
BSLNAWLTSLANCSP5
★
5276 / 279【281】LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは supplement14万語, WNは WordNet20万語,
ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
---|---|---|
actively [ ækt・ɪvl・i ]【3】 ![]() BSLNAWLTSLANCSP5 ★ 5276 / 279【281】 | 【ANC】積極的に。 活発に;【sup】[副]盛んに, 生き生き, 活き活き。 [名詞]能動。 [形容詞]ばりばり, バリバリ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
activism [ ækt・ɪv・ɪz・ʌm ]【4】 ![]() ANCSP2 11863 / 78【282】 | 【ANC】行動主義。 積極行動主義;【sup】[名詞]行動主義, 積極行動主義, アクティビズム LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 主義.思想.闘争 | Ideology/Conflict |
activist [ ækt・ɪv・ɪst ]【3】 ![]() O5BSLANCSPWNWN6 ★★ 3956 / 428【283】 | 【ANC】活動家。 活動家. 運動家;【sup】[名詞]活動家, 運動家, 積極行動主義者, 活動者, 運動者 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
activity [ ækt・ɪv・ɪt・i ]【4】 ![]() JLNO3ANCSPWNWN8 ★★★★★ 349 / 6488【284】 | 【ANC】活動。 活動. 活躍. 働き. 動き. 活気;【sup】[名詞]活動, 活性, 働き, 活発, アクティビティ。 [形容詞]敏速 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 【 440 】 |
actor [ ækt・ɝ ]【2】 ![]() JWLNO3ANCSPWNWN9 ★★★★ 1525 / 1518【285】 | 【ANC】俳優。 俳優;【sup】[名詞]俳優, 男優, 役者, アクター, アクタ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | メディア.TV.映.エンタ.出版 | Media/TV/Mov/Publis/Photo 【 635 】 |
actress [ æktr・ʌs ]【2】 ![]() LO3TSLANCSP5 ★★★ 3298 / 559【286】 | 【ANC】女優。 女優;【sup】[名詞]女優, 俳優, 役者, アクトレス LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | メディア.TV.映.エンタ.出版 | Media/TV/Mov/Publis/Photo 【 635 】 |
actual [ æktʃ・ʌw・ʌl ]【3】 ![]() LNO3ANCSP5 ★★★★ 1221 / 1948【287】 | 【ANC】実際。 事実上の. 現在の. 現実の;【sup】[名詞]実際, アクチュアル, 実物。 [形容詞]本当の, 正しい LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 【 639 】 |
actuality [ æktʃ・u・æl・ʌt・i ]【5】 ![]() ANCSP2 38763 / 9【288】 | 【ANC】現実。 現実. 実在;【sup】[名詞]現実, 現状, 実状, 実際, 如実。 [動詞]実在 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 【 639 】 |
actually [ æktʃ・u・ʌl・i ]【4】 ![]() JNO3ANCSP5 ★★★★★ 239 / 9403【289】 | 【ANC】実際に。 実際に. 現実に. 実は;【sup】[副]実際に, 実際, 現に, 実は, 実際は。 [名詞]事実, 事実上, 内実 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 【 639 】 |
actuarial [ æktʃ・u・ɛr・i・ʌl ]【5】 ![]() ANC1 15752 / 49【290】 | 【ANC】生命表法による。 保険計理(士)の. (もと法廷の)記録係(書記)の; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 職.地位.雇.労働 | Job/Status/Labor 【 639 】 |
actuary [ æktʃ・u・ɛr・i ]【4】 ![]() ANCSPWNWN4 16191 / 47【291】 | 【ANC】保険数理士。 保険数理士 ;【sup】[名詞]アクチュアリー LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 職.地位.雇.労働 | Job/Status/Labor 【 639 】 |
acuity [ ʌkj・u・ʌt・i ]【4】 ![]() ANCSPWNWN4 27590 / 18【292】 | 【ANC】鋭さ。 鋭さ;【sup】[名詞]鋭さ, 痛切。 [形容詞]鋭敏 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
acumen [ ʌkj・um・ʌn ]【3】 ![]() ANCSPWNWN4 21344 / 29【293】 | 【ANC】洞察力。 鋭さ. 眼識. 明敏. 鋭い洞察力;【sup】[名詞]洞察力, 明敏, 慧眼, 辣腕 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 【 618 】 |
acupuncture [ ækj・up・ʌŋktʃ・ɝ ]【4】 ![]() ANCSPWNWN4 29384 / 16【294】 | 【ANC】鍼。 はり治療. 針(療法);【sup】[名詞]鍼, 鍼治療, 鍼術, 針術, 鍼治 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 薬.化粧.化学 | Medcn/Cosmet/Chmstry 【 599 】 |
acus [ ækj・up・ʌŋktʃ・ɝ ]【4】 ![]() ANC1 9451 / 113【295】 | 【ANC】針。 (acūs). 針(needle). 千枚通し; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 【 599 】 |
acute [ ʌkj・ut ]【2】 ![]() O5NAWLANCSP4 ★★★ 2551 / 799【296】 | 【ANC】急性。 鋭い. 激しい. 緊急の. 急性の. ひどい. 重大な;【sup】[形容詞]鋭い, 激しい, 深刻な, 鋭敏な, 強烈な。 [名詞]急性, 鋭角, 敏感, 尖鋭, 鋭利 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
acutely [ ʌkj・utl・i ]【3】 ![]() ANCSP2 15548 / 50【297】 | 【ANC】鋭く。 鋭く. 鋭敏に. 激しく;【sup】[副]犇犇, 犇々 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
acyl [ ʌkj・utl・i ]【3】 ![]() ANCSPWNWN4 21758 / 28【298】 | 【ANC】アシル。 アシル基(Acyl group). 有機化学でカルボン酸(カルボキシ基(−COOH)を有する有機酸)からOHを抜いた,R-CO-という形の基を指す;【sup】[名詞]アシル, アシル基 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 薬.化粧.化学 | Medcn/Cosmet/Chmstry |
AD [ æd ]【1】 ![]() NO3ANCSPWNWN6 ★★★★★ 988 / 2481【299】 | 【ANC】AD。 Alzheimer's disease(アルツハイマー病),Anno Domini(西暦),Atopic Dermatitis(アトピー性皮膚炎),Attention Deficit(注意欠陥性障害) 他;【sup】[名詞]広告, アド LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | Acronym.略語 | Acronym/Abbrev 【 155 】 |
adage [ æd・ʌdʒ ]【2】 ![]() ANCSPWNWN4 23138 / 25【300】 | 【ANC】格言。 ことわざ. 格言. 古諺. 諺;【sup】[名詞]格言, 諺, 言い伝え LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 【 764 】 |