
ANCSPWNWN4
16859 / 44【30240】
LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは supplement14万語, WNは WordNet20万語,
ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
---|---|---|
witchcraft [ wɪtʃkr・æft ]【2】 ![]() ANCSPWNWN4 16859 / 44【30240】 | 【ANC】魔術。 魔法. 魔術. 妖術. 魅力. 魔力;【sup】[名詞]魔術, 魔法, 妖術, 魔力, 幻術 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 妖精.魔.呪.占 | Fairy/Magc/Horro/Curs |
with [ wɪð ]【1】 ![]() JJWLNO3ANCSP8 ★★★★★ 15 / 150903【30241】 | 【ANC】とともに。 とともに;【sup】[副]共に, もって, 一緒に, ともに, 一緒。 [名詞]共, 下, 付き, ウィズ。 [接続詞]以て LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
withdraw [ wɪðdr・ɔ ]【2】 ![]() NO5ANCSP4 ★★ 3837 / 446【30242】 | 【ANC】撤退する。 取り消す. 撤退する. 回収する. を退場させる. 閉じこもる;【sup】[動詞]引き出す, 退く, 引き下がる, 引っ込める, 撤回する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
withdrawal [ wɪðdr・ɔ・ʌl ]【3】 ![]() O5BSLTSLANCSPWNWN7 ★ 5191 / 286【30243】 | 【ANC】撤退。 取り消し. 引っ込めること. 回収. 脱退. 撤退. 預金の引き出し. 払い戻し;【sup】[名詞]撤退, 撤回, 取り消し, 脱退, 引き出し。 [動詞]回収, 引き上げ, 退出, 撤兵, 払い戻し LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
wither [ wɪð・ɝ ]【2】 ![]() ANCSP2 13952 / 60【30244】 | 【ANC】枯れる。 しおれさせる. しぼむ. 枯れる. 衰退する. 弱る;【sup】[動詞]枯れる, しおれる, 衰える, 萎れる, しぼむ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
withered [ wɪð・ɝd ]【2】 ![]() ANCSP2 21344 / 29【30245】 | 【ANC】しぼんだ。 しぼんだ. しおれた. みずみずしさを失った;【sup】[名詞]立ち枯れ。 [形容詞]くたくた, ぐたぐた, クタクタ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
withhold [ wɪθh・oʊld ]【2】 ![]() BSLANCSP3 6577 / 201【30246】 | 【ANC】差し控える。 与えないでおく. 保留する. を抑える. 控える. 差し控える;【sup】[動詞]差し控える, 制する, 保留する, 天引きする, 差し引く LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
withholding [ wɪθh・oʊld・ɪŋ ]【3】 ![]() BSLANCSPWNWN5 16407 / 46【30247】 | 【ANC】差し控え。 差し控え ;【sup】[動詞]留保 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
within [ wɪð・ɪn ]【2】 ![]() WLNO3ANCSP6 ★★★★★ 344 / 6553【30248】 | 【ANC】以内。 の中に. . の内側に. 以内で. の範囲内で. 心の中では;【sup】[名詞]以内, 内, 中, 在中 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
without [ wɪθ・aʊt ]【2】 ![]() JJWLNO3ANCSP8 ★★★★★ 263 / 8628【30249】 | 【ANC】せずに。 せずに. なしで. なくて;【sup】[名詞]無し, なし, 外, 抜き, 外側。 [副詞]せずに LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
withstand [ wɪθst・ænd ]【2】 ![]() ANCSP2 9784 / 106【30250】 | 【ANC】耐える。 抵抗する. よく耐える. 逆らう;【sup】[動詞]耐える, 持ちこたえる, 抵抗する, 逆らう, 堪える LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 【 338 】 |
witless [ wɪtl・ʌs ]【2】 ![]() ANCSP2 26084 / 20【30251】 | 【ANC】ばかな。 知恵(思慮)のない. 無分別な. 愚かな;【sup】[形容詞]無分別な LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 【 879 】 |
witness [ wɪtn・ʌs ]【2】 ![]() LNO3ANCSPWNWN7 ★★★★ 1907 / 1174【30252】 | 【ANC】証人。 証言. 目撃者. 証人. 証拠. を目撃する. 署名する. を証言する;【sup】[名詞]証人, 目撃者, 証拠, 立会人, 証言者。 [動詞]証言, 立ち会う, 目撃する, 目撃, 証言する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
witter [ wɪt・ɝ ]【2】 ![]() ANC1 50313 / 5【30253】 | 【ANC】ウィッター。 くだらない話を長々とする; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
witticism [ wɪt・ɝ ]【2】 ![]() ANCSPWNWN4 38763 / 9【30254】 | 【ANC】名言。 名言. 機知に富んだ言葉;【sup】[名詞]名言, 警句, 戯け, 洒落, 俄 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 文・哲学.詩.語.訳 | Litert/Philo/Vocb/Transl |
wittily [ wɪt・ʌl・i ]【3】 ![]() ANC1 30344 / 15【30255】 | 【ANC】頓知をきかせて。 頓知をきかせて ; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
witty [ wɪt・i ]【2】 ![]() ANCSP2 7819 / 152【30256】 | 【ANC】機知に富んだ。 機知に富んだ. 機知のある. 気のきいた;【sup】[形容詞]軽妙, 味な, 乙, 軽妙の, 味。 [名詞]洒脱, 滑稽洒脱 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
wizard [ wɪz・ɝd ]【2】 ![]() ANCSPWNWN4 6845 / 188【30257】 | 【ANC】ウィザード。 名人. 魔法の. 魔法使い(男). 魔術師;【sup】[名詞]ウィザード, 魔法使い, 名人, 魔術師, 鬼才 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 妖精.魔.呪.占 | Fairy/Magc/Horro/Curs |
wizardry [ wɪz・ɝdr・i ]【3】 ![]() ANCWNWN3 20935 / 30【30258】 | 【ANC】魔法。 魔法. 魔術. 妙技; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 妖精.魔.呪.占 | Fairy/Magc/Horro/Curs |
WK [ wɪz・ɝdr・i ]【3】 ![]() ANC1 7116 / 178【30259】 | 【ANC】WK。 Work. Week. Well Known. Who Knows? 他; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | Acronym.略語 | Acronym/Abbrev |