
ANCSPWNWN4
23138 / 25【30060】
LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは supplement14万語, WNは WordNet20万語,
ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
---|---|---|
whist [ ]【】 ![]() ANCSPWNWN4 23138 / 25【30060】 | 【ANC】ホイスト。 ホイスト. しっ!;【sup】[名詞]ホイスト LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 擬音.間投.呼.挨拶 | Onomato/Intrject/Greet |
whistle [ wɪs・ʌl ]【2】 ![]() JWLANCSPWNWN7 7819 / 152【30061】 | 【ANC】ホイッスル。 笛. 警笛. 口笛を吹く. 口笛. 汽笛. ヒューと音をたてる. を口笛で吹く. 笛で合図する;【sup】[名詞]笛, 口笛, ホイッスル, 警笛, 汽笛 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
whistleblower [ wɪs・ʌlbl・oʊ・ɝ ]【4】 ![]() ANCSPWNWN4 15194 / 52【30062】 | 【ANC】内部告発。 内部告発 ;【sup】[名詞]内部告発者 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
whistler [ wɪsl・ɝ ]【2】 ![]() ANCWNWNWNWN5 22636 / 26【30063】 | 【ANC】ホイッスラー。 (北米産)ロッキーマーモット; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 動(哺.爬.両.鳥.魚) | Anim(Mam/Rep/Amp/Bd/Fs |
whit [ wɪt ]【1】 ![]() ANCSPWNWN4 30344 / 15【30064】 | 【ANC】ほんの少し。 ほんの少し. 微少;【sup】[名詞]微量, 僅少, 微少 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
white [ waɪt ]【1】 ![]() EEJJWLNO3ANCSPWNWN12 ★★★★★ 329 / 6907【30065】 | 【ANC】白。 白. 白い. (cf. white book. 政府の報告書,a government report);【sup】[名詞]白, 白色, 白人, ホワイト, 白衣。 [形容詞]白い, 純白の, 潔白の, 無害な, 公明正大な。 [動詞]漂白する, 漂白 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 芸/美術.イラスト.色.塗 | Art/Illustrat/Color/Paint 【 167 】 |
Whitefont [ waɪt ]【1】 ![]() ANC1 7638 / 158【30066】 | 【ANC】Whitefont。 Whitefont. 社名; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 企業.ブランド.商品 | Compny/Brnd/Goods |
Whitehall [ waɪth・ɔl ]【2】 ![]() ANC1 40852 / 8【30067】 | 【ANC】ホワイトホール。 (UK英) ホワイトホール. ロンドンの中央,トラファルガー広場までの官庁街. イギリス政府を示す(換喩,例え); LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 都市.地名 | City/Place |
whitehead [ waɪth・ɛd ]【2】 ![]() ANCWNWNWNWN5 14564 / 56【30068】 | 【ANC】ホワイトヘッド。 ホワイトヘッド. 頭(首)の白い鳥 ; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
whitehouse [ waɪth・aʊs ]【2】 ![]() ANC1 28448 / 17【30069】 | 【ANC】ホワイトハウス。 ホワイトハウス ; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
whiten [ waɪt・ʌn ]【2】 ![]() ANC1 22163 / 27【30070】 | 【ANC】白くする。 白くする. を白くする. 白くなる; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
whiteness [ waɪtn・ʌs ]【2】 ![]() ANCSPWNWN4 19536 / 34【30071】 | 【ANC】白色度。 白さ. 青白さ. 潔白;【sup】[名詞]純粋, 白度, 潔白, 純白, 白み LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
whites [ waɪts ]【1】 ![]() NANC2 ★★ 4520 / 352【30072】 | 【ANC】白人。 白人 ; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
whitewash [ waɪtw・ɑʃ ]【2】 ![]() WANCSPWNWN5 12139 / 75【30073】 | 【ANC】ごまかし。 ごまかし. 取り繕い. 水しっくい. うわべを飾る. 表面を取り繕う. ごまかす;【sup】[名詞]零敗, のろ, 胡粉 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 【 544 】 |
whitewater [ waɪtw・ɔt・ɝ ]【3】 ![]() ANCWNWN3 8187 / 142【30074】 | 【ANC】ホワイトウォーター。 川の急流(torrent); LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
whitey [ waɪt・i ]【2】 ![]() ANCSPWNWN4 30344 / 15【30075】 | 【ANC】白人。 白人;【sup】[名詞]白人, 白んぼ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
whither [ wɪð・ɝ ]【2】 ![]() ANC1 36956 / 10【30076】 | 【ANC】どこへ。 そこへ. 何処へ; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
whiting [ waɪt・ɪŋ ]【2】 ![]() ANCSPWNWN4 55144 / 4【30077】 | 【ANC】ホワイティング。 欧州産小ダラ;【sup】[名詞]白亜, 胡粉, ホワイティング, ニベ, 鱚 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 動(哺.爬.両.鳥.魚) | Anim(Mam/Rep/Amp/Bd/Fs |
whitish [ waɪt・ɪʃ ]【2】 ![]() ANCSP2 43408 / 7【30078】 | 【ANC】白っぽい 。 やや白い. 白っぽい;【sup】[形容詞]白っぽい, 白みがかった, 薄白い LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
Whitman [ wɪtm・ʌn ]【2】 ![]() ANCWNWN3 7857 / 151【30079】 | 【ANC】ホイットマン。 ホイットマン(人名); LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 人名 | PersonName |