・ɪŋ ]【2】 ![]() NANCSPWNWN5 12062 / 76【30315】 | 【ANC】言葉遣い。 言葉で言い表す. 言い回し;【sup】[名詞]言葉遣い, 言い回し, 言葉づかい, 文言, 語法 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
wordperfect [ wɝdp・ɝf・ɛkt ]【3】 ![]() ANCSP2 15956 / 48【30316】 | 【ANC】ワードパーフェクト。 ワードパーフェクト(ワードプロセッサーソフトの一つ) ;【sup】[名詞]ワードパーフェクト LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | IT.機器.ソフ.通信 | IT.Hard/Sof/Comun |
wordplay [ wɝdp・ɝf・ɛkt ]【3】 ![]() ANCSPWNWN4 23649 / 24【30317】 | 【ANC】しゃれ。 しゃれ ;【sup】[名詞]言葉遊び, 地口, ことば遊び, 洒落 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
Wordsworth [ wɝdzw・ɝθ ]【2】 ![]() ANCWNWN3 19238 / 35【30318】 | 【ANC】ワーズワース。 William Wordsworthウィリアム・ワーズワース(1770生). イギリスの代表的な詩人; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 人名 | PersonName |
wordy [ wɝd・i ]【2】 ![]() ANCSP2 20527 / 31【30319】 | 【ANC】長ったらしい 。 ことばの. 言葉数の多い;【sup】[形容詞]冗長な, 冗漫な, くどい, 諄い, くだくだしい LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |